最新更新日:2024/07/03
本日:count up18
昨日:181
総数:582408
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

4月20日(水) Hello , world! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の外国語活動の学習です。世界のさまざまな国のあいさつを学んでいました。日本の「こんにちは」は、世界各国ではどのような表現になるのか、教科書の図を見ながら確認していました。

4月20日(水) ローマ字 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語で、ローマ字の勉強をしています。今日は、a、i、u、e、oを覚えました。漢字をならうのと同じように、書き順、字形を確認しながら丁寧に授業が進んでいました。

4月20日(水) 時こくと時間 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です、「時こくと時間」の学習が進んでいます。1時間が60分であること、午前と午後、1日は24時間であることなどを学んでいます。ぜひ家庭でも親子の会話で取り入れてほしいです。

4月20日(水) 聴力検査 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が聴力検査をしていました。教室から保健室にすること、静かに待つこと。一つ一つが勉強です。1学期はさまざまな保健行事が続きます。

4月20日(水) ゼロの日の朝

画像1 画像1
 今朝は20日、ゼロの日ですので知多中学校の歩道橋で登校を見守りました。たくさんのパトカーも巡回してくださり、見守り隊の方も見守ってくださっていました。
 知多中に入学した新中学1年の子たちが、とてもいい顔つきであいさつをしてくれて、朝からとっても気持ちがいいです。きっと順調に中学校生活をスタートできたのだと思います。
 本日は、PTA総会、修学旅行説明会が行われます。よろしくお願いします。

4/19(火) 本日の給食

画像1 画像1
生揚げとふきのうま煮
レバー入りつくね 2こ
小松菜のごま和え
ご飯
牛乳

【633kcal】

4月19日(火) 全国学力学習状況調査 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、今日は大変です。午前中、「全国学力学習状況調査」があり、国語、算数、理科のテストを受けます。みんなすごく集中して問題を解いていました。

4月19日(火) 夢色シンフォニー 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽で、「夢色シンフォニー」という歌を歌っていました。5年生の学習のスタートにぴったりな、さわやかな歌です。今日は、楽譜を見ながらどう歌うといいか考え、歌っていました。

4月19日(火) 白いぼうし 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語で、「白いぼうし」の学習に入りました。「考え深めたいとことを問いの形にする」という課題で全文を通読しました。ファンファジーの世界を、自ら主体的に読み進めます。

4月19日(火) わり算 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数で、「わり算」の学習に入りました。今日は「12個のいちごを3人に同じ数ずつわける」ということを、絵や数図ブロックで考え、「わり算」という言葉、そして「12わる3」という式を教えてもらいました。

4月19日(火) ふきのとう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語で、「ふきのとう」の新出漢字を学習していました。「読」「雪」「言」と、なかなか難しい漢字を習いました。

4月19日(火) 視力検査 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生も1学期は保健関係のさまざまな検診、検査を行います。今日は視力検査をしていました。毎日、いろいろな勉強をし、いろいろな行事をしながらスタートカリキュラムが進んでいます。

4月19日(火) スズメ

画像1 画像1
 旭北小で意外に見ないのがスズメ。今日は校長室の目の前にいましたので紹介します。
 スズメ目スズメ科スズメ属。日本のスズメは減少傾向と言われており、一説によると50年前の十分の一程度であるとのこと。

4月19日(火) スイセンアヤメ

画像1 画像1
 南門の土手に、今まで気づいたことがなかった花を見つけました。調べたところ、これはスイセンアヤメという花ですね。
 アヤメ科スイセンアヤメ属。南アフリカ原産の園芸植物で、帰化植物。別名スパラキシス。花言葉は、「陽気な人生」、「良き便り」だそうです。

4月19日(火) 天気回復!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は雨で寒い一日でしたが、今日は晴れました。子どもたちの表情もやっぱり晴れやかです。
 メタセコイヤの葉がすごい勢いで大きくなっています。今日もよい一日にしたいと思います。

4月18日(月) 点画の種類 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の書写です。今年度も書写の授業が始まりました。まずは硬筆で、これからの学習の課題となる点画の種類等について、練習していました。毛筆に生かしていきたいですね。

4月18日(月)角の大きさのはかり方 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数で、「角の大きさのはかり方」の学習が進んでいます。分度器を使って角度をはかる技能を身に着けています。分度器の中心を頂点に合わせ、0度の線を辺に合わせ・・・。手順を間違えないように気をつけ、正確にはかります。

4/18(月) 本日の給食

画像1 画像1
呉汁
コロッケ
キュウリとわかめの和え物
ご飯
牛乳

【596kcal】

4月18日(月) 「あなたならできる」 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の道徳で「あなたならできる」というお話を読んで、主人公が「わすれ物ゼロ作せん」に取り組む様子に注目し、自分で自分を高めていこうとする主人公について考えていました。最初は忘れ物をお母さんのせいにする主人公に共感しながら、話し合いが進んでいます。

4月18日(月) 強さやはやさをかんじて体をうごかそう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の音楽で、「『天国とじごく』から」、「かめ」、「山のま王のきゅうでんにて」を聞きながら、体を動かしていました。まずは周りの友達を見ながらという感じの子、自分なりに曲のイメージに合わせようとしている子、いろいろでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 6年薬物乱用防止教室
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987