児童のみなさんは、ハンカチ・ティッシュ・水筒を携行するようにしましょう。
TOP

接続テスト その2

夕方ミーティングでは、クイズや自分の大切なものの紹介、しりとりなど、とても楽しく盛り上がっていました。画面の映りや音声チェックも行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

接続テスト

24日の夜、家庭に持ち帰ったクロームブックと担任の先生が接続テストを行いました。夕方6時50分からの接続でしたが、40分ごろから接続した人が増えてきて、7時からの夕方ミーティングは大成功でした。ご家庭でのご協力なしでは出来なかった実験です。
ご協力ありがとうございます。学校での状況を少し紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

体育館で楽しく遊ぶ2年生。図書室で図書委員の当番が貸出などを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 体育

体育の授業はよさこいの表現の評価です。友だちにもみてもらって、いろいろな感想をもらいます。4年生は今年初挑戦のよさこいですが、とても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢道教室

5時間目、5・6年生は出前授業でした。タブレットを使ってレバンガ北海道のメンバーのインタビューを視聴しました。活躍している選手もいろいろな努力があったことなどが語られていました。アンケートもタブレットで回答します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生は図工

トンカチで釘を打つ軽快な音が響いています。3年生が図工の作品作りに取り組んでいました。細くて短い釘を器用に打ち付けていきます。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会実行委員会

朝の活動時間を使って、運動会の後片付けを行いました。6年生がリーダーとなり積極的に活動しています。大玉がピカピカに輝いています!タブレットで反省をしている委員会もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年の部

優勝の行方は最後まで分かりませんでしたが、わずかな差で紅組の勝でした。一人一人の思いが輝いた 素晴らしい運動会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校50周年記念 運動会

低学年・高学年の2部に分かれて開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会実行委員会

高学年が昨日の総練習の反省をしています。本番は最高の実行委員会活動ができるように準備を整えています。予定通り、雨が上がることを祈るばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生は お別れ会

教育実習は今日で最終日です。3週間はあっという間に終わります。体育館では4年生が企画したお別れ会でドッチボールとドッチビーを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 タブレットで学習

1・2年生がそれぞれの教室でタブレットを使って合同で学習しています。来週の持ち帰りに向けて、マイクで話をしたり、挙手をしたりの練習です。すっかり上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 実習生さんの研究授業

運動会練習の進む中、教育実習生さんの研究授業が行われました。4年生の算数授業は黒板、電子黒板、プリント、タブレットなどの組み合わさったハイブリットな授業でした。きっと緊張したと思いますが、授業は大成功の中に終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総練習 高学年

高学年の部が始まりました。今日は珍しく風が柔らかで、大玉も転がしやすかったです。総練習は白組の勝利で終わりました。本番はどちらが勝つか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習

とてもいいお天気に恵まれ、今日は運動会の総練習です。まずは低学年の部。高学年も係活動を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目の様子

3年生は漢字テストにチャレンジしています。1年生は時計の学習です。難しいですが、時計を操作して、先生と同じ時刻を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目の様子

5年生はケン先生と外国語、4年生はタブレットを使用した漢字の学習中です。運動会練習で少し疲れも出ています。明日は総練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の廊下で

松恵農場で採れた1年生のトウモロコシです。この後、しっかり乾燥させ、ポップコーンに変身します。すごくおいしいので、楽しみです。
画像1 画像1

学習の様子

6年生は国語の学習です。教室の空気がピリッとしていて、中学生を思わせる雰囲気もあります。3年生は道徳の学習です。命についての学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 すずらん踊り

グランドでサンバのリズムに合わせてすずらん踊りの練習です。本番は三尺と鈴をもって踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31