☆☆☆ 生徒や学校の様子を掲載しています ☆☆☆

三者懇談が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から、三者懇談が始まっています。3年生は進路希望の最終確認を行っています。また、1、2年生はこれまでの活動を振り返り、今後の学校、家庭での生活をより充実させていくための有意義な話になれば良いですね。
 美術部が作成してくれた「クリスマスツリー」と「2年生の12月のことわざ」も掲載します。
 明日から12月、積雪はありませんが気温が下がってきています。体調管理に気をつけて生活しましょう。

図書ボランティア〜X’mas飾り〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2回目の図書ボランティアが開催されました。寒い中ですが、6名のボランティアの皆様にお集まりいただきました。今回は、「クリスマス」にちなんだ飾りを作成してくれました。図書室に入っただけでも温かな気持ちになる作品です。みなさんも図書室に来たときに見てください。ありがとうございました。

ふれあいルーム「ぽっぽ」&ふれあい授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2回目の開催となりました『ふれあいルームぽっぽ』、例年、公会堂で行っている「ふれあい授業」を教室で行いました。
 来校されたお母さんから子どもの紹介をしていただき、その後生徒たちは作成した軍手の人形をつかって自己紹介をしました。
 また、生徒から子育てに関する質問もしました。「赤ちゃんが初めて話した言葉葉なんですか?」「どれくらい寝ますか?」などです。
 最後には、堀野教諭の読み聞かせをみんなで聞いて終わりました。自分たちの幼児期を振り返る貴重な授業となりました。ありがとうございました。

北陸銀行様より『ICT機器』寄贈を頂きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 北陸銀行奨学助成財団の活動において、本校へ学校教育の振興を目的とした教育用資材、備品の寄贈をいただきました。本日、校長室にて寄贈式を行い、北陸銀行江別支店 支店長 栃山様より、村上校長へ寄贈状が手渡されました。
 寄贈内容は、ビデオカメラ4台をはじめとするICTに関わる機材となります。
 本校では、授業や集会でのライブ配信などに役立てていきたいと思います。大切に使わせていただきます。
 誠にありがとうございました。

テスト直前!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1・2年生の後期中間テストとなります。朝の1年生の教室をのぞくと・・・必死に勉強する姿が見られました。だいぶ中学校のテストにもなれてきたところだと思いますが、結果は思うようになるのでしょうか?諦めずに最後まで頑張ってください。
 テストは終わった後も大切です。次へのスタートを誰が一番最初に切ることができるかな?

バレーボール部管内3位入賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バレーボール部が11月14日に開催された管内新人大会において、3位に入賞しました。おめでとうございます。
 主将の清水さんからは、「課題がたくさん見つかったので次に生かしたい」と力強いコメントがありました。来年の管内中体連では優勝できるように、頑張ってください!!

バスケットボール部〜男女ともに全道大会へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月中旬から行われていた「管内新人大会」。11月7日に最終日を迎えました。男子は、3位、女子は2位(大麻東中と合同チーム編成)で年末に開催される「北海道新人大会〜南北海道大会」への出場権を手にしました。おめでとうございます。
 全道大会に向けての準備をしっかりして、上位進出を目指してください。

3年生最後の参観日&学年懇談

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年3回目で3年生最後の参観日。前回の2回は分散で行いましたが、今回は通常の形式で行うことができました。本当に良かったです。
 最後にふさわしく、担任の授業で締めくくりました。平日でしたが多くの保護者に来校していただきました。ありがとうございました。
 学年懇談では、生活の様子と進路についての話を学年部より行いました。
 寒くなります、お体に気をつけてお過ごしください。

3年生の作品(家庭科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の単元「保育」の幼稚園実習にむけて作成された作品を生徒玄関前で紹介しています。どれも素晴らしい子どもたちの興味を引く出来映えとなっています。
 3年生の参観日が明日あります。来校した際に、是非、御覧になってください。

生徒総会議案審議(配信)

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期の役員体制、委員会体制が確立され後期生徒会の動きが始まりました。そのなかで、前期の反省を踏まえた、後期活動計画の議案審議がLIVE配信を活用して行われました。各学級で活動計画を聞き、その後、審議し質問や意見などを提出しました。
 24日には、代表委員があつまり代議形式での生徒総会が開催されます。

「授業交流」が進められています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日も掲載しました。現在、本校では授業改善を目指した校内研究が進められています。「対話」を通して理解や考え方を深める授業の構築を目指しています。
 左の写真は、穴田教諭の保健体育の授業です。バレーボール授業の中で、自分たちの動きをタブレットで確認して改善を議論します。
 右は、数学で角田教諭の授業です。平面図形の授業です。生徒同士で話し合うなかで確認を行い、知識を固めました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 資源回収日