修了式、そして離任式…。令和3年度が幕を下ろしました。

 今日で、205日間(1〜4年生は204日間)の令和3年度が終了しました。修了式では、各学年の代表が修了証書をしっかりと受け取りました。一年間、みんな本当によく頑張りましたね。いろんなことを経験しながら、一年間で大きく大きく成長しましたね。その証が担任の先生から一人一人に手渡されたあゆみ、そして修了証書です。お子さんと一緒にじっくり見て、お子さんがこの一年で伸びたところを共に喜び、今後の課題を共に考え、新しい学年につなげていただけると幸いです。

 また、修了式の後には、離任式を行いました。春は別れの季節…。毎年、この時期は寂しい気分になりますが、今回も4名の先生方が平取小学校を去ることになりました。これまで平取小学校の子どもたちのためにご尽力いただいた先生方がいなくなるのは大変残念ですが、これまで培ってきてくださった平取小学校の風土と子どもたちの力をまた新しいメンバーで守り、受け継いでいきます。

 今年度も保護者の皆様、そして地域の皆様のおかげで、子どもたちとともに安心して、様々な教育活動に取り組んでくることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。今後も地域にある学校として、皆様とともに学校をつくり、子どもたちの力を伸ばしていきます。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

一年の締めくくりを楽しく!…お楽しみ会♪

画像1
画像2
 昨日と今日は、各学年締めくくりの一日。昨日の6時間目、体育館では3年生がお楽しみ会で盛り上がっていました。上の写真は、『だるまさんの一日』を楽しんでいるところです。「だるまさんが、寝た!」「だるまさんが本読んだ!」のポーズでストップ!何ともかわいく、微笑ましいシーンでした。
 一年間、学習や行事、学級での活動を一緒に頑張り、笑ったり、泣いたり、怒ったり、また笑い合ったりしながら過ごしてきた仲間と、楽しいひとときで締めくくりです。来年度も、こんな子どもたちの生き生きとした姿がたくさん見られますように…。一学年進級した平小っ子たちに会える日が、待ち遠しいです!

今年度最後の縦割り班掃除…少ない人数でやり切りました!

 6年生が卒業してから、縦割り班掃除は5年生が中心となって進めてきました。これまで頼りにしてきた6年生が抜け、人数も減り、寂しい気持ちもありますが、少ない人数でも力を合わせて取り組んできました。4月から最高学年になる5年生がリーダーシップを発揮し、昨日と今日の今年度最後の清掃活動を立派にやり遂げました。これまで6年生がお手本を示してくれていたように、事前に分担を考えテキパキと指示を出す姿、下級生に優しく声をかける姿が、とても頼もしかったです。そして、「来年も大丈夫だ」と、安心しました。
 4月からはここに新一年生が加わり、また人数も増えてにぎやかになりますね。5年生は特に、楽しみにしているのではないでしょうか。きっと6年生としてかっこいい姿をたくさん見せてくれることでしょう。平取小学校のステキな伝統が、脈々と受け継がれていきます…。
画像1
画像2

まん延防止等重点措置解除後の学校活動について

 北海道に出されていた新型コロナウイルス感染症対策の「まん延防止等重点措置」については、昨日、3月21日をもって解除されました。
 つきましては、今後の学校活動について、下記のとおり取り組んでいきます。
1 新年度の学校行事については、今後の感染状況を勘案して実施内容を検討していきます。
2 通常の授業については、今後も感染症対策を講じながら対応していきます。
3 各種会議等については、広い会場で常時換気を行いながら短時間で実施するなど、感染症対策に十分配慮します。
4 今後の日高管内や平取町内での新型コロナウイルス感染症の感染状況、北海道が緊急事態宣言や、まん延防止等重点措置の対象となる場合等は、この限りではありません。

 なお、児童本人や同居家族に風邪症状等がある場合は十分に休養していただくこと、マスクの着用や3つの密の回避、換気の取組などの感染症対策については、引き続き学校でも十分に配慮していくとともに、保護者の皆様におかれましても、これまで同様のご協力をよろしくお願いいたします。また、万が一、感染者が出た場合など、差別や偏見、誹謗中傷がおこらないよう、引き続き指導を徹底していきます。


 下の写真は、1年生のみんなが風車を楽しんでいる様子です。こんな楽しく学ぶ姿がこれからもずっとずっと平取小学校で見られるよう、今後も子どもたちの安心・安全を守ることに努めていきます。
画像1

