夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

6年生 算数

8月27日(金)

 「分数÷分数」の授業を算数の時間にしました。
 初めに、先生が前で問題を解いてくれました。しかし、解いているのを見ていると…
 あれ?なんだかおかしい気がする…!
 そうです、先生は間違えた解き方をあえてしていたのです。

 今日の活動は、「先生がどうして間違えたのか説明しよう。」です。グループで考え、お互いにたくさん説明し合いました。どの班も上手に説明できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展1

8月31日(火)

 今日から9月2日(木)の三日間、夏休み作品展を開いています。
  
 子どもたちの夏休みに取り組んだ作品を展示しています。

 北校舎1階、交流教室
 和室が1・2・3年生
 洋室が4・5・6年生の作品を展示しています。

 駐車場は、体育館とプールの間になっています。
 時間は、9:00〜18:00となっています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展2

8月31日(火)

 力作ぞろいですので、ぜひ見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(月)の給食

本日のメニュー

 減量五目炊き込みご飯
 牛乳
 冷やしうどん(うどん・きゅうり・にんじん・もやし・味付けしいたけ)
 (うどんつゆ)
 かき揚げ

 暑い日が続いて食欲が落ちますが、冷やしうどんだったので、つるつるとのどごしがよくおいしくいただきました。
 冷やしうどんの上に野菜の具をのせ、その上にかき揚げをのせ、つゆをかけていただきました。

 炊き込みご飯もとてもおいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5A 新聞を読もう

8月30日(月)

 今日の国語の時間に、新聞のつくりについて学習しました。自分たちで新聞を作った経験もあったので、「見出し」や「面」などについては知っていましたが、「リード文」や「コラム」など初めての用語も出てきました。用語の確認をした後は、実際に新聞を見ながら新聞のつくりを確認しました。
 この学習をきっかけに、新聞にも興味を持ってもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(金)の給食

本日のメニュー

 キーマカレー(ご飯・牛ミンチ・豚ミンチ・玉ねぎ・にんじん・なす・ひよこ豆)
 フルーツポンチ(みかん・もも・パインアップル・カクテルゼリー)
 牛乳

 今日も暑かったのですが、キーマカレーだったので、もりもり食べることができました。

 それとフルーツポンチでした。
 カラフルな色のカクテルゼリーとフルーツで、とてもきれいでした。
 よく冷えていておいしくて、あっという間になくなってしまいました。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

大きくなりました。

8月27日(金)

 7月上旬に蒔いた、地域の方にいただいた種がこんなに大きくなりました。

 黄色い花も咲いています。

 何ができるのか、楽しみです。
画像1 画像1

8月26日(木)の給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 八宝菜(豚肉・いか・玉ねぎ・白菜・たけのこ・にんじん・しいたけ・もやし・白ねぎ)
 蒸しシューマイ

 久しぶりの給食でした。
 
 八宝菜は、いろいろな具材が入っていて、とてもおいしかったです。
 蒸しシューマイも大きくて、おいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
 
画像1 画像1

夏休み明け集会

8月26日(木)

 明るい子どもたちの声が戻ってきました。

 夏休みが終わり、今日から授業が始まりました。

 1時間めには、夏休み明け集会を行いました。

 感染拡大防止のため、今回はTeamsを使って、子どもたちは各教室で、職員室にいる校長先生のお話を聞きました。
 テレビに映る校長先生をじっと見つめながら、どの学年も静かに聞いていました。

 校長先生からは、オリンピック・パラリンピックの話から、目標を決めて努力することの大事さについてお話していただきました。
 また、コロナ対策の徹底、特にマスクを着用し、給食時などマスクを外したらお話をしないというルールを守ること。ルールを守ることが、自分を守り、みんなを守ることだというお話をしていただきました。

 今日から、またみんなで頑張っていきましょうね。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【重要】R3.8.25 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について(注意喚起)

