最新更新日:2024/06/27
本日:count up78
昨日:110
総数:332640
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

4年生遠足3

施設を見学!想像していたより大きい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生遠足

列をしっかり作って、元気に出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生遠足2

返しのない釣り針なので、タイミングを合わせるのが難しいのですが…。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 遠足2

焼却施設のことやリサイクル施設のことについて、職員の方から説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足2

郷土資料館に到着!資料館の職員の方から説明を受けたり見学をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足

郷土資料館に向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 遠足

エコライフ紀北に向けて出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 5,6年生遠足

神野々ふれあい会館に集合!隠れ谷に向けて出発しました。
画像1 画像1

おいしくいただいています。

がっつりいただきました。かしわもちおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食中2

静かにいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食中

今日の献立は、ごはん、牛乳、ジャガイモのカレーそぼろに、コーンサラダ、かしわもちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

一つのテーマに対して賛成か反対かの理由をみつけ、各グループで話し合いをおこないました。「ちょっと難しいなぁ?」と思いながらも友達の話しをしっかり聞き、意見を述べていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年A組 国語

そら書きをしながらひらがなの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年B組 国語

ひらがなの練習真っ最中!ていねいに書けていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽

みんなで「きらきらぼし」を演奏しました。職員室まで聞こえていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語

「きせつの言葉」の新出漢字を勉強中!ていねいに書いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語

「なまえをつけよう」のプリントに…。みなさん集中して取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日 4年生 音楽

みんなで「いいことありそう」を合唱した後「歌のにじ」手拍子をしながら歌いました。今度はリコーダーと合わせて歌うようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972