最新更新日:2024/07/02
本日:count up4
昨日:13
総数:67830
令和6年度入園説明会・園見学を随時行っていますのでご連絡ください。(電話0736-33-0670)

お家の方と夏野菜の観察(最終日) 7/7

学級懇談会終了後、園で行う最後の「お家の方と夏野菜の観察」をしていただきました。
5月12日から毎週木曜日に行ってきましたが、子どもたちは毎回発見があり、お家の方に伝えたい気持ちでいっぱいの表情で夢中で話していました。収穫もとても嬉しい様子でした。お弁当に入れてもらったり、お家の人と食べたことを嬉しそうに話してくれる姿もありました。野菜を食べられるようになった嬉しさを目を輝かせて反してくれる子もいました。                          夏休み前に持ち帰ってお家で引き続き育てることを楽しみにしている子どもたちです。
園での観察のご協力ありがとうございました。引き続きご家庭でもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

保育参観、学級懇談会を行いました その3

クラスごとに懇談会を行いました。
担任からクラスの様子をお話させていただき、保護者様同士の情報交換もしていただきました。

お忙しい中ご出席いただきありがとうございました。

(上)3歳児たんぽぽ組
(中)4歳児すみれ組
(下)5歳児もも組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育参観、学級懇談会を行いました その2

笹に飾り付けをしました。
短冊に願い事を書いたり、飾りを作ったり、笹にはステキなたくさんの飾りがつきました。
みんなの願い事が叶いますように。
(上)3歳児たんぽぽ組
(中)4歳児すみれ組
(下)5歳児もも組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育参観、学級懇談会を行いました その1 7/7

お家の方にご参加いただき、参観やお子様と一緒に七夕飾りを作ったりして楽しいひと時を過ごしていただきました。

クラスごとの朝の集まりの様子を参観いただきました。
当番活動をしたり、歌を歌ったり、体操をしたり、読み聞かせをしたり、いつもの朝の集まりの様子をみていただきました。
(上)3歳児たんぽぽ組
(中)4歳児すみれ組
(下)5歳児もも組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT訪問 7/4

3回目のALT訪問です。
今回のレッスンでは、今までの復習と「動物」のレッスンをしていただきました。
七夕が近いこともあり、「Twinkle Twinkle Little Star]の歌を歌ったり、ゲーム遊びをしながら楽しくレッスンを受けました。
(上)3歳児たんぽぽ組
(中)4歳児すみれ組
(下)5歳児もも組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おたのしみ会 その3

後半の始まりです。
「魚釣りコーナー」「輪投げコーナー」、そして、工作で作った自分のピンも並べて「ボーリングコーナー」で遊びました。
(上)「魚釣りコーナー」では実写の魚を釣り上げ、本当の釣り気分を楽しんでいました。
(中)「輪投げコーナー」では、輪を投げるのが難しいようでしたが、入ると嬉しく、何度も何度も挑戦していました。
(下)「ボーリングコーナー」では、自分が作ったピンを中央に立て、狙ってボールを転がしピンを倒します。手でボールを転がしてもなかなか倒れず、足で蹴り始める子も。足で蹴るほうが勢いが付くことに気付いたようです。自分のピンも含め全部倒すことができると拍手をもらいとても嬉しそうでした。

楽しかった「おたのしみ会」もあっという間に終わり、「まだしたい」の声も聞かれ、楽しい時間を過ごした子どもたちでした。

PTA実行委員の皆様には準備から当日の早朝よりの運営、片付けまでしていただきました。今年度も、子どもたちの笑顔がいっぱいのステキなおたのしみ会を開催していただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おたのしみ会 その2

(上、中)次は、全園児で「ヨーヨー釣り」に挑戦し、好きな色を2個釣りました。自分の好きなヨーヨーを狙って釣ろうとしますが、なかなか難しいようです。
(下)前半が終わり、休憩です。この日は一番気温が高い日。しっかり水分補給をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おたのしみ会 その1 7/1

子どもたちが楽しみにしていた「おたのしみ会」。実行委員様が早朝より準備をしてくださる様子を見て、待ち遠しくて仕方がない様子の子どもたち。
(上)PTA会長様より各コーナーの遊び方を教えていただき、いよいよ「おたのしみ会の始まりです。
(中、下)「製作コーナー」では全園児で「ボーリングのピン作り」をしました。好きな色の水を入れてもらったペットボトルに、自分で飾り付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はおたのしみ会! 6/30

本日、PTA実行委員様が明日の「おたのしみ会」の準備をしてくださいました。
厚い中、「子どもたちが楽しめるように」と楽しい遊びのコーナーを準備してくださっています。その様子を見ながら子どもたちもドキドキワクワクしながら楽しみにしています。
実行委員の皆様明日もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6月の誕生会 6/30

5歳児22名、3歳児1名の6月生まれのお友達の誕生会をしました。
「だれからじこしょうかいする?」「「・・・」。一番にするのはどうも恥ずかしい様子。勇気を出して元気よく自己紹介が始まりました。5歳児のかっこいい姿を見て、3歳児も元気よく自己紹介をすることができました。友達からの心のこもった冠をかぶりひとつ大きくなった喜びは心を支えてくれ自信につながっていきました。
友達からのインタビューも楽しみにしていました。とても素敵な表情で答えていました。

