下校指導〜1年生〜

画像1 画像1
 恵庭防犯協会の皆様が来校し、見送ってくださいました。1年生、初の下校指導です。

若草小学校での記念すべき学びの始まり〜1年生〜

 今日は2時間で下校です。いよいよ若草小学校での生活が始まりました。学校生活を送る上での約束事を少しずつ確認し、身に付けます。
画像1 画像1

見守り、ありがとうございます〜地域〜

 昨日の始業式、入学式を無事終え、586名の子どもたちが登校を始めています。今朝、毎年お世話になっている地域の皆様に感謝の気持ちを伝えに歩きました。
 4月6日から15日までは春の全国交通安全運動です。「自分の命は自分で守る」意識をしっかりもって、交通事故等に遭うことがないように家庭・地域の皆様と力を合わせて、子どもたちを守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

第47回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午前中に着任式、始業式を終え、10時30分から入学式を挙行しました。新1年生90名がまさにピッカピカの晴れ姿で式に参加しました。感染症対策のため、今年度はご家庭2名までという制限付きでしたが、昨年より1名増えましたので、ほんの少しですが、よかったなと思います。
 今年は3学級でスタートです。さぁ、1年生のみんな、明日から元気に笑顔で登校してくださいね。

学級開きを考えよう!〜先生〜

画像1 画像1
 学級経営で大切なことは何か、研究部長が講師となり、先生方で研修を行いました。

新年度の準備〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の教室の飾り付け、廊下装飾、清掃、机と椅子の移動、教科書の用意等、一生懸命に働きました。頼りになります。

明日から令和3年度が始まります!

画像1 画像1
 新6年生が今日、始業式や入学式等々新年度の準備をします。いよいよ始まります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31