最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:231
総数:579281
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

9月13日(月) 10よりおおきいかず 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数です。「10よりおおきいかず」の学習が進んでいます。10個と4個で合わせていくつ?。数図ブロックも使って、確認をしています。とても大事な勉強が進んでいます。

9/13(月) 本日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
麦ご飯
シーフードサラダ(卓上イタリアンドレッシング)
キャンディーチーズ2個
福神漬け
牛乳

【608kcal】

9月13日(月) ヒガンバナ

画像1 画像1
 今年もヒガンバナがちらほらと咲き始めました。昨年度は9/16に咲き始めの様子を紹介しましたが、今年は少し早いのでしょうか。彼岸入りが9/20ですので、お彼岸に向けてこれから日に日に花が勢いよく咲いていきますね。
 別名は曼珠沙華(マンジュシャゲ)、地下の球根には強い毒性があります。まず花が咲き、後から葉っぱが伸びるという通常の草花とは逆の生態があり、花と葉を同時に見ることができない珍しい植物です。中国原産ですが古くから日本にも分布しており、稲作の伝来のころに伝わったという説があるそうです。
 花言葉は、「情熱」、「独立」、「あきらめ」、「悲しい思い出」です。

9月13日(月) 秋らしくなってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。新しい一週間が始まりました。天気予報によると日中の最高気温は30度まで上がるようですが、朝夕の過ごしやすさが秋の到来を実感します。
 今週もよい1週間にしたいと思います。

9月10日(金) 週末を迎えるにあたり

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちが笑顔で帰っていきました。天気がいいと、大人も子どもも心と表情が晴れやかになりますね。
 新型コロナウイルスの脅威が続きますが、適切に感染症対策を講じながら、学校生活を充実させていきたいと思います。保護者のみなさまのご協力に対し、あらためて心より感謝申し上げます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(お願い)

 愛知県、知多市での新型コロナウイルスの感染状況が依然として厳しい状況です。「緊急事態宣言」も、30日まで延長されることとなりました。来週も、学校での感染拡大を防止するため、あらゆる手を尽くす必要があると考えています。
 すでにお配りした、9月1日付「二学期を迎えるにあたっての新型コロナウイルス感染症に関するお願い」、9月3日付「校内で新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について」での依頼内容について、引き続き、ご理解・ご協力をお願いします。
 また、学校にコロナウイルスを持ち込まないため、また、感染拡大させないために、以下について特に、ご留意をお願いします

○ お子様本人の場合だけでなく、同居のご家族等に発熱などの風邪症状が見られる場合も、お子様の登校は控えてください。

○ 同居のご家族等が濃厚接触者に特定された場合は、そのご家族の自宅待機の期間が終了するまでは、お子様を登校させないでください。

○ お子様に発熱などの風邪症状があり、すぐに治まった場合(例:夜に発熱し、翌朝解熱)でも、念のため一日程度、登校を控え受診することをご検討ください。

○ 本人ならびに同居家族が濃厚接触者や陽性等になった場合は、すみやかに学校にご連絡ください。休日の場合は知多市役所にご連絡ください。


 また、教育委員会から指示があった場合は、学級閉鎖や、当日に急きょ早帰りとなることも考えられます。その場合のお迎え方法等について、事前にご家庭で話し合っておいてください。児童の安全を守るために、どうしても急な対応をせざるを得ない場合があることについて、ご理解いただきますようお願いいたします。

9月10日(金) 三重の山並み

画像1 画像1
 今日は三重県の山々がよく見えます。
 これから冬にかけて、山の変化を楽しむことができます。高台にある旭北小のいいところです。

9月10日(金) 生き物と食べ物 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の理科です。生きもの同士のつながりについて考える「生き物と食べ物」。カレーライスと牛乳を題材にして、生き物のつながりを調べていました。まず、米、野菜、ニワトリ、ウシとなり、さらにその先は・・・。調べながら、生き物のつながりについて理解を深めていきます。

9月10日(金)倍数と公倍数 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。数直線を使って、2と3の公倍数を小さい順に8個
調べ、気づいたことを伝え合っていました。いつの間にか、こんなことまで学習している5年生。この単元では、倍数だけでなく約数の学習もあります。がんばっています。

9月10日(金)式と計算の順じょ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。「式と計算の順じょ」という学習に入りました。(60+40)×5と考えるか、60×5+40×5と考えるか。この違いについて、みんなで考えていました。自分の考えを発表しようという意欲、そして友達の意見を聞き合う雰囲気、いいですね。

9月10日(金) 音楽 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の音楽です。リコーダーと合唱を行っていませんが、音楽の楽しさを味わい、音楽に親しみ、当該学年で学習すべき内容は身につけています。今日は、旋律を手で表現したり、リコーダーを再開するときに役立つように楽譜、音符に慣れ親しんだりしていました。

9月10日(金)ともだちみつけた 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工です。鑑賞に関わる学習で、校内にある「顔に見える形」を探します。要するに、目、鼻、口っぽく見える部分があると顔のように見えますね。消火栓、掃除機、木の枝・・・いろいろありそうです。
 廊下でばったり出会って「あ、校長先生も顔がある!」と言われました(笑)・・・2年生、本当にかわいいです。
 

9月10日(金)「ど」のおとであそぼう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の音楽です。本来なら鍵盤ハーモニカで行う学習を、電子キーボードで行う「『ど』のおとであそぼう」。電子キーボードなら飛沫の心配も全くありませんね。タブレットと違って、鍵盤を押す感覚も身につけることができます。楽しい活動になりそうです。

9/10(金) 本日の給食

画像1 画像1
チキンライス
野菜のコンソメスープ
なすみそメンチカツ
牛乳

【664kcal】

9月10日(金) フジ

画像1 画像1
 藤棚のフジが少し花を咲かせています。5月にきれいな花をたくさん咲かせたのですが、いままた少し咲いています。いわゆる二度咲きですね。
 日本の固有種でマメ科。つるは古くから民具の素材に使われてきました。花言葉は「優しさ」「歓迎」だそうです。

9月10日(金) 0の日

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今日は9月10日。0の日ですので、本校職員が主要箇所で登校を見守りました。交通安全への意識は、常に強くもち続けていきたいと思います。
 今日は快晴で、空がきれいで、とても気持ちがいいですね。よい一日にしたいと思います。

9/9(木) 本日の給食

画像1 画像1
麻婆豆腐
春雨とひじきの中華和え
海老焼売2個
麦ご飯
牛乳


【612kcal】

9月9日(木)「思いやり」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の書写です。毛筆で「思いやり」という字を書いていました。漢字とひらがながあり、点画のつながりを意識して書いていました。

9月9日(木) タブレット端末の設定 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の教室で、本日のタブレット持ち帰りについて確認をしていました。本日は、タブレットを持ち帰って、家庭のWi−Fi環境に接続する日です。欠席している場合は、また個別にそういう日を設定します。家に帰ったらどういう手順で作業を進めるか確認していました。

9月9日(木)秋と生き物 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科です。季節の変化に伴い、生き物がどのように変わっていくかを学習します。まずは、1学期から観察を続けているヘチマ。久しぶりにじっくりと見て、1学期末と現在の違いを見つけていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式

下校時刻

お知らせ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987