大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

お礼の手紙2

11月12日(金)

 色を塗ったり、イラストを付け加えたり、行を増やしてたくさんの文章を書いたりして、感謝の気持ちを表していました。

 1枚目・・4年生
 2枚目・・5年生
 3枚目・・6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼の手紙3

11月12日(金)

 今日、友愛苑の方に来ていただき、お礼の手紙を校長先生から渡していただきました。

 みんなの気持ちのこもったたくさんのお手紙を喜んでくださっていました。

 いただいた雑巾は、これからも大事に使わせていただきます。
画像1 画像1

秋の深まり

11月12日(金)
 
 今週になり、急に寒くなってきました。
 
 校庭のもみじが色づき始めました。

 温度の差があるのか、三色に色が変わっていて、とてもきれいです。
画像1 画像1

4年生 音楽祭の撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
11月12日(金)

 本年度の伊都地方音楽祭は、感染症対策のため各学校でビデオ撮影したものを鑑賞して交流します。
 今日は体育館で2回目の動画撮影を行いました。1回目の撮影の時よりも息が揃っていました。素敵な合奏と合唱が体育館に響き渡りました。
 音楽の時間だけでなく、休憩時間や放課後にも一生懸命練習してきた成果が出ましたね。

11月12日(金)の給食

本日のメニュー

 ごはん  牛乳
 厚揚げとたけのこの中華炒め(豚肉・厚揚げ・しいたけ・たけのこ・たまねぎ・にんじん・もやし・白ネギ)
 さっぱりサラダ(白菜・コーン・海草ミックス)
 
 厚揚げとたけのこの中華炒めは、いろいろな具材が入っていて、おいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

就学時健康診断1

11月11日(木)

 来年度入学してくるお友達が、就学時健康診断に学校へ来ました。
 健康診断等は、立候補してくれた5年生児童が引率してくれました。
 お兄さんお姉さんとして、優しくお話したり説明したり、トイレについて行くなどしてくれている様子を見て、とっても頼もしく感じました。
 また、元気いっぱいの新入児のみんなを見て、4月が待ち遠しくなりました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断2

11月11日(木)

 子どもたちが健診等をしている間、保護者のみなさんには、入学説明を行いました。
 校長からは本校の教育目標について、また1年担任からは入学をむかえるにあたり準備物等の説明をさせていただきました。
 その後、橋本市家庭教育支援チーム「ヘスティア」のみなさんによるワークショップをしていただきました。「楽しく入学するために」というテーマで、入学前の保護者同士の距離が縮まるような取組をしてくれました。 保護者のみなさんからは、「登校班に分かれて話せたので、顔見知りになれて安心しました。」「先輩ママにいろいろ教えてもらえて安心しました。」などの感想を聞かせていただきました。ヘスティアのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木)の給食

本日のメニュー

 麦ごはん  牛乳
 鰆の西京焼き
 三色和え(さやいんげん・もやし・炒り卵・にんじん)
 すまし汁(豆腐・油揚げ・えのきたけ・ねぎ)

 西京焼きは、魚を白味噌に漬け込み、焼いたものです。

 鰆の西京焼きは、身がふっくらしていて、とてもおいしかったです。

 三色和えも赤・緑・黄色と鮮やかで、おいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4B 朝学でもタブレット

11月11日(木)

今日の朝学の様子です。タブレット端末でBenesseの「ドリルパーク」をしました。
 小数のかけ算やわり算の問題に取り組んでいます。ドリルパークは、問題に正解すると段々と問題のレベルが上がっていき、間違うと基礎を確認するような問題が出題されます。
 タブレット端末のドリルでも集中して取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動1

11月10日(水)

 今日は、月に1度の委員会活動の日でした。

 4年生以上の児童が、各委員会に分かれ、活動内容を考えたり、日ごろの活動を反省したり、実際に活動をしたりします。

 1枚目は、給食委員です。食育につながるポスター作りをしました。

 2枚目は、図書委員です。みんなにもっとたくさん本を読んでもらえるように考えました。

 3枚目は、児童会です。この後行う代表委員会に向け、議題を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動2

