最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:29
総数:101242

ボランティアによる英語活動 本年度2回目

 ボランティアによる英語活動は、授業で英語の時間がない1、2年生で順番に行っています。8:30から8:45までの朝行事の15分間です。1学期は各クラス1回ずつです。子供たちは、ボランティアの先生の英語の指示を聞いたり、一緒に体を動かしたりして、英語の時間を楽しんでいました。


画像1 画像1 画像2 画像2

ココアパンと星形コロッケ

画像1 画像1
 7月7日(木)たなばたメニュー

 ココアパン、牛乳、星形コロッケ、野菜スープ、ほうれんそうのソテー、七夕ゼリー

万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生で、太田警察署とスクールサポーターの2名の講師を迎えて、万引き防止教室を行いました。どんなことを学んだか、ぜひ、該当学年児童の保護者の方は、家庭で、話題に出してみてください。

東毛酪農 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が、毎日いただいているおいしい牛乳を作っている東毛酪農へ社会科見学に行ってきました。

なす入りマーボ豆腐

画像1 画像1
 7月6日(水)献立

 ご飯、牛乳、なす入りマーボ豆腐、バンサンスー

 ※しっかりと手洗いをしてから、配膳、食事をしましょう。

7月5日 児童集会(放送)

 5日(火)の朝行事「児童集会」は、委員会の活動等の紹介を行いました。
 まず、園芸委員会。校内に植えられている植物・樹木に関する楽しいクイズで、児童の皆さんに、植物に目を向けるきっかけを作ってくれました。「1問目です。『ほにゃほにゃスベリ』という木があります。さて、何スベリでしょう。1,キツネスベリ 2,サルスベリ 3,タヌキスベリ」児童の皆さん、答えは何だったか覚えていますか?
 続いて、環境委員会。環境のためにどんな活動をすればよいか、環境忍者が動画で紹介してくれました。紙・水・電気の節約、アルミ缶の回収等、みんなで取り組めるとよいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第55回交通安全子供自転車群馬県大会に九合小児童が出場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 標記の大会が2年ぶりにALSOKぐんま総合スポーツセンターサブアリーナにて、7月2日(土)午前9時から開催されました。太田市の小学校から順番に1校が出場します。沢野小の次に九合小が出場の順番になっていましたが、2年中止で、ようやくの出場となりました。
 この1ヶ月、選手の6年生児童は、一生懸命、練習しました。放課後、体育館に設定した模擬コースを使って、安全走行や技能走行の練習をしました。学科テストの勉強も過去問を使って各自が勉強しました。太田市役所、太田警察署、太田交通安全協会の関係者の皆様には、日々の練習の御指導から当日の支援とたいへんお世話にになりました。担当の小倉教諭はじめ6年の先生方にもご尽力いただきありがとうございました。
 当日は、4名中、1名が都合で欠席し、3名の出場で、個人戦での競技となりましたが、どの児童も真剣に取り組み、九合小そして太田市小学校の代表として、立派に責任を果たしました。この体験を生かして、交通安全のリーダーとして活躍することを期待します。お疲れ様でした。

5年生情報モラル教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の学年行事として、情報モラル教室が開催されました。太田警察署から講師の先生が来校し、5年生の児童へSNSやインターネットを利用するときに起きるトラブルや身を守る方法について勉強しました。
 SNSでは相手の表情が見えないため自分はそのつもりがなくても言葉1つで相手を傷つけてしまうことがある、SNS上で知り合った人とは絶対に直接会ってはいけないし、相手は言葉巧みに話してくるので簡単に信用してはいけないなど、利用するときの注意点を聞くことができました。
 児童の振り返りでは、「相手の表情が見えないから自分の気持ちを上手く伝えたい」「気付かないうちに嫌な気持ちにさせないようしたい」と記述していました。

なすとツナのトマトスパゲティ

画像1 画像1
 6月28日(火)
 
