最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:35
総数:69581

2学期の学校生活について

 抗体検査キットの受け取りでは大変お世話になりました。
 急なお願いにもかかわらず、時間通りに取りに来ていただき、ありがとうございました。

 さて、いよいよ明日から2学期が始まります。子どもたちの安心・安全のため2学期の学校生活について以下のようにいたします。

玄関で検温をしてから教室へ入ります。
早い時刻に登校しても教室に入れません。
7:40を目安に玄関の扉を開けます。

マスク(できれば不織布マスク)を常時つける。
マスクをはずすのは給食の時のみで、黙食をする。
(音楽・体育・休み時間もマスクをはずさなければならないような活動をしない。)
手洗い、手指消毒を今まで以上にきちんとする。

 ご家庭でもいろいろと気を遣われていることと思いますが、学校生活でもできる限りの対策をしていきたいと考えています。ご理解・ご協力をお願いいたします。

いじめ防止フォーラム オンラインで開催

画像1 画像1 画像2 画像2
8月2日(月)いじめ防止フォーラムが開催されました。
今年はオンラインで行われました。
小学生・中学生・高校生、それぞれの代表者が「いじめをなくすために」真剣に話し合います。
はじめに、高校生からの基調提案を聞き、自分の考えをワークシートに書きます。
その後、班別に意見交換をし、班として考えをまとめたり、自分の考えを深めたりします。そこで話し合われたことや自分が考えたこと感じたことを2学期に綿打小学校の子全員に伝え、広げ、「いじめのない明るく楽しい学校づくり」を推進します。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124