最新更新日:2024/07/10
本日:count up23
昨日:44
総数:219659

3年生 風の力のはたらきの実験

体育館で風のはたらきの実験をしました。グループに分かれ、組み立てた車と送風機を使って行いました。それぞれが役割を決めて上手に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 浄水場について

本日2限に、橋本市浄水場の方が来てくれてお話をしてくれました。おうちや学校などにきれいな水がどうやって届いているのか学ぶことができました。お話を聞きながら社会ノートにびっしりとメモをする姿を見て、「さすが4年生だな。」と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 おいしそうなもも!!

7月5日(火)
 和歌山県の農林水産物学習の一環で、和歌山県より和歌山県産の「もも」をいただきました。
 こうやって地元の食材を勉強するということは、とっても大切なことだと思います。
 貴重なももをいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】川遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

【2年】川遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「でかいカニがいたよ!」

たくさんの生き物が川の中にはいました。頑張って小さいサワガニや魚を捕まえていました。とても楽しかったようなので、お家でもお話を聞いていただけたらと思います。

1年生 七夕飾り

画像1 画像1
もうすぐ七夕です。1年生のみんなも短冊に願い事を書きました。そして図工の時間に折り紙で作った飾りと一緒に笹の葉につけました。みんなの願いが叶いますように・・・。

1年生 どろんこあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
先週金曜日に学校の砂場でどろんこ遊びをしました。水を流して川をつくったり、プリンカップなどの型を使ってケーキをつくったりして楽しんでいました。子どもらしい発想でどんどん遊びを広げていく様子が見られ感心しました。

6年生 租税教室

7月4日(月)
 先週木曜日の3限目は租税教室でした。
 クイズなどを交え、楽しく税金について教えていただきました。
 社会科でも「国民の義務」として学習しましたので、学んだことを大切にしてもらえるとうれしいです。
 教えにきてくださった講師の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 平泳ぎを頑張っています!

7月4日(月)
 今日は天候不順により、水泳の授業は中止となりました。
 写真は先週のものですが、みんなは平泳ぎを習得できるように頑張っています。
 「正しい泳法で泳ぐ」ということが大切なので、足の使い方に注意しながらこれからも頑張ります!

1枚目・・・足の使い方の確認
2枚目・・・プールの中で「ハイ!チーズ!」
3枚目・・・先週は毎日プール日和でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 インゲンマメを収穫しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(水)
4月に理科の授業で植えていたインゲンマメが大きくなり、本日収穫しました。
みんなで毎日水やりをして育てたインゲンマメは、クラスのみんなで分けて、持って帰ってもらってます。
ぜひ、ご家庭で食べてみてください。

1年生 外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ALTのポーラ先生が来てくださいました。今日は色の言い方を習いました。歌を歌ったり、虹の絵を描いたりしながら楽しく勉強することができました。

4年生 福祉学習

先日、総合の学習で「アイサポーター研修」を受けました。今学期は、福祉について学びます。みんなが住みやすい街にするにはどうするか、困っている人を見かけたらど声をかけるか教えていただきました。
これからも、「誰もが暮らしやすい街」をつくるためにどうしていくか考えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さすが!!

6月29日(水)
 4限の音楽が終わって戻ってきてからすぐに給食の配膳ができるように、4限の授業前に給食袋や配膳台を準備していました。
 小さなことかもしれませんが、こういったことができるのは本当に素晴らしいことです。
 さすがですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 夏の俳句をつくりました

先日、国語の授業で夏の俳句作りをしました。
その後、「夏の俳句1グランプリ」を開催しました。
ユニークでおもしろい俳句が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 晴れだ!プールだ!最高だ!

6月27日(月)
 今日の3限は、水泳の授業でした。
 天候にも恵まれて、良い時間になりました。
 泳力をしっかり身につけるとともに、水の事故の危険性など、自分たちの身を守るために大切なことを勉強していきます!
画像1 画像1

1年生 絵の具を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間にかたつむりの絵を描きました。クレパスで下書きをして、絵の具で色を塗りました。絵の具を混ぜると色が変わること、クレパスの線は絵の具をはじくことなど新しい発見もたくさんありました。用具の片づけも上手にできました。早く片付けた子が手洗い場をきれいにしたり友達の片づけを手伝ったりする姿が見られ感心しました。

6年生 今日の1日

6月24日(金)
1枚目・・・算数の時間にドットプロットを使って、記録のちらばりを確認しました。

2枚目・・・理科の時間に、学校の池に住む小さな生きものを、顕微鏡を使って確認しました。矢印のものは、動いている姿を確認することができました。

3枚目・・・NEWハウス完成ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自画像掲示!!

6月22日(水)
 新しい掲示物は、「自画像」です。
 この自画像には、1人1人の名前が書かれていません。
 授業では、「絵を見て、誰が描いたのかを当てることができるくらいの自画像を完成させてね。」とみんなに伝えました。
 とってもすばらしい作品が出来上がりました!

※この掲示物は、「1階児童玄関 高学年スペース」「階段踊り場」「6年生教室」の3箇所に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールはなかったよ…

画像1 画像1
「プールに入れるようにみんなで、てるてる坊主をつくろう!」

朝から雨が降っていて、プールに入るのは難しそうでした。
てるてる坊主をつくっても、天気は変わりませんでしたが、友だち同士協力する経験になったかと思います。

1年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日遅れとなりましたが、今日は初めて小学校のプールに入ることができました。先生のお話をしっかり聞いて、シャワーを浴びた後はゆっくり水慣れを行いました。どこまで水に顔をつけることができるか確かめてから、プールの中を走ったり、プールの底に描いているイルカの絵にタッチしたりしました。途中で雨が降ってきたので早めに切り上げましたが、「ちょっとでも入れてよかった」という声がたくさん聞かれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
7/5 SC来校
7/6 ALT来校
7/7 福祉学習(4年生)
7/11 クラブ活動
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960