最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:30
総数:70988

7/15 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・ごはん・豚肉としらたきの味噌炒め・塩だれかけ焼きかまぼこ・野菜いっぱいスタミナ汁

※味噌炒めと焼きかまぼこは、味がしっかりしていたためか、スタミナ汁はやや薄味だったかなあ。給食では、塩分控えめになっています。けっこう薄味のことが多いのです。今日のよく食べたで賞は、15クラスでした。1学期の給食は、次の月曜日が最後なので、あと2回となります。

2年生 畑の草むしり頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が大切に育てている野菜です。
夏休み前に雑草を抜いて、「元気に育ってね」と願いを込めて一生懸命作業をしていました。薩摩芋の蔓返しもして、畑はきれいになりました。もうすぐ夏休みです。

2年生 野菜の収穫

2年生が大切に育ててきた野菜です。、
「たくさん採れたので見に来てください」と招待され見に行くと、
「どうぞ食べてください。」と「なす・オクラ・パプリカ」をプレゼントしてくれました。
そして。「この茄子の名前は、とろとろステーキなすです」とか
「このパプリカ(黒っぽい紫)は火を通すと色がなくなり緑になってしまいます」とかいろいろと教えてくれました。
また、「校長先生はオクラが大好きです」と言うと「私もオクラが大好きで独り占めして食べちゃいます」と言ってくれる子もいました。
とってもおいしそうなお野菜をいただき幸せでしたが、何より2年生のみんなの笑顔と「なす〜」のポーズが最高のプレゼントでした。ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<メニュー>
牛乳・背割りコッペパン(小)・ニラ焼きそば・トマトソースかけオムレツ・枝豆

※今日は、焼きそばサンドで食べた子がほとんどかもしれませんが、オムレツサンドでもいけました。枝豆は「新田産」です。人気メニューなので、子どもたちもたくさん食べたことでしょう。
 今日は、うっかり写真を撮り忘れてしまいました。
 職員玄関のメダカを添えてあります。あしからず。

7/13 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・ごはん・麻婆豆腐・エビシュウマイ・わかめサラダ

※麻婆豆腐には、玉葱が入っていますが、これは群馬県産(6/7月)なのだそうです。玉葱の辛み成分は硫化アリルといって、ビタミンB1の吸収を助ける働きがあるそうですね。ビタミンB1の多い豚肉と玉葱の組み合わせは、夏バテの予防に役立つそうですよ。給食センターの栄養士さんから聞きました。

7/12 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・ごはん・なめこ汁・豚肉となすのキムチ炒め・揚げ餃子

※揚げ餃子は、太田市内の業者さんが作った冷凍餃子を給食センターで揚げています。キャベツとニラが入っていましたが、これらは群馬県産だそうです。もちろんキムチ炒めに使われていた「なす」は、メイドイン新田です。今日のよく食べたで賞は、16クラスでした。

7月2日 クリーンプラザに行ってきました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生社会科「住みよい暮らしをつくる『ごみのしょりと利用』」の学習で、クリーンプラザ・リサイクルプラザを見学させていただきました。自分たちの生活と大きく関わっているごみ処理やその利用ですが、気づかなかったことや知らなかったこと、教科書だけではわからなかったことがたくさんありました。実際にごみを処理している様子を見たり、そこで働く人々の工夫を知ったりすることで、これらの事業が地域の人々の健康の維持・向上に役立っていることをよりよく理解し、自分たちの生活と関連付けて考えることができました。

7/9 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・麦ごはん・夏野菜カレー・大根サラダ・冷凍みかん

※夏野菜カレーには、かぼちゃ・なす・ズッキーニといった夏野菜がたくさん入っていました。いつものカレーよりボリュームもあったので、子どもたちはおなかいーっぱいになったと思います。デザートの冷凍みかんは、シャリシャリ感もあり、甘みもあってとてもおいしかったです。食べながら、頭が痛くなってしまった子もいたかもしれません。

7/8 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・ごはん・豚汁・チキンカツ・野菜の梅ドレッシング和え

※梅ドレッシングは、フレンチドレッシングにねり梅と醤油を混ぜて、給食センターで作るのだそうです。ほんのり梅の風味がありましたが、どちらかというとお醤油味が強かったかな。今日のよく食べたで賞は17クラスでした。七夕メニューの昨日より、よく食べたで賞のクラスは多かったです。

