最新更新日:2024/07/04
本日:count up115
昨日:143
総数:339610

7/2(金) 森岡小より 1年生

 たなばたかざり つくってます。

 ちょっとむつかしい。 ひしがたかざり つくりにちょうせん。

 できました。!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(金) 森岡小より 2年生

 体育です。
 準備運動も自分たちでばっちりできるようになってます。

 今日はドッジボール。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2(金) 森岡小より ひまわりたんぽぽなのはな

 七夕飾りができました。

 音読の声が聞こえます。
 「うんとこしょ どっこいしょ。」

 国語で言葉の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(金) 森岡小より 3年生

 図工の「み近なしぜんの形・色」の作品ができあがってきました。

 タブレットに、写真でとって、保存し、見合っています。
 作品の感想を書いて、友だちに送る学習をしています。

 「自分の作品に、友だちが感想を書いてくれてうれしい。!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(金) 森岡小より 4年生

 七夕の願い事を書いていました。

 かなうといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(金) 森岡小より 6年生

 6年生の書写は硬筆だってばっちりやってます。

 英語では、「日本語と英語で比べよう」です。
 「ただいま」
 「おなかすいた」
 「手伝うよ」

 この3つを言えるようになりました。
 どうぞ、ご家庭で質問してあげて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1(木) 森岡小より 委員会

 本日の6時間目は 委員会活動を行いました。
 5,6年生が活動しています。
 全ての委員会が学校のために働いてくれています。

 給食委員会では、給食の配膳台をふく活動をしていました。

 保健委員会では、アルボース入れをふいていました。

 児童会は、サミットの準備をしたり、七夕に向けての話し合いをしたりしていました。

 ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(木) 森岡小より 6年生

 図工「固まった形から」できてきました。

 「やまです。」
 
 「ゆきやまです。」

 「火山の下の池に、花びらを浮かべてみました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(木) 森岡小より 5年生

 裁縫のプロ発見!

 なみぬい王

 ぼたんつけ王

 玉結び、玉留め王
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(木) 森岡小より 4年生

 社会で「くらしをささえる水」です。

 森岡小学校の中に、水道の蛇口がいくつあるか手分けして調べに行って、数を報告しています。

 4年2組の調査によると、なんと 2 8 3個 だそうです。

 「学校の水って、一日にどれくらい使っているのかなあ?」


画像1 画像1
画像2 画像2

7/1(木) 森岡小より 1年生

 「おおきなかぶ」の音読発表会。

 「うんとこしょ どっこいしょ」
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1(木) 森岡小より ひまわりたんぽぽなのはな

 鬼滅の塗り絵をしています。

 夏野菜の収穫ができました。
 お店の特急品くらい、すばらしい実りです。

 「がまのほ」を届けていただきました。
 「いなばの白うさぎ」で、うさぎが傷を治すために使った「がま」です。
 へえー、このほが薬用なんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(木) 森岡小より ひまわりたんぽぽなのはな

 今日から7月。
 梅雨です。

 今日は、大放課に遊びに行きました。

 お手製のびっくりおもちゃです。
 あ、コップが跳んできた。
 あ、何だか玉が跳んできた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30(水) 森岡小より 5年生

 家庭科で玉結びと玉留め 練習中。
 悪戦苦闘中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30(水) 森岡小より 5年生

 算数です。
 多角形の角の大きさの和を学習しています。

 あ、もうすぐ法則見つけられそう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30(水) 森岡小より 3年生

 ただ今、図工だそうです。
 葉っぱを集めているようです。

 あ、こんな作品になったんですね。

 いろいろなところでテストも行われています。
 もうすぐ、7月ですものね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30(水) 森岡小より 2年生

 図工「わっかでへんしん」
 まだ、途中です。でも、「かぶってみて〜」と頼んだら、かぶって見せてくれました。
 
 「自分の姿、鏡で見てみたい人はどうぞ」と先生。
 いいですね。やっぱり自分で変身姿見たいものね。

 生活科です。「大切にしているやごの水替えにしゅぱーーーつ。!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30(水) 森岡小より ひまわりたんぽぽなのはな

 体育では、ボール運動をしてます。

 何回もついたり、つきながら走ったり・・・

 国語では、自分の課題の文章をしっかりと音読できるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30(水) 森岡小より 1年生

 6月も今日で終わりとなります。
 1年生さんが、入学してきて 3ヶ月なんだなあとしみじみ思います。

 朝顔もすっかり大きくなりました。
 花も咲いてます。毎日の水やりもしっかりできてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29(火) 森岡小より 民生児童委員さんとの懇談会

 今日は、令和3年度 第1回の民生児童委員さんとの懇談会です。

 学校の様子をみていただきました。

 
 6年生が「たのしみは・・・・」という短歌を作り、かざってあります。
 「その短歌がとても心に残りました」と、お褒めの言葉をいただきました。

 少し紹介します。

 「たのしみは 祖父と共に カメのエサやり 好物のエビを たくさんやること」

 「たのしみは 家族で食べる 晩ごはん 四人そろって 笑顔になる時」

 「たのしみは 練習試合で バスケして 勝っても負けても すっきりする時」

 「たのしみは クラスのみんな おいしく楽しく 給食食べるとき」

 どこかに旅に出かけたとか、大きなことをしたとかでなく、家族といることの幸せや、学校生活の日常の幸せが、たくさん綴られています。
 あたりまえの毎日がどんなに幸せなことであるかを みんなの短歌を読ませてもらって感じました。


 もしかするとコロナ禍だからこその 短歌なのかもしれません。


画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

いじめ防止基本方針

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222