最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:55
総数:148889
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

鰊蕎麦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慈照寺付近の蕎麦屋さんで鰊蕎麦を堪能しました。

伏見稲荷大社にて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鳥居の色が鮮やかですね。

清水にて

画像1 画像1
画像2 画像2
清水に来ました。
浴衣がまぶしい!(担任談)

陶芸体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶芸体験に取り組んでいます。

二条城にて2

画像1 画像1
画像2 画像2
迷いましたが、なんとか二条城に到着しました。

二条城にて

画像1 画像1
画像2 画像2
二条城は団体さんがたくさんいます。

伏見稲荷大社にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間と体力を鑑み、上まで登らず、いざ京都駅へ。

班別行動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目、生徒たちは全員無事に班別行動に出かけました。
東寺の様子です。

おいしい朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食メニューです。

6月17日金曜日 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も木崎中の生徒たちは、落ち着いた雰囲気の中で読書や学習に取り組んでいます。
留守を任された2年生たちが頼もしく見えます。

男子も移動します

画像1 画像1
女子に続いて男子も移動します
iPhoneから送信

男子も移動します

画像1 画像1
女子に続いて。

iPhoneから送信

おなかがすきました

画像1 画像1
朝食会場に向かうエレベーターを待っています。部屋のある10階からの移動はすべてエレベーターを利用します。

iPhoneから送信

おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空の朝をむかえました。本日、生徒たちは京都市内へ班別自由行動に出かけます。多くのことを経験し、学んできてほしいとおもいます。

iPhoneから送信

班長会議を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後、班長会議を行いました。添乗員さんから一日乗車券やスマホについての説明を受けました。メモをとりながらしっかり聴いてくれました。明日は暑くなりそうです。熱中症にも気をつけて楽しんでほしいと思います。

iPhoneから送信

おいしい夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食が早かったのでおなかが空いたのでしょう。よく食べました。とてもおいしい夕食でした。

iPhoneから送信

ホテル到着2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事にホテルに入りました。
生徒たちは全員無事です。
ホテルは非常に豪華です。

ホテルに到着

画像1 画像1
ホテルに着きました。横付けです。
ルームキーを配りました。

東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
東大寺に着きました。空いています。
じっくり大仏も見られます。
密になりません。

法隆寺にて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このあと、東大寺に向かいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校感染症について

学校だより

保健だより

給食だより

1学年関係文書

2学年関係文書

3学年関係文書

学校からの通知

進路通信「羅針盤」

太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039