〜6歳、4歳のお誕生日おめでとうございます!
     これからも元気にお大きくなってください!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き その2

(上)4歳児は初めての簡易プールです。少しずつ水量を増やして慣れていきたいと思います。
(中、下)3歳児は小プールで遊びました。ワニになって先生のトンネルをくぐるのが楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き その1 6/27

真夏を思わせるような暑さの中、プール開きを行いました。子どもたちはプールに水が溜まる様子を見ながら楽しみにしてました。プール遊びの約束を守って元気にプール遊びを楽しみたいと思います。
水が苦手な子、プールが大好きな子、みんなそれぞれに違います。自分のペースで水と仲良くなれる夏になるといいですね。
今日は初日ですので浅目で楽しみました。
(上、中、下)5歳児もも組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモスの花が咲いたよ

3歳児が「むしむしコーナー」に蒔いたコスモスが大きくなり一輪の花を咲かせました。つぼみも膨らんできているので間もなく他の花も咲き始めるでしょう。たくさん咲くといいね。
画像1 画像1

泥んこ遊び 5歳児 6/24

砂山の周りに川を作っていた泥んこ遊びも、少しずつダイナミックな遊びになってきました。
何を作るか相談しながら作ったり、思うようにできないと繰り返し試しながら作ったり、役割分担をしたり、友達と考えを出し合いイメージを共有しながら遊んでいます。思い通りにいかないこともありトラブルになることもあります。「せんといてよ」「なんでよ」「それもいいなぁ」「じゃぁ今度はこうしようよ」と意見を通したり、気持ちを譲りあったり、お互いの接点を見付けたりしながら楽しんでいます。
画像1 画像1

ALT訪問 6/20

2回目のALT訪問をしていただきました。
レッスンでは1回目の復習と色を英語で楽しくレッスンしていただきました。
3歳児も少し慣れてきたようで元気な声が聞こえてきます。4・5歳児もレッスンの時間を楽しみにしているようで、英語を楽しんでいる様子が伺えました。
生活や遊びの中でも積極的に子どもたちと関わってくださり、子どもたちもすっかり先生に慣れたようです。
画像1 画像1

アカハライモリの赤ちゃんが産まれました 6/20

休み明けに登園した5歳児が、イモリの飼育ケースに赤ちゃん(幼体)が4匹いるのを発見!知らない間に水草に卵を産んでいたようです。幼体の姿は図鑑で観たことがあったようですぐに分かったようです。
調べてみると、親と一緒に入れておくと食べられてしまうことがあるということが分かりました。数えてみると3匹しかいません。まさか、食べられたのでは・・・と、急いで幼体を別の入れ物へ・・・。その結果、幼体は5匹いました・・・。
翌朝から、早速「赤虫」をあげ世話を始めた子どもたち。毎日かわいい姿をのぞき込んで元気にしているか見守っています。親イモリにもミミズを探して与えたり、かつお節をあげたりして大切に育てています。
画像1 画像1

ジャガイモの収穫をしました その8

3・4歳児の買い物が終わると、自分たちが買う番です。ジャガイモが入った袋をながめながら大満足の様子でした。
ジャガイモレシピとともに持ち帰りました、おいしいジャガイモ料理を食べた様子を嬉しそうに話してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモの収穫をしました その7

(上)5歳児のジャガイモ屋さんの開店準備ができ、当番が3・4歳児に開店を知らせに行きました。3.4歳児はとても嬉しそうです。
(中)「いらっしゃいませ」「こっちですよ」、「袋どうぞ」と入り口でお客様を迎えていました。
(下)5歳児の八百屋さんにも慣れ、3歳児もジャガイモ選びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモの収穫をしました その6

(上)さてさて全部で何個収穫できたのでしょうか?4・5歳児が数を数えました。全部で247個ありました。大収穫です。
(中)「これだけあればお店できる」と5歳児はジャガイモ屋さんを開店するようです。実は、ジャガイモ掘りをする前から「ジャガイモ屋さんする」と決めていたようです。大きさを分けることになり「大、中、小」の3種類に分けることになり、4・5歳児で大きさ分けに挑戦しました。はっきり分別できる大きさのジャガイモと分別が難しいジャガイモがあり「これどっちやろ」と大きさ比べをしたり、友達から「こっちでいいやろ」とアドバイスをもらったりしながら分けていました。
(下)大、中、小に分けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモの収穫をしました その5

(上)「ミッキーみたいやで」
(中)収穫したジャガイモをグループの友達とテラスまで運びました。途中ひっくり返すこともありましたが、最後まで自分たちで力を合わせて頑張って運んでいました。
(下)無事、全グループのジャガイモがテラスに並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立紀見幼稚園
〒648-0096
和歌山県橋本市御幸辻284
TEL:0736-33-0670
FAX:0736-33-0670