明日も雨の予報です。十分気を付けて登校してください。

10月のクラブ活動 1

10月27日(水)

 10月のクラブ活動の様子を紹介します。

・ボードゲームクラブ。オセロを自分たちで手作りすることに!

・ものづくりクラブ。各自が作りたいものを一生懸命作っています。

・パソコンクラブ。ゲーム作り。今回は二人で対戦できるゲームを作ったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月のクラブ活動 2

 続いて体育館の様子です。

・バトミントンクラブ。試合の前に、ラリー練習をしていました。

・バスケットボールクラブ。何度もシュートにチャレンジ。入ったらガッツポーズを見せてくれた子もいました。(その瞬間を撮影できなくてごめんなさい。)
画像1 画像1
画像2 画像2

10月のクラブ活動 3


・卓球クラブ。だんだんみんな上達してきました。

・ベースボールクラブ。良い天気ときれいな運動場で思いっきりバットを振りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム1年1

10月27日(水)

 今日は、1年生のふれあいルームがありました。
 
 もうすぐ、ハロウィンなので、ハロウィン工作です。
 紙皿を使ってまとあてを作ります。

 まず、紙皿に色鉛筆で好きな色をぬったり、模様を描いたりします。

 次に、マスキングテープを蜘蛛の巣のようにはりめぐらせていきます。
 
 ただし、表裏反対向きに使って、粘着力を使ってボールをくっつけます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム1年2

10月27日(水)
 
 みんな集中して取り組んでいます。

 みんな、素敵なまとあてができましたね。


 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(水)の給食

本日のメニュー

 パン  牛乳
 ボロニアステーキ
 じゃがいもとパプリカのサラダ(じゃがいも・パプリカ・きゅうり)
 きのこスープ(ベーコン・玉ねぎ・白菜・マッシュルーム・にんじん・しめじ・えのきたけ)

 今日は、「げんきっ子こんだて」の日です。今月のテーマは「きのこ」だそうです。
 今日のきのこスープには、きのこの仲間がいっぱいです。

 子どもたちは、
「今日は、ステーキだ。」
と、とても楽しみにしていたようです。
 今日のステーキはボロニアステーキです。
 ボロニアとは、北イタリア原産の丸い大型のソーセージのことだそうです。
 
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5年生 防災学習1

10月26日(火)
 昨日の2〜4時間目に、城山台の自主防災会の方々に来ていただき、防災学習を行いました。
 2時間目は、自分たちが防災について学習する中で生まれた疑問について、自主防災会の方々に教えていただきました。また、防災バッグの中に入れておけばいいものや入れ方などについても学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 防災学習2

 3時間目は、体育館にある防災倉庫、橋本市の防災倉庫、2丁目の防災倉庫の見学をさせていただきました。
 事前に防災倉庫について学んだ4人のリーダーさんが、各倉庫の説明をしてくれました。ただ伝えるだけではなく、分かりやすいように工夫して伝えてくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 防災学習3

 4時間目は、水を入れたポリタンクをバケツリレーの要領で運ぶ訓練を行いました。水が入って重たいタンクも、みんなで協力して運ぶと少しの力で運ぶことができました。
 また、訓練の後は避難所設営訓練を行いました。段ボールベッドや簡易トイレの設営など、みんなで協力しながら行いました。
 
 3時間の間で、たくさんのことを学ぶことができました。今回の経験を、今後の学習にも活かしてほしいと思います。
 このような貴重な機会を作ってくださった自主防災会のみなさま、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書1

10月26日(火)

 今日は、火曜日。朝の読書の日です。
 
 今日も8時20分から30分まで、学校中が静かになります。
 
 カメラのシャッター音が響くくらいです。
 
 写真1枚目・・・3A
   2枚目・・・3B
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書2

10月26日(火)

 4Aは、昨日の帰りに読む本を決め、机に置いてありました。
 
 8時20分になると、すぐに読書が始められますね。

 気持ちのいい朝です。

 写真1枚目・・・4A(朝)
   2枚目・・・4A
   3枚目・・・4B

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火)の給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 肉じゃが煮(豚肉・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・糸こんにゃく・グリンピース)
 梅和え(キャベツ・もやし・ちくわ・かりかり梅)
 納豆

 今日は、納豆が出ました。
 体にいい納豆。 でも、ねばねばが箸にも手にも・・・。
 低学年もねばねばになりながら、みんなもりもり食べたそうです。

 肉じゃが煮も、具材が柔らかく、味がしみ込んでいて、しかも、体が温まり、とてもおいしかったです。
 
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4A 書写「上下の部分の組み立て方」

10月26日(火)

 書写の時間に、毛筆で「竹笛」という字の練習をしています。「竹」と「たけかんむり」では、どこが違うのかを見つけ、見つけたポイントが分かるように書き表しました。
 みんなよく集中して取り組み、繰り返して練習することで、どんどん上達していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3A はっぴ作り

10月26日(火)

 今日は運動会の表現運動で着るはっぴを作りました。
 遠くからでも分かるように自分の名前の一文字をペンキではっぴに書きました。
 とめ、はね、はらいなどをダイナミックに書けるように、何度も練習し、みんな力強い文字をはっぴに書くことができました。運動会まであと少し、かっこいい姿を見てもらえるよう、最後まで練習をがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 体育「表現運動の練習」

10月25日(月)

 今日は雨だったので体育館で運動会の練習をしました。1時間目と2時間目を使って表現運動の練習をしました。
 2時間続けてでしたが、素晴らしい集中力で練習に取り組むことができました。複雑な動きにも少しずつ慣れてきて、とてもかっこよくなってきました。運動会本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 緑育推進事業1

10月25日(月)
 今日の2限目に、5年生が緑育推進事業として、高野山寺領森林組合の方から、木や周辺の森林の様子などについて詳しく教えていただきました。
 3・4限は、木を焼いて絵や字を書く「ウッドバーニング」をしました。子どもたちも楽しそうに作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 緑育推進事業2

3限目 5Bの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 緑育推進事業3

4限目 5Aの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(月)の給食

本日のメニュー

 ご飯   牛乳
 焼きししゃも2尾
 たくあん和え(キャベツ・もやし・たくあん・かつお節)
 のっぺい汁(里芋・にんじん・大根・こんにゃく・油揚げ・しいたけ・ねぎ)

 今日の給食の大根とキャベツは、橋本市で採れた野菜だそうです。

 のっぺい汁は、日本全国に分布する郷土料理の一つです。たくさんの具材を加えて、とろみもつけてあるので、体の芯から温まる汁物です。
 今日は冷え込んだので、体が温まり、とてもおいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

環境整備作業1

10月23日(土)

 今日は、PTA環境整備作業がありました。
 晴天の中、たくさんのPTAの方に来ていただき、本当にありがとうございました。

 紀城ジュニアサッカークラブ・紀見少年スポーツクラブ・城山台剣友会からも参加していただき、また家族で参加していただいたところもあり、今年は約120名の方に来ていただきました。(子どもたちも頑張ってくれました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/29 紀見東中新中学1年生登校(紀見東中9:00)

警報発令時・地震発生時の対応について

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

学校評価

学校方針

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062