第123回 平取小学校卒業証書授与式が終了しました…

画像1
画像2
画像3
 卒業、おめでとう!!!
 真っ青な空から射す明るくあたたかな日差しに照らされて、眩しいくらいに輝いた卒業生が、立派に平取小学校を巣立っていきました。
 その場にはいなくても、在校生の感謝と応援の気持ちがあふれた学び舎で、卒業生の凛々しい姿が光りました。もちろん、そんな先輩たちの頼もしい姿を胸に刻もうと、暖かいまなざしを向ける5年生のみんなに見守られて…。
 入場から退場まで、本当にかっこいい6年生でした。真っすぐに前を見つめ、胸を張って歩く姿からは、決意が伝わってきました。一つ一つの言葉に気持ちをこめ、声を詰まらせても最後まで伝え切ろうとする姿から、感謝の想いが伝わってきました。涙を流す友達の肩を抱く姿から、思いやりが伝わってきました。本校自慢の卒業生が熱い想いを胸に、巣立っていきました!4月からは、中学校でその決意と感謝と思いやりを忘れず、さらに輝きを増すことを楽しみにしています。平取小学校のみんなで、応援していますからね!
 保護者の皆様、そして地域の皆様、いつも温かく見守り、励まし、協力していただき、ありがとうございます。今日の佳き日を迎えられたのも、ひとえに、皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。そして今後とも、平取小学校の子どもたちのためにお力をお貸しいただけると幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
 感動の一日…ありがとうございました。

今日の本番に向けて…6年生、最後の卒業式練習

画像1
 昨日の3時間目、6年生が今日の卒業式を最高の舞台とするべく、最後の練習に臨んでいました。前日の総練習の反省を担任の先生とともに確認した上での練習は、6年生一人一人がより一層輝いて見えました。
 6年間、笑い、泣き、悩み、迷い、助け合い、励まし合いながら成長してきた証…集大成となる卒業式が今日この後、行われます。
 卒業を惜しむかのように、昨日はずっと在校生との会話や遊びを楽しみ、最後まで学校に残っていた6年生の勇姿、しっかりとこの目に焼き付けておきたいです。
 子どもたちの気持ちが表れているような明るい青空の下、第123回平取小学校卒業証書授与式…6年生最後の授業が始まります。
画像2

卒業式総練習を終えて…いよいよ明日、最後の授業です!

 昨日の5時間目は、5・6年生だけが学校に残り、我々職員と一緒に卒業式の総練習に臨みました。
 5年生の新しい児童会長と副会長の二人からめあてが発表された後、本番通りの流れで全体を通しました。卒業生はもちろん、在校生代表の5年生も、いい緊張感で本番さながらに取り組んでいました。
 6年生は卒業生としてより凛々しく堂々と本番に臨むためにしっかり反省をし、今日の最終練習で確認します。5年生は、感謝と応援の気持ちをこめて6年生を送り出せるように、6年生を見つめるまなざし、そして精いっぱいの拍手で表現するための最終確認をします。さらに5時間目には、会場準備でも力を発揮してくれます。
 残念ながら卒業式には参加しない1〜4年生ですが、その分、みんなの作品で会場を彩り、姿はなくとも温かい存在感を示してくれています。思いは同じです。
 平小自慢の6年生が未来に向かって飛び立つ卒業式!いよいよ明日です…。
画像1
画像2
画像3

5・6年生…卒業式合同練習!

画像1
 昨日の2時間目は、初めて5年生も入っての卒業式練習でした。感染症対策のため、今年度も在校生は5年生のみの参加です。本当は全学年のみんなで、6年生の巣立ちをお祝いしたかったのですが…。とても残念ですが、1〜4年生の思いを胸に、5年生が在校生の代表として参加します。
 昨日は、そんな5年生も加わっての卒業式練習でした。初めての練習、そして在校生の代表ということで少し緊張している様子でしたが、それほど真剣に取り組んでいることが伝わってきました。6年生は、前回の練習よりもさらに所作がかっこよくなっていました。卒業に向けて気持ちを高め、自覚をもって練習に臨んでいる姿は、きっと5年生の胸に刻まれますね。
 今日はいよいよ、卒業式総練習!6年生の卒業まで、あと2日です。
画像2

6年生のために…在校生が会場設営&飾り付け!

