最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:48
総数:330933
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

1年生 運動会練習

グラウンドで玉入れ!なかなかかごの中には…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 体育館

先週末体育館の一門字幕と袖幕の工事がありました。
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立は、わかめごはん、牛乳、筑前煮、玉ねぎサラダ、野菜ゼリーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 合同体育

円の隊形での振り付け。円になっているので、目の前の児童と反対の動きになるので少し違和感を感じながら…。でもしっかりできていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会の演技のために…

音楽室で机をたたきながら太鼓の練習をしていました。心ひとつに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

3年生で習った漢字を使って文章をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 3年生 理科

単元テストに挑戦中!満点取れるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めてのタブレット

スイッチを入れて画面が現れ、ミライシードが立ち上がると…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

「時間の時計と心の時間」文章を読んでわかったことや今までに体験したことを関連づけて自分の考えを発表!好きなことをしていると「あっ」という間に時間がたったり…。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽

先生のリズムと音符を見ながらたたけるかな?だんだん早くなってくる児童もいて途中から…。気持ちを一つにして〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

気温の変化についての勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

3ケタのひっ算を勉強中!繰り上がりの数を忘れずにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 合同体育

いよいよ後半の振り付け!隊形変化から…。しっかりリズムに合わせてダンシング!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、ハムステーキ、ジャガイモとパプリカのサラダ、野菜ボールのスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 朝練

アップをした後…。うまくバトンパスできたかな?バトンを持ったら早い!早い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

青菜のゆで方!ほうれん草のおひたしをつくるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ムギごはん、牛乳、すきやきに、たくあんあえ、チョコクレープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習3

体操の練習の後、応援合戦の練習も行いました。最後にみんなでグラウンドの草引きも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習2

ラジオ体操をする上での気を付けておくべき点を先生から聞いて…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 全校練習

体操をするときの隊形変更があったので、入場のしかたと勇気100パーセントの曲に合わせて体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972