最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:2
総数:67765
令和6年度入園説明会・園見学を随時行っていますのでご連絡ください。(電話0736-33-0670)

3歳児の弁当がスタートしました! その2

午後からも大好きな外遊び。
遊んでいると4・5歳児も弁当を食べ終え一緒に遊びました。
降園時間になると、少し眠い様子の3歳児でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3歳児の弁当がスタートしました! その1 4/18

本日より3歳児も弁当が始まりました。
登園時に「お弁当食べるの?」「どこで食べるの?」と先生と話す姿がありました。
午前中、室内遊びや園庭遊び、クラスの活動をしていっぱい遊び、お腹がペコペコの3歳児。いよいよお弁当の時間です。準備ができると、みんなで挨拶をしていただきました。
フタを開けるときの嬉しそうな笑顔はなんとも言えない可愛さです。
みんなあっという間に食べ終えました。
食後は歯みがきをしてお腹を休ませます。歯みがきもとても楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5歳児の弁当が始まりました その2

感染症対策をしながら、マナーも身に付けながら、楽しい雰囲気で食べられるようにしたいと思います。
保護者の皆様、1年間お弁当作りをよろしくお願いします。

(5歳児もも組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5歳児の弁当が始まりました その1 4/14

今日から弁当が始まりました。お弁当を食べることを楽しみにしていた子、園で過ごす時間が長くなり友達とたくさん遊べることを楽しみにしていた子、リュックに弁当を入れ「少し思い」と嬉しそうに登園しました。
午前中は、みんなで外遊びを楽しんだ後、クラスの活動をし、いよいよ弁当の時間です。
テーブルクロスを掛け、消毒をしてもらうと弁当を広げ、待ちきれない様子の子どもたちです。いっぱい遊びお腹がすいたようで、ぱくぱく食べていました。

(4歳児すみれ組)

画像1 画像1
画像2 画像2

いっぱいあそぼ その2

暑いくらいの天気でしたがみんな楽しそう。
むしむしコーナーにもバッタの仲間を見付け追いかけていました。
片付けの時間になってもみんなまだまだ遊びたい様子でした。
みんなで片付けを済ませ、手洗い、うがい、消毒、水分補給もしっかりしました。
室内ではクラスの活動をして、あっという間に降園時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっぱいあそぼ その1 4/13

今日はみんなで外遊び。朝の身支度が終わると全クラスが園庭で遊びました。
3歳児はブランコに滑り台、スケーターに三輪車、気になる遊具がいっぱいです。
4・5歳児に遊び方を教えてもらいながら遊んだり、自分でしたい遊びをしてみたり。3・4歳児が遊んでいるとしてみたくなり真似てみたり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4歳児レンゲ摘み その2

地域の方が「この花知ってる?」と小さな黄色い花をつけた草を見せてくださいました。  優しい手触りから「ハハコクサ」と呼ばれていると教えてくださいました。お話を聞きながら、そっと触って感触を味わっていました。

しばらく遊ばせていただき、お礼を言って園に戻りました。
園に持ち帰った草花はお部屋に飾っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4歳児レンゲ摘み その1 4/12

園庭で遊んでいると、地域の方が「今年もレンゲの花咲いたよ」と声を掛けてくださり、毎年田植えをさせていただいている園の隣の田んぼに行かせていただきました。
レンゲの花やスズメノテッポウなどを見付け、早速摘んでいました。花のにおいをかいだり、草笛に挑戦したり、他の草花も「かわいい」とたくさん積んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3歳児園庭探検に出発! その2

早くブランコに乗りたくて順番が待ち遠しい様子です。
そこに踏切の音が聞こえてくると、「電車や!」とみんな電車にくぎ付けです。

これからも園庭でいっぱい遊びましょうね!

画像1 画像1
画像2 画像2

3歳児園庭探検に出発! その1 4/12

朝の準備が終わり、園庭探検に出発です。
園庭で楽しく安全に遊ぶための遊び方を、友達やお兄さんお姉さんと遊びながら少しずつ身に付けていきたいと思います。
園生活では園内外で並んで歩くことや並んで順番を待つこともたくさんあります。並ぶということは難しいことですが、園生活の中で繰り返しながら身に付いていきます。
今日は大好きなブランコに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園生活スタート! その17

5歳児もも組も降園準備が終わり、帰りの会をしました。
交通安全の話を聞き、降園順の並び方を聞いてテラスに並びました。
もも組が並ぶことで4歳児も並びやすくなります。とても頑張った5歳児です。少しづつ自分の場所を覚えていきましょうね。そして、3・4歳児のお友達にも教えてあげてくださいね。
お家の方に門前まで迎えに来ていただき笑顔で降園した4・5歳児でした。

3歳児たんぽぽ組もお家の方が保育室前まで迎えに来てくださり、お家の方の顔を見るとほっとした様子。かわいい笑顔がこぼれていました。

楽しい半日を過ごした子どもたちですが、緊張もあったと思います。頑張ったこともいっぱいあったと思います。今晩はゆっくり眠って、明日元気に登園してくださいね。
いっぱい遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園生活スタート! その16

4歳児すみれ組
外遊びが終わり、帰りの準備をします。
遊んだ後の手洗いうがいも上手になり自分からすすんでしています。降園準備も随分早くできるようになりました。
みんな揃うと、楽しい紙芝居の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園生活スタート! その15

3歳児たんぽぽ組
みんな集まると、たのしいペープサートを使った歌の始まりです。入園式でお兄ちゃんお姉ちゃんが歌ってくれた「チューリップ」の歌を楽しみました。
絵本もとても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

園生活スタート! その14

3歳児たんぽぽ組
あっという間に半日が終わり、降園準備です。
朝準備した自分の荷物をリュックに入れるのも大変です。一生懸命頑張る姿が何とも愛おしいです。準備ができたら、いすに座って待ちます。帰りの集まりが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園生活スタート! その13

3歳児たんぽぽ組
4・5歳児より少し長く室内遊びを楽しんだあと、園内探検をしました。遊戯室にはたくさんの絵本があり好きな絵本を選んでみました。
保育室に戻り、集まりをして名前を呼んでもらったあと、絵本の読み聞かせも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園生活スタート! その12

4・5歳児
先に遊んでいた5歳児と一緒に4歳児も元気いっぱい外遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園生活スタート! その11

4歳児すみれ組
3歳児の冬から育てていたニンジンが大きく成長していることに気付き収穫をすることにしました。茎を引っ張るとニンジンがスポッと抜けました。小さいニンジンでしたがとても嬉しそうでした。お料理に使ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

園生活スタート! その10

えほんカードに名前を書いてもらうと、自分で選んだ絵本を嬉しそうにみていました。
また1年間絵本を持ち帰りますので、ご家庭で楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

園生活スタート! その9

4歳児すみれ組
朝の会では、朝の歌や入園式のお迎えに歌った「チューリップ」の歌をみんなで楽しんでいました。
絵本の貸し出しも始まります。借りる準備も上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

園生活スタート! その8

5歳児もも組
楽しみにしていた外遊びです。
安全に遊べるよう、外遊びの約束事も確認しました。丁度良いタイミングで南海電車が通過。みんなで見送りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
橋本市立紀見幼稚園
〒648-0096
和歌山県橋本市御幸辻284
TEL:0736-33-0670
FAX:0736-33-0670