 橋本市教育委員会教育長から、保護者の皆様へ新型コロナウイルス感染拡大防止のためのご協力のお願いが届きました。保護者宛通知・連絡等に掲載していますのでご確認ください。

健全育成部による街頭補導(2回目)

画像1 画像1
8月17日(火)

 本日、PTA健全育成部による街頭補導がありました。
 雨の中ということもあり子どもたちの姿はなく、危険箇所もなく、無事終わりました。
 健全育成部の皆様には、お忙しい中ご協力いただき誠にありがとうございました。
 残り少ない夏休み、安全に過ごしてください。

8月6日(金)

 毎日、暑い日が続きますね。

 ふと、外を見るときれいな虹が出ていました。

 大きくて、はっきりとしていて、二重の虹です。

 何かいいことがあるといいですね。
画像1 画像1

健全育成部による街頭補導(1回目)

8月6日(金)

 本日は、PTA健全育成部による街頭補導を行いました。17時から城山小学校の周辺を中心に見回りました。17時を過ぎていたので子どもたちの姿はあまり見られず、無事に終了しました。
 雨の後の蒸し暑い中、ご協力していただいた健全育成部の皆さん、ありがとうございました。
 次回は17日(火)に行う予定です。担当の健全育成部の皆さん、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

きらりの畑の夏野菜

8月5日(木)

 今年も、きらりの畑では夏野菜が元気に育っています。
 夏休み前や登校日には、子どもたちに持って帰ってもらいました。

 夏休み、夏野菜を食べて、健康に、元気に過ごしてくださいね。
画像1 画像1

プログラミング教育研修

 8月2日(月)

 今日は登校日でした。子どもたちが下校した午後から、先生たちも勉強です。

 今日は、株式会社サイバーリンクス様よりプログラミング教育支援員の先生に来ていただき、プログラミングの勉強をしました。アーテックロボを使った信号機のプログラミングやScratchを使った音楽づくりなどを勉強し、プログラミング的思考を育むための研修を深めました。

 夏休み明けから高学年は、プログラミングで学ぶような授業をしていく予定です。楽しみにしていてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

4B 登校日〜ひょうたんの観察〜

8月2日(月)

 今日は登校日で久しぶりに全員集合しての授業ができました。
 理科の時間に、ひょうたんの観察に行きました。前回見た時に花だったところが、実に変わっていました。前回と同じように、タブレット端末で写真にも残しておきました。
 ひょうたんの実をさわると小さい毛が生えていたり、思っていたより大きかったり…次に学校に来たときにどれだけ成長しているか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

そばの葉のふしぎ

7月21日(水)

 先日、夕方になったら、双葉が閉じるのかと思っていましたが、もしかしたら、水をまいたからかもと思い、今日の朝、水をあげて様子をみてみました。

 すると、なんとなく閉じてるような・・・。

 
画像1 画像1

ミニバザーの展示

7月21日(水)

 今日21日と26日の2日間、個人懇談よろしくお願いします。

 その際、先日配付いたしましたミニバザーの品物を視聴覚室に展示しております。

 お時間がありましたら、のぞいてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火)の給食

本日のメニュー

 パン  牛乳
 ハンバーグケチャップソース
 寒天サラダ(もやし・小松菜・糸寒天) 
 きのこスープ(ベーコン・玉ねぎ・白菜・マッシュルーム・にんじん・しめじ・えのきたけ)

 明日からは、夏休み。
 夏休み前最後の給食。

 みんな、大好きなハンバーグでした。
 今日のケチャップソースもおいしかったです。

 きのこスープもいろんなきのこが入っていて、おいしかったです。

 寒天サラダは、青じそドレッシングでさっぱりして、おいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。

画像1 画像1

朝のそばの葉

7月20日(火)

 今日もいいお天気です。

 そばの葉が開いています。

 日光をたくさん浴びているのですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/29 紀見東中新中学1年生登校(紀見東中9:00)

警報発令時・地震発生時の対応について

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

学校評価

学校方針

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062