最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:48
総数:330938
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

3年生 外国語

ALTの先生を迎えて、配布された絵の動物になって…。みなさんから英語で質問されたあと…「Are you a rabbit?」「Yes,I am a rabbit.」しっかり英会話できていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

今日は、分散して授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

昨日ネットワークの不具合で、ホームページを更新することができませんでした。各教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、ハートのハンバーグおろしソース、ほうれん草とコーンのサラダ、さつま汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 分散授業

「うん?教室に先生がいない!」と思ったらタブレットから担任の先生の声が…。算数を分散してリモート授業を…。静かな教室で勉強していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、鶏肉のぱりぱり焼き、アーモンド和え、ぐだくさんスープ、ミルメイクでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生も分散授業!

理科の実験に使うキットづくりをしました。先生の手元がタブレットに映って…。わからなかったら友達を呼んで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

仮分数と帯分数の授業!しっかり担任の先生の説明を聞いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

2つの教室に分かれてプリント学習!できた人は漢字ドリルをていねいな文字で…。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

音の実験をするための糸電話キットを静かに製作中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年A組 算数

今日は2桁の数字からのひき算!昨日発表した児童の意見を取り入れながら、自分の考えをみんなの前で…。
画像1 画像1
画像2 画像2

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長のお知らせ

●小学校休業等対応助成金
 子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金

●小学校休業等対応支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
 子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金

対象期間の延長改正内容
(改正前)令和3年8月1日〜同年12月31日
(改正後)令和3年8月1日〜令和4年3月31日
※申請期限:令和4年1月1日〜同年3月31日までの休暇取得分⇒令和4年1月1日〜同年5月31日まで

くわしくは、厚生労働省ホームページをご覧ください。
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html

2年生 算数

1万ってどんな数字?お金に例えてみんなで考えました。10円玉は何枚で?100円なら?…。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年B組 国語

音読をした後、挿絵を見ながら…。登場人物の気持ちの移り変わりについて勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作

トントントンと金づちを…。コリントゲームを作成中!下絵にカラフルな色付けしている児童も…。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

日本の音階についての勉強!8小節の旋律を作るためそれぞれのグループに分かれて…。どんな旋律ができるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年A組 算数

2ケタとひ1けたの計算について、自分の考えを発表しました。聞いている児童の皆さんもうなづきながら「おなじです。」と…。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

5人が一組になって、ボールをける練習と守る練習。ボールをキャッチしてコントロールよく投げる練習もしっかり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、豚キムチ丼、牛乳、みそマヨネーズ和えでした。今日は時間がなかったので児童の皆さんの姿をアップすることができませんでした!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972