最新更新日:2024/07/04
本日:count up150
昨日:275
総数:366871
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

2年生 町探検 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日に2年生で町探検に行きました。
 5つのグループに分かれ、それぞれ探検してきました。
 郵便局やお店など、お忙しいところご協力いただき、子供たちは、たくさん学ぶことができました。ありがとうございました。
 次は、クラスに戻って、それぞれ探検してきたことを伝える時間です。

 クラスのみんなに、発見したこと教えてもらったことなど、しっかり伝えてくださいね。

 最後に暑い中、2年生と町探検に行きサポートしてくださった、地域の皆様本当にありがとうございました。
 

2年生 町たんけん

 2年生は、5つのグループに分かれて町たんけんに出かけました。地域のボランティアの方にもお世話になり引率していただきました。ありがとうございました。
 郵便局やコンビニでは、挨拶の後、考えてきた質問をしました。「どんなときに嬉しいですか。」「どんな思いを持って仕事をされていますか。」というようなキャリア教育に通じる質問もありました。
 丁寧に教えていただいてとてもよくわかりましたね。これから、発表の準備をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後 地域ごみ拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後に、児童会主催の地域ごみ拾いがありました。2〜6年の参加できる児童が集まり、ごみ拾いを行いました。
 思っている以上にごみがたくさんあり驚きましたが、大切な私たちの町が、もっともっと美しくなることを願い、頑張りました。

 集まってくれた児童のみなさん!
 本当にありがとうございました。

ふれいあいルーム 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
13日のA組に引き続き、今日は、B組でふれあい教室がありました。
思い思いの本の表紙を選んで、自分なりの色をつけました。

自分だけのとっても素敵なクリアファイル。
すごく楽しい活動になりました。

ありがとうございました。

4年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 絶好の天気の中、水泳の学習がありました。
 今日はとても暑いので水の中は気持ちよく、みんな元気いっぱい泳いでいました。
 また、25mのタイムを計ったようで、どの子も一生懸命泳ぐことができました。

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、紀北環境衛生センター、粉河税務署から3名の方に来ていただき、税について教えていただきました。
 身近な税の種類や役割をクイズや映像を用いて分かりやすく説明くださいました。また、1千万円の札束の厚さや1億円を入れることのできるアタッシュケースの重さを体感させてもらいました。
 最後の質問タイムでは、知りたいことをたくさん質問することができました。

 税について分かりやすく教えてくださりありがとうございました。

4年生

画像1 画像1
4年生も応小フェスティバルに向けて、役割を決めていました。
どんな出し物になるのかな?

仲間と力を合わせて、楽しみながら素晴らしい出し物をつくってください。
楽しみにしています。

5年生

画像1 画像1
応小フェスティバルに向けて、準備を始めた学級もあります。
本年度の応小フェスティバルのスローガンは、『最高に楽しんで 仲間とのきずなを深め 思い出に残る日にしょう!』です。

仲間と協力し、素晴らしい出し物が完成することを楽しみにしています。

ノートコンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業中に書いたノートの中で、丁寧に、自分の考えや友達の意見を書いてあるノートが掲示されています。良い見本を見て、ノート力を向上していきたいですね。

図書ボランティアを見学

画像1 画像1
 給食試食会の後、1年生の保護者の皆様に、図書ボランティアの活動の様子を見学していただきました。大勢の方に図書ボランティアに関わっていただけたら嬉しく思います。よろしくお願いします。

1年生 宝さがし

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、水泳の時間に宝さがしをしました。水中にある宝を拾ってきます。「足を使わずに拾いましょう。」「もぐってもいいですよ。」と先生からお話がありました。3個拾った人もいました。楽しく水慣れをしています。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生の保護者を対象とした給食試食会がありました。
 1年生の配膳や食事の様子を参観したのち、給食も食べていただきました。
 その後は、学校給食センターから栄養教諭の東谷さんに来ていただき、給食センターの様子や栄養・アレルギー対応等の説明をしていただきました。

6年生 社会

画像1 画像1
6年生の社会では、弥生時代の学習をしています。
縄文時代から弥生時代へ
 何千年も前の時代ですが、今の生活と変わらない部分に驚きながら学びました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 送風機の風の力で動く車に、どの子もワクワクと目を輝かせながら、風の強さと進んだ距離の関係を調べていました。
 3年生になり、これまで観察の学習を進めてきましたが、この単元から初めての実験で、どのように実験をすすめていけば良いか、学び方も学びました。

ベルマークを集めています!

6月23日(木)
 広報・ベルマーク委員会の人たちが、ベルマーク募集のビデオを作りました。このビデオを全学級で見ました。「ベルマークをたくさん集めて、それを活用して、学校生活を楽しくする物を購入しよう」と呼びかけていました。お家にベルマークがあれば是非学校へ。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、第1回学校運営協議会を行いました。
 はじめに授業の様子を見学いただいたのちに、学校長より本年度の学校運営方針を説明し、学校運営協議員さんに、ご承認いただきました。

 学校運営協議員の皆様、お忙しい中、本日は誠にありがとうございました。
 本年度も地域と学校の連携を深め、より良い応其小学校となるよう、取り組んでまいりたいと思います。

2年生

画像1 画像1
 朝から雨が降り、今日も水泳はできないかなと心配でしたが、みんなの思いが伝わり天気も良くったので、無事に水泳ができました。

 2年生は、今年初めての水泳。
 少し冷たい水を感じながら、水中でフラフープをくぐったり、泳いだりと楽しみながら頑張ることができました。

4年生

画像1 画像1
4年生の外国語の授業の様子です。
映像の英語でのやりとりに耳を傾け、その後の先生の質問にも元気に答えていました。
また、ペアで曜日クイズをするなど、楽しみながら英語に親しむことができました。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室に2本の笹が取り付けられています。
 もうすぐ、七夕。
 今日は、一人一人が願いを書き、笹の木に結びました。そして、たくさんの飾りを作り、飾りました。
 今日は、あいにくの空模様ですが、きっとみんなの願いが天の川まで届くでしょう!
 とっても素敵な笹になりましたね。

防犯訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目に、青少年センターより2名の先生に来ていただき、防犯訓練を行いました。
 どの子も担任の先生の指示に従い、真剣に取り組むことができました。
 また、避難後は体育館で、登下校中やお家に帰った後の対応として、『イカ・の・お・す・し』の話をしていただきました。
 今日はとても大切なことを教えてもらいました。しっかりと忘れず覚えておきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 2B放課後ふれあい教室
7/7 研究授業
7/8 ブッキー号来校
7/10 田原川清掃 予備日
7/11 代表専門委員会
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132