夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

5月19日(水)の給食

本日のメニュー

 パン  牛乳
 フェジョアーダ(豚肉・ウインナー・レッドキドニー・玉ねぎ・じゃがいも・にんじん・ダイストマト・パセリ)
 きゅうりとコーンのサラダ(きゅうり・コーン)

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

めだかの卵

5月18日(金)

 職員玄関にいただいためだかが、卵を産みました。

 卵からかえるのが楽しみです。

 これからも大切に育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日の給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 ポテトとお米のササミカツ
 おひたし(小松菜・キャベツ・にんじん・かつお節)
 大根の味噌汁(大根・玉ねぎ・豆腐・油揚げ・しいたけ)

 ポテトとお米のササミカツがやわらくて、おいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

ブッキー号が来たよ!

5月18日(火)

 今日は、ブッキー号が来ました。
 先日、1年生は図書カードの使い方を教えてもらったので、ブッキー号が来てくれるのを楽しみにしていました。
 
 ブッキー号から本をかかえて、出てくる子どもは、
「ほら、こんな本をかりたよ。」
と、目を輝かせていました。

 10冊も借りた子、紙芝居を借りた子、少し難しそうな長いお話の本を借りた子・・・。
 どの子もとてもうれしそうでした。

 次に来てくれるのは、6月8日(火)です。

 それまでに、しっかり読んで、本と友達になってね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 遠くに投げよう

5月18日(月)

 今日の体育は、スポーツテストに向けて、ロケット型の教材を使ってしっかり腕をふったり、大きく体を動かしたりしながら投げる運動をしました。
 はじめはすぐに地面に落下していたロケットも、コツをつかむと軽い力で遠くまで飛ばすことができるようになってきました。スポーツテストでもよい記録がでるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学校たんけん前日準備

5月18日(火)

 生活科で準備を進めてきた学校たんけんも、いよいよ明日が本番です。
今日は、一生懸命かいた教室の看板を貼り、1年生を連れて歩くための予行練習をしました。
 帰り際「ワクワクするなあ〜。」という声や、「うまくいくかなあ。心配や・・・。」という不安そうな声が聞こえてきました。それだけ責任をもって頑張ろうとする思いが嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおのたねまき(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(火)

 あさがおの種まきをしました。予定では金曜日でしたが、明日から雨の予報が続いているため、今日実施することになりました。
 教室でお話を聞いた後、道具を持って、みんなで外に出ました。土と肥料を混ぜてふわふわの土を作ったら、いよいよ種まきです。指で穴をあけてから、種の向きに気を付けて入れます。そっと土をかけたら完成です。
 これから、水やりをがんばってあさがおを育てます。芽が出るのが楽しみですね。

1年生 あさがおのたねまき(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(水)
 あさがおの種に、そっと土をかけたり、優しく水やりをしたりする様子が、とても可愛らしかったです。きれいな花がたくさん咲きますように♪

4B 今日はめぐみの雨!

5月17日(月)

 理科の学習で、「地面を流れる水のゆくえ」という単元があります。前回の授業で、地面を流れる水は、「水だから冷たいところへ行く」「低いところへ行く」「高いところへすわれていく」…など、沢山の予想をしていたので、今日は運動場にできた川で、予想したことを確かめることができました。今日は4Bにとっては理科の学習に最適な、「めぐみの雨」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(月)の給食

本日のメニュー

 わかめご飯  牛乳
 筑前煮(鶏肉・ほねく・ごぼう・にんじん・たけのこ・里芋・さやいんげん・こんにゃく・れんこん・うずら卵)
 ひじきサラダ(ひじき・サラダチキン・キャベツ・枝豆)

 わかめご飯は、子どもたちに人気があります。
 筑前煮は、いろいろな具材が入っていて、しかも味がしみ込んでいて、おいしかったです。
 ひじきサラダは、青じそドレッシングだったので、さっぱりとしていておいしかったです。(特に今日は、じめじめしていたので、さらにおいしかったです。)

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

第1回PTA実行委員会

5月15日(土)

 昨夜、第1回実行委員会を開催しました。
 たくさんの実行委員会の方にきていただき、体育館で行いました。
 
 この状況で、子どもたちのためにどんなことができるか、どんな工夫をすればできるかと、各部で話し合っていただきました。どの部もなんとか子どもたちのためにしてあげたいという思いで、いろいろな考えを出し合っていただきました。