 ミルクパン、牛乳、なすとツナのトマトスパゲティ、こんにゃくサラダ

ふるさと納税(にいたやま教育応援分)ご寄付の御礼

 このたび、東京都在住の方から、ふるさと納税(にいたやま教育応援分)ご寄付をいただきまことにありがとうございました。9月議会終了後、寄付申込額の95%が本校に配当されます。配当された際には、児童向け図書購入に充て、有効活用させていただく考えでおります。
 本校は、来年度に創立150周年を迎えます。そこで、本年度から、記念事業を行っています。先日も、記念事業の一環として、演劇鑑賞を行いました。今後も九合小学校を応援していただければ幸いです。
 
 ※ふるさと納税(にいたやま教育応援分)につきましては、太田市Webページを参照して下さい。 

ボランティアによる読み聞かせ 本年度2回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連日の暑さです。プールも、多い学年は3回入りました。昨日は、関東は猛暑で、都心36.2度と6月史上最高だったそうです。周辺を見ても、熊谷36.4、前橋35.5、伊勢崎は36.8と全国一でした。
 本日も朝から暑い中、読み聞かせボランティアの方々による絵本の読み聞かせの本年度2回目が行われました。児童は、暑い中でも、熱心に絵本の世界に興味をひかれて、聞き入っていました。

みんな大好き ハヤシライス

画像1 画像1
 6月24日(金)献立

 ご飯、牛乳、ハヤシライス、海藻サラダ

パーカーハウス

画像1 画像1
 6月23日(木)献立

 パーカーハウス、牛乳、白身魚フライ、キャベツと卵のソテー、コンソメスープ、ソース

PTA広報部会 今年度3回目

画像1 画像1
 本校では、PTA広報を年2回発行しています。1回目は、3年学級委員さん方が担当します。4/28、5/25に続き、6/23に3回目の部会を開き、編集作業を行いました。お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。できあがりが楽しみですね。
 なお、昨年度の本校の広報誌を「第36回群馬県PTA広報紙コンクール」に応募したところ、奨励賞7校の1校に入賞しました。12月10日の県PTA大会(館林市)で、展示及び表彰される予定です。
 

21日22日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
 21日(火)献立
 食パン、いちごジャム、牛乳、ジャーマンポテト、ミネストローネ

 22日(水)献立
 ご飯、牛乳、マーボー豆腐、ナムルサラダ

いじめ防止集会(放送と動画)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 21日(火)の朝行事は、学級委員会によるいじめ防止集会(放送と動画)でした。
 はじめに全校放送で、いじめ防止についての説明を学級委員が行いました。太田市の取組も紹介しました。後半は、自作動画を各教室で視聴しました。いくつかの場面を寸劇に氏、「きみならどうする?」と考えさせる内容でした。

授業参観ご来校ありがとうございました

 保護者参加率

 1年  93%
 2年  98%
 3年  93%
 4年  92%
 5年  85%
 6年  86%
 ひまわり 50%
 なかよし 83%

 お忙しい中ありがとうございました。
 また、校内駐車禁止についての御協力もありがとうございました。 

150周年記念横断幕が納品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 職員室の廊下に仮の掲示をしてあります。
 今後、南校舎の外壁に掲示する予定です。

 左は、校章。右は、イメージキャラクターの「せんちゃん」です。

今日は、たこ飯

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日(月)献立

 たこ飯、牛乳、しゅうまい、いなか汁

英語ボランティア打合せ

画像1 画像1
 20日(月)の11:45から、英語ボランティアの打合せを図書室で行いました。代表の新井さんら3名の保護者の方が、ボランティアです。担当の星野ゆ先生とともに1学期の活動計画を話し合いました。九合小の英語ボランティアは、低学年のクラスを中心に、朝行事の時間に、簡単な英語の授業をしてくださいます。 
 どうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立九合小学校
〒373-0817
住所:群馬県太田市飯塚町1534番地
TEL:0276-45-3301
FAX:0276-49-1011