最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:50
総数:132731
元気いっぱい!笑顔いっぱいの境原幼稚園へようこそ!

♪11月のブッキー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月も図書館バスブッキーがきてくれました!

こんにちは!みんなで元気にご挨拶!
こんにちは!図書館の方も笑顔で応えてくださいます。
今月もワクワクしながら、本や紙芝居を選びました。

♪むしむし!木も作ろう!草も作ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
いろんな虫が生まれてきましたよ!

木や草も!

こどもたちのイメージが広がります。

友達と一緒に作りながら、思いを伝え合ったり、

友達の思いに気づいたり、

刺激を受け合いながら、いろいろな考えを出し合って

子どもたちで進めています。

♪むしむし!

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニ運動会でどんなことをする!!
みんなで話し合って虫の競技をすることに!

アイディアを出し合いながら、競技に必要なものを
みんなで作っています。

♪ちっちゃいこくらぶにあそびにきてね

未就園児の親子さんを対象に
ちっちゃいこクラブを開催しています。

地域も限定していませんので、
初めての方もぜひ遊びに来てくださいね!

11月は 17日 24日 の2回です!!

   ※予定していた10日は、園の都合で中止となりました。
    楽しみにしてくださっていたのに申し訳ありません。

   
以前は雨天の日は開催していませんでしたが
9月より、雨の日も開催しています!

お母さんどおしもお友だちになれる機会になればと
思っています。

無料です。お待ちしています。 ☎37−5759

♪ツバメマンション

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校の中庭にあるひょうたん!
ヒョウタンを見ていると、「あっ、ツバメの巣」
「いっぱいある!」
見上げると校舎にはツバメの巣がいっぱいありました。」
「1階、2階、3階」

ツバメマンション!

また、春にはツバメさん帰ってきてね!

またみんなで見にこようね。
春には、きりんさんは小学生だね。
みんなも一つ大きくなるね。
新しいぱんだ組さんもいっしょにこようね。

♪小学校の周りは秋いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウサギ小屋でウサギさんを見た後、
小学校で、栗、大きい葉っぱ、赤い実を拾いました。

小学校の先生が「なにみつけたん?」
と声をかけてくれます。

「ドングリ」「栗」「赤い葉っぱ」「イチョウ」などなど

それぞれ見つけた秋を笑顔いっぱいで報告していました。

♪ウサギさんに会えたよ!

画像1 画像1
久しぶりに顔を出してくれたウサギさん!

みんな大喜び!!


♪あっ みえる!

画像1 画像1
フェンスから見えたのは
みんなが散歩でよく行く場所!!

いつもと違う場所から見ると、同じ風景も新鮮!

♪どんどんいくと

画像1 画像1
画像2 画像2
すすんでいくと、
「あっ、おおきなどんぐり!」

「さっきのちっさいのはすだじいやけど、こんどのはおおきいよ!」

「ぼうしみてみて」

と夢中にドングリを探す子どもたち。

「あっきのこ」

「どくきのこかなあ」

と、不思議そうに見つめる子どもたち。

シイタケの栽培をしている木を見つけました。

♪象の鼻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
象の鼻と呼ばれている不思議な場所!

象の鼻は幼稚園のすぐそばです。

シャラランラン、シャラランラン 音のする葉っぱ。

小さなどんぐり!

ようこそ!みんなを迎えてくれました。

♪秋散歩

画像1 画像1
画像2 画像2
幼稚園のすぐそばの境原小学校の
ぞうのはなへ!


♪いくつあるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
お芋ほりをした後、みんなで数を数えました。

大きいお芋、中くらいのお芋、ちいちゃいお芋にみんなで
分けました。


♪サツマイモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園で育てているサツマイモ!
大きくなったかな!

土を掘り掘り!
つるを引っ張って「でてきた〜!」

楽しくお芋ほりをしましたよ!

♪10月のブッキーバスはハローウイン!

画像1 画像1
画像2 画像2
毎月変わるブッキーバスの中の飾り!
今月はハローウイン!!

楽しみにしていたブッキーバス!
子どもたちはもちろん!
先生たちもクラスで読む絵本をたくさん借りました!

♪あきのえんそく!楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の遠足は近くの小峰台1号公園に行きました!

近くにある公園だけど、なんだかちがう!

わくわく!わくわく!

みんなで行く1号公園は特別な気持ち!

おトイレを集会所でお借りしました。

集会所ではてるて姫サロンの方から

紙ヒコーキもいただきました。

地域の皆様にあたたかく見守っていただいていることに

感謝です。

楽しい遠足でした!

また、いきたいね!

♪誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月生まれの誕生会!
みんなでお祝いをしました。
おうちの人とハッピー虹のトンネルをくぐりました!
ネコの大型絵本も楽しみました。
元気に大きくなってね!

♪ちっちゃいこくらぶまたきてね

画像1 画像1
ちっちゃいこクラブにまたお越しくださいね!

「ばいばい」「またね!」

♪ちっちゃいこくらぶ カボチャに変身

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐハローウイン!
くま組さんの紙芝居を見て
プレゼントをもらったあと、
カボチャさんに変身!
ちょっぴりドキドキ!
又おうちでも着てみてね!

♪ちっちゃいこにプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
くま組さんから、ちっちゃいこにプレゼント!
「どうぞ」「ありがとう」

♪ちっちゃいこくらぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日のちっちゃいこくらぶ。
年中くま組さんが、自分たちで作った紙芝居を
読んだり、手作り楽器を使ってどんぐりころころを
演奏してくれました!

「ちっちゃいこ、よろこんでくれるかな。
明日は本番や!」と、前日からはりきって
いました。

ちっちゃいこクラブのお友だちやお母さんに
見てもらって拍手をいただきました。

手作りのお土産もプレゼント!

やさしいおにいちゃんたちにちっちゃい子も
大喜びでした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立境原幼稚園
〒648-0005
和歌山県橋本市小蜂台1-25-1
TEL:0736-37-5759
FAX:0736-37-5759