最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:13
総数:67826
令和6年度入園説明会・園見学を随時行っていますのでご連絡ください。(電話0736-33-0670)

柱本幼稚園3・4歳児交流 その7

いよいよ柱本幼稚園のお友達の降園時間です。一緒に遊び、お弁当を食べ、楽しい時間を過ごし、名前も覚え仲良くなったお友達。「また、来てね」「バイバイ」と手を振って見送りました。
次回も会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柱本幼稚園3・4歳児交流 その6

(上)食べた後の歯磨きも一緒にしました。
(中)少し遊んで降園準備です。「同じリュックやなぁ」と同じ持ち物を見せ合い嬉しそうでした。
(下)最後にみんなで集まり楽しかったことを振り返りました。そして「また遊ぼうね」「また来てね」「ありがとう」と言葉を交わしお別れの挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柱本幼稚園3・4歳児交流 その5

(上)お弁当前に3歳児のお友達が帰りました。ちょっぴり寂しそうなたんぽぽ組。「またきてね」とお別れしました。
(中、下)4歳児はみんなでお弁当。向かい合って食べることができませんが、いつもと違う雰囲気で楽しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柱本幼稚園3・4歳児交流 その4

集まりが終わるとみんなで外遊び。三輪車やスケーターが大人気。「むしむしコーナー」や砂場でも遊びました。電車がたびたび見ることができ柱本幼稚園のお友達も嬉しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柱本幼稚園3・4歳児交流 その3

(上)3歳児も一緒に遊びました。
(中、下)3・4歳児のみんなで集まり、改めて初めましてのご挨拶です。順番に名前を教え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柱本幼稚園3・4歳児交流 その2

(上)棚やタオル掛けに記名やマークシールを貼り子どもたちも楽しみにしていました。荷物を置く場所に案内をしていました。
(中)荷物の片付けが終わり、トイレにも案内しました。教えてあげられることが嬉しくて張り切って話しかけています。
(下)水分補給とトイレを済ませ、早速室内遊びをしました。「何して遊びたい?」「こんなおもちゃあるで」などおもちゃの紹介をしたり、遊びに誘ったりして遊び始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柱本幼稚園3・4歳児交流 その1 5/30

柱本幼稚園4歳児3名、3歳児1名のお友達が遊びに来てくれました。
(上)御幸辻駅に集合して、駅から先生と一緒に歩いてきてくれました。初めての幼稚園やお友達との出会いにドキドキしてるかな・・・。
(中)園庭で遊んでいた5歳児が気付きお出迎えです。「おはよう」と話しかけ大歓迎です。
(下)3・4歳児も柱本幼稚園のお友達の来園を喜んでいます。4歳児は「ここに靴入れるよ」「こっちに行くよ」と案内をしています。3歳児は初めてのお友達にどう接していいのか難しい様子ですが来てくれたことが嬉しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の誕生会  5/31

5歳児1名、3歳児1名の5月生まれのお友達の誕生会をしました。
みんなの前に座り少し恥ずかしいやらドキドキするやら。それでも、ひとつ大きくなった嬉しさでとてもいい笑顔で自分の名前や誕生日、歳を紹介することができました。
どんなインタビューが出るかドキドキしますがインタビューも楽しみにもしているようです。

〜6歳、4歳のお誕生日おめでとうございます!
     これからも元気にお大きくなってください!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョウや! 5歳児 その2

(上)飛び立つことができなかったチョウは、むしむしコーナーの側のツツジの花の上に置いてあげることに。
(中)しばらくして4歳児がむしむしコーナーでチョウを捕まえたと嬉しそうに見せてくれました。5歳児が逃がした弱ったチョウです。事情を話すと「逃がしてあげる」と逃がすことに。なんとか花の上に止まり、みつを吸い始めました。「これで元気に跳べるようになるね」と見守っていました。
(下)アオムシと一緒にいただいた「ミノムシ」も葉をよく食べて元気に成長しているようです。ミノから頭を出して葉を食べる様子をみて「食べてる!」と少し驚いた様子でした。服を着た幼虫との初めての出会いでしょうか・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョウや! 5歳児 その1 5/30