11月10日(水)

 1枚目は、健康委員です。健康に関するポスターを作っていました。

 2枚目は、放送委員です。より聞いてもらえる放送にするために考えていました。

 3枚目は、代表委員です。児童会の役員が中心になって進めていました。学校で気になることを出し、さらに学校をよくするために話し合っていました。
      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動3

11月10日(水)

 環境美化委員です。
 
 今日は、チューリップの球根を植えていました。

 植え方は、お花名人の校務員さんに教えてもらいました。

 春には、どんな色のチューリップが咲くのか楽しみです。
  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動4

11月10日(水)

 飼育委員です。

 飼育小屋で飼っている烏骨鶏とうさぎのために、小屋を掃除していました。

 うさぎには、新鮮な葉もあげました。

 いつも大事に育ててくれて、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブランコとシーソー

11月10日(水)

 今日やっと、ブランコとシーソーが使えるようになりました。

 運動場の改修工事に合わせて、ブランコとシーソーも新しいものにしていただきました。

 設置されてからもずっとロープに囲まれていて使えず、みんな我慢していました。

 今日、検査も通り、使用許可が出て、お昼休みから使えるようになりました。

 たくさんの子どもが遊んでいました。

 これからも、仲良く、楽しく遊んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(水)の給食

本日のメニュー

 パン  牛乳
 グリルチキンのマーマレードソース
 しそ風味和え(きゅうり・白菜・)
 キャベツのスープ(豚ミンチ・キャベツ・にんじん・きのこミックス)

 グリルチキンはやわらかく、またソースがとてもおいしかったです。

 キャベツのスープも体が温まりました。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

2年生 生活科 秋見つけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(水)

 今日、2年生は学校の外へ秋見つけに行きました。赤道を通って中央公園まで秋探しです。
 赤道では、どんぐりをたくさんひろいました。中央公園では、いちょうのはっぱやぎんなんを見つけて「きれいな葉っぱがたくさん!」「うわあ!ぎんなんや!」と秋をいっぱい見つけることができました。
 いいお天気の中、気持ちよく秋見つけをすることができました。

2年生 図工 カラフルみのむし

11月10日(水)

 今日は2時間目に「秋見つけ」に行ったので、図工でも秋らしく「みのむし」を作りました。
 材料はトイレットペーパーの芯と工作で残った色画用紙の切れ端です。いろんな色画用紙を貼り付けていくと、カラフルなみのむしさんに大変身!「先生、見て、見て〜!」と、大喜びでした。まだ完成はしていませんが、来週の授業参観ではぜひ完成した作品を見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 きれいな落ち葉で

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日(水)

 朝晩の冷え込みが厳しくなり、木々の落ち葉もキレイに色づいてきました。今日は、先日公園で見つけてきた色とりどりの落ち葉を使って、おしゃれなみの虫さんを作りました!!
 色々な形の葉っぱをまとった表情豊かな可愛らしいみの虫が完成し、教室を賑やかに飾ってくれています♪

4年生 おはなしのいす

11月10日(水)

 今日は、「おはなしのいす」の方々が来てくださり、読み聞かせをしてくれました。
 今回のお話は、
  素話「小さな赤いめんどりとずるがしこい若いきつね」
  絵本「とうもろこしぬぐぞう」
  絵本「まっくろ」
  素話「へっぴり嫁ご」
  絵本「とんでもない」
 
 結末がどうなるのか気になるお話ばかりで、楽しいお話の世界にたっぷりとひたることができました。
 おはなしのいすのみなさん、素敵なお話をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 今日はお弁当

11月9日(火)

 今日は、弁当日でした。弁当の時間になると、「やったー!お弁当や!」と、何人も喜んでいました。食べ終わってからも、「美味しかった〜」と、あちこちから聞こえてきました。
 いつも美味しいお弁当をありがとうございます。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 校外こども会
集団下校
3/10 SC
ICT支援員
3/11 大掃除・ワックスがけ
3/14 卒業式予行練習
3/15 交通指導

警報発令時・地震発生時の対応について

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

学校評価

学校方針

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062