最新更新日:2024/06/01
本日:count up39
昨日:190
総数:330390
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

運動会【予行】6

5、6年生の全員リレー!バトンパスも上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【予行】5

1年生と2年生が、ゴールにむかってしっかり走っていました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【予行】4

3年生と4年生の演技種目!みなさんノリノリでダンスをしていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【予行】3

「紅白応援合戦」の様子です。しっかり相手チームに対してもエールを送っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【予行】2

「勇気100パーセント」の曲に合わせて合同体操!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【予行】

10月2日と同じ時間帯で予行を開催!開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、銀鰆の西京焼き、おひたし、モズク入りすまし汁でした。6年生は久しぶりの給食!おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作

今日は黒色の画用紙に「虹色の魚」を描くための下書きを描いてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

A組は新出漢字をみんなでそら書き!筆順や書き方を勉強していました。B組は「もくずしょい」がどのように隠れているのかを文章から読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科

カマボコづくりの仕事についての勉強!食卓に着くまでどんな経路で…。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

6年生がいないけど、しっかり練習していました。フラッグを持ったら、みなさんいいお顔でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 合同体育

今日は本番で使う帽子や飾りをつけてのダンス!ニコニコ顔でしたよ。明日の予行が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 今日の給食

今日の献立は、にくそぼろごはん、牛乳、もやしとコーンのサラダ、ミルメークでした。おいしかったですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業2

今日の環境作業には、81名の方が参加してくれました。運動場の斜面も伸び放題だった草も…。朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 環境整備作業

本日7時30分からPTA役員さん、本校教職員及び西部リーグスターズのみなさんで運動場周辺の草引き、草刈りを行いました。例年でしたら、PTAの方々に参加していただいて、剪定等もお願いしているところですが、昨年に引き続き規模を縮小して実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行34

無事にほぼ定刻通りの17:00に西部まで帰ってきました。子どもたちは、お土産と思い出をいっぱいもって帰ってきていることでしょう。
保護者の皆さま、修学旅行一泊二日、その前の準備からご協力いただきありがとうございました。

6年生は27日(月)が、修学旅行の代休です。
28日(火)は運動会の予行練習なので、この3日間しっかりと体を休めてください。

これにて、令和3年度修学旅行の活動報告を終わります。
二日間、活動報告をお読みいただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

6年生が修学旅行でいないので、5年生だけで演技の練習中!そのあと5年生の競技をしました。うまくボールが入るようこれから猛特訓かなぁ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行33

パンダの花壇で集合写真を撮って、今から帰路に着きます。
アドベンチャーワールドは14:50頃出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行32

乗り物に乗ったり、くじ引きをしたり、お土産を買ったり、楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行31

昼食後はグループ行動。
パンダを見に行ったり、サファリ号に乗ったりしています。どこに行くか、悩んでいるグループも・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972