7/7 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・ロールパン・七夕スープ・星形ハンバーグ・プチプチサラダ・七夕ゼリー(マスカット味)

※今日は七夕なので、スープもハンバーグもデザートも、七夕を連想させるものでした。スープには、切り口が星の形のオクラに加えて、にんじんにも星形のものがありました。入っていたらラッキーだったのかも。今日はムシムシしているので、デザートのマスカット味ゼリーは、ありがたかったです。

5年生委員会紹介(発表)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の所属している委員会について、仕事内容を紹介し、その委員会の大切な役割について説明していました。そして、みんなに向けて、学校をよりよくするために守ってほしい事等についても発表していました。
発表する人、大きな画面でみんなに見やすくするするためにタブレットを操作する人がペアになり、入れ替わりながら全員が発表しました。

7/6 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・わかめごはん・野菜のピリ辛和え・五目厚焼きたまご・じゃがいものそぼろ煮

※ピリ辛和えのきゅうりは、もちろんメイドイン綿打!! 醤油、砂糖、ごま油に、ラー油とすりおろしニンニクを少し混ぜて、ピリ辛にしています。わかめごはんは、子どもたちに人気のメニューですが、じゃがいものそぼろ煮がそれなりのボリュームがあったので、よく食べたで賞も13クラス止まりでした。

実験してみよう

1年生が、朝顔できれいな色水を作りました。
生活科「きれいにさいてね」「なつがやってきた」の学習です。
朝顔からきれいな色水が作れた子ども達は、「おしろい花はどうかな?」「マリーゴールドは色が出るのかな?」「おうちに咲いている花は・・・?」など、どんどん興味を広げ、「実験してみよう!」と張り切って活動していました。
わくわくする気持ちをもっていろいろなことに興味・関心を広げていく。
素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生もタブレットを活用

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、今日初めてタブレットを使います。アドレスを入力し、8文字のパスワードを入力すると、いよいよ使うことができます。
低学年の子ども達には、アルファベットと数字8文字のパスワードは難しいかなと思っていましたが、そのような心配はいりませんでした。先生の話を聞き、友達と教え合いながらトラブルなく上手にできました。これから、どのように利活用していくのか楽しみです。

2年生もタブレットを活用 2

画像1 画像1
画像2 画像2
先生の話をよく聞いて、順序よく上手にパスワードを入力し、グーグル検索の画面やホームの画面を行ったり来たりする方法も覚え、楽しそうに活動していました。

1年生 音を楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽
本当に音に合わせて体を動かしたり、じゃんけんしたり、とても楽しそうでした。そうやって音楽の楽しさを体感します。そして、友達と一緒に活動することで、ルールを守り、相手を尊重することの大切さ、楽しさを学びます。

7/5 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・ごはん・アジのスタミナ焼き・筑前煮・夏野菜の味噌汁

※今日の味噌汁の具は、メイドイン「綿打」のなすや国産カボチャ、さやインゲンなどいろいろな野菜がたっぷりでした。筑前煮やアジの焼き物もおいしかったです。でも、よく食べたで賞は、11クラスでした。ごはんと味噌汁、焼き魚に煮物という「ザ・和食」だと、子どもたちの箸がすすまなくなってしまうのでしょうか。

委員会紹介ポスター

5年生の国語の授業で、委員会紹介ポスターを作成しました。
インタビューをしたり、廊下に貼ってあるポスターを参考にしたりしながら、一人一人がポスターを作りました。
作り上げたポスターをタブレットに取り込み、加工して発表をするということです。子ども達は、いろいろな技を使って発表の準備をしていました。タブレットを使いこなし、どんどん自分で進めていく姿に驚きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・黒パン・クリームシチュー・とうもろこし・カクテルゼリー和え

※新田のとうもろこしは、地元綿打の農家さんが、皮をむいて給食センターまで届けてくれています。甘くてとてもおいしかったです。もっと食べたかった子も多かったのではないかな。今日のよく食べたで賞は、久しぶりのパーフェクトでした。

背筋ピン

1年生のあいさつ、とても立派です。
背筋をピンと伸ばし、「おねがいします」と元気な声で授業が始まります。
今日は、何をどんな風に学ぶのかな?
とっても楽しみですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124