5月18日、地域の方が牛乳パックやキッチンペーパーの芯、アオムシとミノムシを届けてくださいました。
アオムシのエサを調べ、家からキャベツの葉を持ってきて飼育が始まりました。そして変化が始まり、「サナギになってる」「もうすぐチョウやな」と羽化を楽しみに待っていました。
(上)5月30日、休み明けに3匹のチョウが羽化していました。「チョウになってる」「モンシロチョウや」と様子をじっと見ていました。しばらく様子をみているとなんだか元気がない様子。羽化してから時間がたっているようです。
(中)「お腹すいてんのかなぁ」と観察ケースから逃がすことにしました。
(下)2匹は飛び立ちましたが、1匹は跳べない様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外散歩 その5

5歳児は、サツマイモ畑によりサツマイモの苗の様子を見ました。前日3・4歳児が水やりをしたので少し元気になっていました。
原っぱでは虫探しを楽しみました。
画像1 画像1

園外散歩 その4

(上・中)弁財天が祭られたお社で手を合わせました。「怪我や事故に合わないで散歩が楽しめますように」。
(下)少し離れた場所から見る幼稚園もステキです。「なんか、かっこええな」という声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外散歩 その3

(上)屋根の鬼瓦を見付けました。「角はえてるなぁ・・・」「鳥みたいなのもある」「あそこに丸いのもある」といろんな形や模様の屋根瓦を見つけることを楽しんでいました。
(下)お店の前に旗が立っているのを見付け「なんの店かな・・・」「お饅頭屋さんや」「お饅頭ある」「首振る人形もある」と陳列ケースのお様子を興味深く見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

園外散歩 その2

(上)車道を渡るのはドキドキ。車が来ないことをよく確かめ渡りました。
散歩では、いろんな道を歩きながら交通ルールを守ることの大切や標識に気付いたりしながら交通安全についてい学ぶよい機会になります。
(中)駅前から商店街に入っていくといろんなお店の看板が見に入り楽しいようです。
(下)小高い場所から紀見、胡麻生、城山方面を見渡せます。「家見えるかな」「あの店知ってる」「学校かな・・・」など町の様子を見渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外散歩 その1 5/25

みんなで御幸辻内の散歩に出掛けました。
(上)園のキュウリより大きいキュウリの苗を畑で見付け、「大きいなぁ」「ちっちゃいキュウリや」と気付いたことを伝え合っていました。
(中)横断歩道がない道も渡ります。右左右をよく確かめて手をあげて渡ります。
(下)お店の前を通ると子どもたちに声を掛けてくださいます。道で出会った人と話す機会もたくさんあります。「おはようございます」「どこいくの?」「気をつけてね」「行ってらっしゃい」。子どもたちを温かく見守ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの水やり 3・4歳児 その3

おおきくなりますように・・・と願いながら水やりをしました。
水やりの後、原っぱで少しだけ遊ばせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの水やり 3・4歳児 その2

マルチの穴から苗が出ているところにそっと水をやっていきました。水がいっぱいのペットボトルの口から水をやるのは重さに負けこぼれたりして大変です。少しずつ慣れてきて上手にあげられるようになりました。
空になったペットボトルに水を移し替えることにも挑戦しました。ペットボトルが倒れ水がこぼれたり、失敗もありますが、真剣な表情で移し替え、できた時はとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの水やり 3・4歳児 その1 5/24

サツマイモの水やりに行きました。散歩の通り道で様子を見ていましたがなんだか元気がない様子。そして3・4歳児で水やりに行くことに。
栽培物の水やりに使っているペットボトルのジョウロに水を入れ出発です。水が入ったペットボトルを持って歩くのは大変だけど挑戦しました。「おもいー」と言いながらも頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり完成! その3

元気に泳ぐこいのぼりに大満足です。
泳ぎつかれたこいのぼりは保育室で一休みしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

こいのぼり完成! その2

ウロコを切って張り付けたり、目玉も自分のイメージで作りました。キラキラの折り紙も切ってウロコを付けたし自分だけのこいのぼりができました。口の部分から風が入るようどうしたらいいのかも考えました。                                    数日かけて工夫しながら作ったこいのぼりを手に持ち園庭を駆け回り泳がせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
橋本市立紀見幼稚園
〒648-0096
和歌山県橋本市御幸辻284
TEL:0736-33-0670
FAX:0736-33-0670