 昨日の5・6時間目は、卒業式に向けて、在校生みんなで校舎内の飾り付けに取り組みました。
 1年生は、体育館の花道にお花を付けました。
 2年生は、ステージ下のひな壇をお花で飾りました。
 3年生は、事前に作っていたクラッカーを廊下の窓一面に飾りました。
 4年生は、廊下の壁に、大きなお花、小さなお花をいっぱい飾りました。
 5年生は、廊下の天井から星の飾りをつるしたり、体育館の入り口に「おめでとう」の文字を貼ったりと、大忙しでした。
 今年の装飾のテーマは「パーティー」!6年生の卒業をお祝いするパーティー会場さながらに、在校生のみんなの手によって、校舎中が彩られました。6年生の卒業はとても寂しいですが、同時にとても誇らしいこと。これまでの感謝の気持ち、卒業を祝う思い、これからの活躍への願い…様々な想いをこめて、それぞれの学年が精いっぱいの準備をしました。6年生を送り出す準備が着々と進んでいます。
 6年生卒業まで、あと3日です。
画像1
画像2
画像3

6年生の凛々しい姿…卒業式練習が始まっています。

画像1
画像2
 いよいよ、とうとう、今週の金曜日が卒業式です。
 先週から6年生は、卒業式の練習に取り組んでいます。まずは、座り方や立ち方から…堂々と胸を張って平取小学校を巣立っていく準備を着々と進めているところです。今日は校長先生も練習に加わり、卒業証書授与の練習です。
 18日(金)の卒業式まで、今日を含めてあと4日。卒業式に向けて気持ちを高め、先生方や在校生との関りを大事にしながら、一日一日を大切に過ごしている6年生です。

青空に舞うカラフルな凧!

 昨日の20分休み、「生活科で作ったんだよ!」と嬉しそうに手作りの凧を持って、玄関から出てきました。色とりどり、何とも鮮やかな凧、凧、凧…。
 早速一年生のみんな、タコ糸を延ばして走り、浮かべていました。コツをつかむと、どんどん糸を延ばし、凧が高くなっていきます。そのたびに、「わぁー高いー!」「やったー!」と、友達と喜び合い、歓声を上げていました。とても微笑ましい光景でした。
 凧あげといえば、お正月のイメージですが、青空に浮かぶ凧を見ていると、春の訪れを感じる今日この頃でした。
画像1
画像2

大掃除週間です!1年生もお掃除名人!!

画像1
 15日(火)まで、平取小学校は大掃除週間です。普段の掃除に加え、いつもはなかなか手が回らない細かい場所の掃除にも取り組んでいます。窓のさんや、高い棚の上、ドアの通気口など…。
 もうすぐ2年生になる1年生のみんなも、熱心に大掃除に取り組んでいます。最初は上級生がつきっきりで手取り足取り教えてくれていました。それが今では、上級生がそばに居なくても、自分の力でピカピカにすることができます。まさに自立!昨日のトイレ掃除でも、床をごしごしこすったり、割り箸に雑巾の切れ端を巻いたもので隅々まできれいにしたり、頼もしい1年生の頑張りが光っていました。4月からはお姉さん、お兄さんとして、きっと新1年生に優しく教える姿を見ることができますね!
画像2

6年生の算数!6年間の復習に取り組んでいます!!

 6年生の算数は、早々に6年生で学習する内容を終え、2月からずっと6年間の復習に取り組んでいます。中学校進学に向けて、さらに力をつけているところです。
 毎時間、集中して問題と向き合っている6年生。教科書の後ろにある「算数のまとめ」の問題を終えた人は、応用・活用問題にもチャレンジしています。躓いた時は、先生や友達からアドバイスをもらいながら、一問一問クリアしていく姿が頼もしいです。卒業までにより自信を高め、中学校へと大きく羽ばたく準備が進んでいます。
 卒業式までの6年生の登校日数、あと7日です。
画像1

六年生を送る会が終わっても…6年生との嬉しい交流が続きます。

 昨日の20分休み、視聴覚室から楽しそうな笑い声が聞こえてきました。6年生が誘い、1年生とのレク『なんでもバスケット』で盛り上がっていました。6年生は卒業までに、全学年との交流を計画しているとのこと。一番お世話になり、一番優しくたくさんのことを教わった1年生のみんなは、大好きな6年生と一緒に遊べて、とてもとても幸せそうでした。ずっと見ていたくなるような心温まる光景でした。6年生のおかげで、いつも以上に楽しいひとときを過ごした休み時間でした。6年生への「ありがとう!」は、卒業までまだまだ続きます。
画像1
画像2