 各部で話し合い決定していただいたことは、後日学校だよりで報告させていただきます。

 今後とも、城山小学校の子どもたちのためによろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム2年生1

5月14日(金)

 今日は、今年度最初のふれあいルームがありました。
 2年生の「走り方教室」です。

 運動会は秋に延期になりましたが、みんなやる気まんまんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム2年生2

5月14日(金)
 
 少し蒸し暑かったようですが、いろいろな動きをすることで、体の使い方を学んだようです。

 最後には、きれいなファームで走ることができました。

 運動会まで、さらにがんばってね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金)の給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 鶏肉の柚子みそ焼き
 即席漬け(白菜・にんじん・きゅうり)
 切り干し大根の煮物(切り干し大根・にんじん・油揚げ・ちくわ・しいたけ)

 鶏肉の柚子みそ焼きの柚子みそがおいしくて、鶏肉もやわらくて、とてもおいしかったです。
 切り干し大根の煮物も味がしみ込んでいて、とてもおいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

1年生 歩行指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(金)

 今日は歩行指導がありました。警察署や橋本市交通指導員の方々に来ていただいて、横断歩道を渡るとき・線路を渡るとき・信号のない横断歩道を渡るとき、どんなことに気を付けるかを教えていただきました。
 きしゅう君がゲストで来てくれて、はじめにお手本を見せてくれました。その後、教えていただいた通りに、渡る前に左右の確認をし安全を確かめてからしっかりと手を挙げて渡ることができました。
 今日教えていただいた交通ルールを守り、安全に登下校しましょうね。

1年生 ちょきちょきかざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(金)

 図工の時間にちょきちょきかざりを作って飾りました。折り紙を折り、はさみを上手に使って工夫して切っていました。広げるときれいな形ができて、「こんな形になったよ」と嬉しそうに教えてくれました。
 とても素敵な作品ができ、一気に教室が華やかになりました。

畑の達人に教わる1

5月13日(木)

 今日の放課後、高学年の先生たちが、畑の達人でもある校長先生に耕運機の使い方を教えてもらいながら、自分たちの学年で使う畑を耕していました。

 上手に耕すことができたでしょうか?

 それは、植物の育ちでわかりますね。

 秋の収穫の時期が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科健診

5月13日(木)
 今日は、学校歯科医の二人の先生が、歯科検診に来てくれました。数日前に事前指導で勉強したこと、ちゃんと覚えていたかな?
 始まるまでには、「今日は、しっかりみがいてきたよ。」「斜線(健康な歯)ばっかりやったらいいのにな。」などの声が聞こえてきて、ドキドキして待っている様子。
 また、終わってからもうれしそうに「やったー‼斜線ばっかりやった!(健康な歯)」と聞いてガッツポーズしている子などもいました。
 みんな、それぞれ自分の歯や口の状態に興味をもって受けることができました。これからも、はみがきの3つのポイントを忘れずに、「毎日のはみがき」を続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)の給食

本日のメニュー

 パン  牛乳
 いかのフリッターのチリソース
 じゃがいもとパプリカのサラダ(じゃがいも・赤パプリカ・きゅうり)
 白菜のスープ(ベーコン・白菜・玉ねぎ・にんじん)

 いかのフリッターがぷりぷりでした。しかも、チリソースでしたが、辛すぎずとてもおいしかったです。
 じゃがいもとパプリカのサラダもねぎごまドレッシングが効いていて、おいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月12日(水)の給食

本日のメニュー

 牛丼(麦ご飯・牛肉・豚肉・糸こんにゃく・玉ねぎ・ねぎ・しいたけ)
 あさりの胡麻ドレッシングサラダ(あさり・ほうれん草・キャベツ・ごま)
 牛乳

 子どもたちは、牛丼も大好きなようで、
「今日は、牛丼だ。」
と、うれしそうに給食当番が運んでいました。

 あさりの胡麻ドレッシングサラダも貝に味がついていて、おいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。

 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 校外こども会
集団下校
3/10 SC
ICT支援員
3/11 大掃除・ワックスがけ
3/14 卒業式予行練習
3/15 交通指導

警報発令時・地震発生時の対応について

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

学校評価

学校方針

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062