今日は土曜授業です!

 天気が良く、さわやかな日です。今日は午前中、3時間授業です。6年生は柏陽中学校で体験学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講習-6年3組-

 今日が最後の救命救急講習でした。消防署の方の話をしっかり聞き、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解散式

 非常によい天気が続きましたので、子どもたちの疲労度を考え、早めに帰校しました。一人も怪我や病気をすることなく戻ってきたのが何よりです。お帰りなさい。
画像1 画像1

宿泊学習もあと少し

画像1 画像1
今、長沼です。
あと15分ほどで到着予定です。

帰ります

画像1 画像1
予定通り、全ての見学が終わりました。ずっと天候に恵まれた宿泊学習でした。
行程より20分早いですが、暑さと疲れを考え帰路につきます。
到着が3時半ごろになりそうです。
よろしくお願いいたします。

なかよし動物園

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の見学先、なかよし動物園です。
疲れても暑くても最後まで楽しみます。とっても大切なことだと思います。

オオムラサキ館

画像1 画像1
オオムラサキ館見学です。
なぜか蛇に人気が集まっています。ひんやりして気持ちがよいのでしょうか?

谷田製菓

画像1 画像1
画像2 画像2
きびだんご工場見学です。
お土産いただきました。

昼食

栗山公園でおにぎり食べています。
画像1 画像1

公園にて

画像1 画像1
食事後、楽しく遊んでいます。
まだまだ元気です。

退村式

午後のプログラムが終わり、退村式です。
これから栗山に向かいます。
画像1 画像1

晴天

画像1 画像1
昨日に引き続き暑いですが、風が吹いていて気持ちがいいです。

ワンダープログラム

画像1 画像1
4〜6班はワンダープログラム。
自然の中で、いろいろなチャレンジをしました。

表札作り

午前のプログラム、表札作りです。
イメージしていたように作ることができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

若草小いじめゼロの誓い

 宿泊学習の報告の合間に挟みます。
 今朝書記局が掲示しました。いじめがゼロ目指して互いに思いやりをもって過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝食

画像1 画像1
朝食です。
少し眠たそうな人もいますが、ケガ人や具合の悪い人もいません。
今日も元気に活動します。

おはようございます

爽やかな鳥のさえずりが聞こえる中、宿泊学習2日目がスタートです。
これから朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

フォークダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
CDの調子が悪く音がきこえなくても、がんばって踊り続けました。

キャンプファイヤー

 写真が届きましたので、アップいたします。天気もよく、子どもたちも元気いっぱいに楽しんでいるそうです。電波が弱いのか、現地からのホームページアップに苦労しているようです。
画像1 画像1

キャンプファイヤー

まだ少し明るいですが、キャンプファイヤーです。
火の神がおりてきました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31