六送会特集!…紙吹雪が美しく舞い散る中、6年生が退場。

 とうとう六年生を送る会が終わってしまいました。1〜4年生は感染症対策のため卒業式には参加できないので、この六年生を送る会に、これまでの全ての感謝の気持ちをこめて臨みました。
 そんな心温まる会が幕を閉じ、6年生の退場です。退場に合わせて、全校でアーチをつくり、6年生を見送りました。自分たちの前を6年生が通る時には、盛大な拍手を贈っていました。そして出口では…各学年の代表がギャラリーにスタンバイしていて、1・2年生が作った紙吹雪をはらはらと落として最後を飾りました。きれいな紙吹雪が舞い散る中を退場していく6年生の背中は、この一年ですっかり頼もしくなりました。6年生のみんな、今まで本当にありがとう!
 3月に入り、六年生を送る会を終えると、いよいよ6年生が卒業してしまうんだという実感が湧いてきます。寂しさが募るばかりですが、卒業まで6年生の勇姿を見守り、見届け、しっかりこの目に焼き付けておきたいです。
 卒業式まで、あと10日です。
画像1
画像2
画像3

六送会特集!…エンディングそして、閉会

 楽しいひとときは、あっという間。六年生を送る会も終盤。似顔絵を描いたり、メッセージを書いたりして、一人一人に準備をしていたプレゼントを、同じ縦割り班の5年生と1年生が一緒に手渡しました。受け取った6年生のみんな、顔をほころばせながらじっくりと眺め、メッセージ一つ一つを大切に読んでいる姿に胸が熱くなりました。
 最後は各学年からの感想でしめくくり。「楽しかった!」「嬉しかった!」「ありがとう!」の気持ちでいっぱいの感想発表でした。
画像1
画像2
画像3

六送会特集!…全校遊び『学校文字さがし』パート2

画像1
画像2
画像3
 6年生の抜けた縦割り班のみんなで協力して、校内を探し回る在校生。わくわくドキドキの笑顔であふれていました。そして、6年生の姿を見つけたときの興奮した姿、大喜びする表情ときたら!最高の瞬間でした。大好きな6年生を見つけて、とても幸せそうでした。でも、時間内に25人全員を見つけるのは難しかった!さすが6年生、隠れる技が一枚上手でしたね。

六送会特集!…全校遊び『学校文字さがし』パート1

 各学年からの発表の後は、こちらもみんなのお楽しみ!全校での遊びです。休憩時間の間に、主役の6年生が校内のあちらこちらに隠れてくれていました。その6年生を縦割り班で探し出し、隠し持っている文字を教えてもらいながら集めていくという恒例のゲーム。6年生のみんな、趣向を凝らして様々な隠れ方をして、在校生のみんなを楽しませてくれました。すごーく狭い場所に体を小さくして入ったり、プルタブを入れている大きなポリバケツの中に正座で座ったり…。ポスターのイラストの顔の部分を切り抜いてそこに自分の顔をはめ込むアイデアは、傑作でした。在校生のみんなを驚かせよう、喜ばせようと、6年生らしく遊びを盛り上げてくれる姿にまた、在校生は憧れを抱くことでしょうね。
画像1
画像2
画像3

六送会特集!…最後はもちろん、6年生!!レッツ ダンス♪ パート2

三曲目は、おなじみBTSの『Butter』!いい曲ですよね。動画を見ながら楽しそうに練習している姿もステキでした。そして最後は、『きらり』♪そうです!これは、学習発表会で1年生が踊った曲です。曲が流れるとすぐに1年生のみんなが反応。「あっ!『きらり』だ!!」と目をキラリとさせていました。1年生が見つめる中、6年生がかっこよく踊っていたのですが、ここでサプライズが!見ていた6年生が1年生を呼びに行き、手を引いてステージへ!1年生も一緒に、最後はみんなで『きらり』ダンシング。ずっと目に焼き付けておきたい光景でした。最後に6年生から各学年への気持ちを込めたメッセージが贈られ、6年生の発表が終わりました。もっともっと見ていたかったです。
画像1
画像2
画像3

六送会特集!…最後はもちろん、6年生!!レッツ ダンス♪ パート1

画像1
画像2
画像3
 大トリはもちろん、本日の主役、6年生の発表です!6年生は卒業に向けて忙しい中、なんと4曲ものダンスを披露!!体育館のステージが、すっかりライブ会場となりました。1曲目は、『サザエさんエンディング1.5倍速』。サザエさんのお面をつけて、ユニークな振り付けがたまりませんでした。2曲目はIVEの『ELEVEN』。かっこよかった!!すっかりファンになってしまいました。⇒次に続く
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31