大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

12月の委員会活動2

12月8日(水)

 給食委員会は、ポスター制作をがんばっていました。
 環境美化委員会は、今までの反省と、これからの活動について、自分たちができることを話し合っていました。
 飼育委員会は、パソコンを使ってウサギの育て方について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の委員会活動3

12月8日(水)

 健康委員会は、学校中あちこちで働いていました。トイレに手作りポスターをはったり、運動場整備をしたりしてくれていました。
 図書委員会は、ポスター制作をしているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)の給食

本日のメニュー

 肉そぼろご飯(ご飯・豚ミンチ・牛ミンチ・にんじん・玉ねぎ・グリンピース)
 ほうれん草サラダ(ほうれん草・もやし・チキンハム)
 メープルマフィン  牛乳

 肉そぼろご飯はとてもおいしかったです。子どもたちにも人気があり、喜んでいました。

 デザートにメープルマフィンがついていました。このデザートにも子どもたちは大喜び。甘くて、とてもおいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 一人一実習

 今日は、ボランティアの皆さんにも協力してもらい、家庭科の調理実習を行いました。
 例年のようにグループで行うのではなく、一人一実習です。
 初めての一人一実習は成功でした。むしろ、グループワークよりも一人ひとりが自分の行動に責任を持つ分、いい実習だったと感じました。最初から最後まで一人でやり切れたことが、とっても嬉しかったようです。
 教室に戻って来てからも、「おいしかった〜」と笑顔で話していたのが印象的です。

 今回この実習を実施できたのは、ボランティアの皆さんのご協力があったからです。一人一実習になったときに、先生ひとりだけじゃ全員をサポートすることができません。
 また、コロナウイルス対策として、グループが変わるたびに調理台や器具などをすべて消毒してくれたことで、安心して実習に取り組むことができました。

 たくさんの人の支えがあって実施できた調理実習。いい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おもちゃのつくり方 パート2

12月7日(火)

 今日の国語の時間は、昨日に引き続き「おもちゃのつくり方をせつめいしよう」の学習でした。
 今日は校長先生にお手伝いしてもらいながら、動画で確認したおもちゃのつくり方を文に書き表しました。はじめはドキドキ緊張している様子でしたが、徐々に慣れ、「校長先生、見せてください。」「そこで止めてください。」と自分たちから伝えることもできました。途中、よい文になるようアドバイスもしてもらい、とっても有意義な学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 健康委員会

12月7日(火)

 今日のあいさつ運動は健康委員会の6年生でした。雨が降る寒い朝、歩いてくるみんなをあいさつで迎えました。登校するみんなは、雨をふっとばすような元気なあいさつをしてくれました。
 マラソン大会まであと2日!天気になりますように♪

画像1 画像1

薬物乱用防止教室

12月6日(月)
 今日は、学校薬剤師の西前先生が来てくれて、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。初めに正しい消毒の方法やマスクの効果等感染症対策について、また、本題のお酒やたばこの害・薬物の危険性についてもわかりやすく教えてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おもちゃのつくり方

12月6日(月)

 今日の国語の時間には、手作りおもちゃの説明書を書く学習をしました。
 おもちゃを作る手順を動画で確認し、「まず」「つぎに」「それから」「さいごに」という順序を意識して文章を書きました。わかりやすい文を書くため、みんな真剣な表情で動画を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月)の給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 豚肉と豆腐のチゲ(豚肉・豆腐・大根・油揚げ・キムチ・にんじん・こんにゃく・にら・すりごま・白ねぎ)
 春雨サラダ(春雨・キャベツ・きゅうり・チキンハム)

 今日の豚と豆腐のチゲは、キムチが入っていてピリ辛で、とてもおいしかったです。低学年には、少し大人の味だったかなと心配しましたが、おいしくいただいたようです。みんな大人ですね。

 春雨サラダはマヨネーズ味で、とてもおいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

1年生 タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(月)

 今日は、タブレット学習ソフト「ミライシード」を初めて使ってみました。ミライシードへのログインや、その中の機能「オクリンク」で写真を撮って書き込んだり、担任の端末へ送ったりする練習をしました。
 手慣れた様子でタブレットを操作する姿を見て、成長を感じました♪

12月3日(金)の給食

本日のメニュー

 ご飯   牛乳
 筑前煮(鶏肉・ほねく・ごぼう・金時にんじん・たけのこ・さといも・さやいんげん・こんにゃく・れんこん)
 柿入りなます(大根・柿・塩昆布)
 ひじきのり

 筑前煮も人気があるようで、給食当番さんが
「やったー!筑前煮だ!」
と言いながら、運んでいきました。
 
 なますには、柿が入っていました。色もカラフルになり、おいしかったです。

 ひじきのりもついていて、とてもおいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

児童会 意見ボックス設置

12月3日(金)

 児童会では、城山小学校をよりよくするために、話し合っています。その中で、城山小学校のみなさんが学校生活の中で困っていることを知るために、児童玄関に意見ボックスを設置することになりました。
 意見ボックスは12月6日から2週間設置します。


写真 1枚目…各クラスに意見ボックスの説明をしに行った様子
   2枚目…意見ボックス設置の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 プログラミング

12月2日(木)

 今日は、A組、B組ともにプログラミングの授業をしました。
きのくにICT支援員さんにも来ていただき、「スクラッチ」というプログラミングサイトで自分が書いた絵を動かしたり、ストーリーを作って見せ合いました。

 たった1時間でしたが、自由自在に絵を動かす楽しさに夢中の5年生。
とても楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木)の給食

本日のメニュー

 パン  牛乳
 かぼちゃひき肉フライ
 カラフルサラダ(キャベツ・きゅうり・赤ピーマン)
 白菜スープ(豚ミンチ・玉ねぎ・白菜・にんじん)
 ミルメーク

 かびちゃひき肉フライが甘くてとてもおいしかったです。

 白菜スープも体が温まりました。

 ミルメークは、牛乳に混ぜるとコーヒー牛乳になって、とてもおいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
 
画像1 画像1

PTA文化教養部 親子工作教室

12月2日(木)

 今日の放課後、PTA文化教養部主催の親子工作教室「フォトフレームづくり」が行われました。講師は、家庭教育支援チーム「ヘスティア」のみなさんです。たくさんの方に参加していただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 2種類のねんどを混ぜて違う色のねんどを作ったり、2色を組み合わせてきれいなお花の飾りを作ったりすることで、それぞれの個性が光るステキな作品に仕上げることができました。
 最後の感想に「子どもといろいろ話しながら作れ、楽しい時間を過ごすことができました。」と書いてくださる方もいてとてもうれしかったです。
 ヘスティアのみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4B 空気の体積は温度によって変わるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
12月2日(木)

 理科では、「ものの温度と体積」の学習をしています。今日は、空気をあたためたり、冷やしたりすると、体積がどう変わるかを実験で調べました。実験に必要な丸底フラスコやガラス管、ゼリーなどの道具を各グループに渡して、実験の方法もみんなで話し合って考えました。
 丸底フラスコをあたためたり冷やしたりすると、ガラス管の中のゼリーが上下に動き、空気の体積が変わったことがわかりました。
 自分たちで考えた実験が成功して、「やったー!動いた!」「実験成功した!」といううれしそうな声もたくさん聞こえてきました。

1・2年生 マラソン大会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(木)

 先日歩いて確認したマラソン大会のコースを、今日は実際に走って練習しました。
 本番のコースは下り坂や上り坂もあって、運動場を走るよりも大変でしたが、みんな一生懸命走っていました。マラソン大会でさらにタイムが速くなるように、あと少し練習頑張りましょう!

あいさつ運動 児童会

12月2日(木)

 今日からあいさつ運動がスタートです。今日の担当は児童会でした。
朝からとても寒かったですが、その寒さを吹き飛ばすような元気いっぱいのあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(水)の給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 蒸し鶏の生姜だれ(鶏肉・いりごま)
 ひじきと枝豆のおかか和え(キャベツ・枝豆・ひじき・かつおぶし)
 あさりの味噌汁(豆腐・あさり・しいたけ・油揚げ・ねぎ)

 蒸し鶏の生姜だれは、たれがおいしくて、ご飯が進みました。

 あさりの味噌汁もいいおだしでおいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

ふれあいルーム2年生

12月1日(水)

 今日は、2年生のふれあいルームがありました、。

 今回は「アドベントカレンダーをつくろう」です。

 折り紙でブーツを折って、クリスマスまでのカウントダウンカレンダーを作りました。

 折り紙に苦戦したようですが、みんな素敵なアドベントカレンダーを作ることができました。

 サンタさんも見てくれているね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
下校11:40
3/29 紀見東中新中学1年生登校(紀見東中9:00)

警報発令時・地震発生時の対応について

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

学校評価

学校方針

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062