最新更新日:2024/07/03
本日:count up16
昨日:181
総数:582406
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

10月12日(水) 全体練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 低学年、高学年に分かれて、運動会の全体練習が行われています。さまざまな動きの確認をしながら、本番への意欲を高めていきます。

10月12日(水) オシロイバナ

画像1 画像1
 知多中に白のオシロイバナが咲いていました。オシロイバナは、黒い果実を割ると、白い粉質のものがあり、それがおしろいの粉のようなので、この名がつけられているそうです。日本には江戸時代に入り、各地で野生化しているものも多く見られるとのこと。品種名のないものがほとんどで、花色は赤、オレンジ、黄色、ピンク、白があるそうです。今日のは知多中での写真ですが、旭北小正門付近でも、毎年、白やピンクが咲きます。
 花言葉は純潔、優美、熟考です。

10月12日(水) 今日は運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も気持ちのよい秋晴れの朝。本日は、校内運動会の全体会が行われますので、天気に恵まれてよかったです。
 朝から先生方が運動場の準備をしていました。今日もよい一日になりそうです。

10月11日(火) 表を使って考えよう(1) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数で、「表を使って考えよう(1)」の学習をしています。1箱3個入りの大福と2個入りの大福が売られていて、ぴったり35個買いたい場合、それぞれ何箱買ったらいいか。表にして、どんな買い方があるか考えていました。

10月11日(火) 子もり歌 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽で、「子もり歌」について学習しています。その土地ごとに伝わっている子もり歌があること、どこかさみしげな感じがある子もり歌の背景などを知り、どのように歌ったらいいか考えていました。

10月11日(火) 大きくなってきたわたし 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の保健体育の学習で、「大きくなってきたわたし」という学習に入りました。今日は、入学してからの自分の身長と体重の変化をグラフに表し、自分自身の成長に注目していました。電卓で、1年間の身長の伸びがどれくらいか計算していました。

10月11日(火) 本日の給食

画像1 画像1
生揚げのうま煮
揚げ魚(ホキ)のきのこあんかけ
りんご
ごはん
牛乳


【652kcal】

10月11日(火) 太陽と地面 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科で、「太陽と地面」の学習をしています。今日は、遮光板を使って実際に太陽を見ていました。太陽とかげの関係について学習していきます。

10月11日(火) きゅう食当番 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の道徳で、「きゅう食当番」という話を読んで、1年生がこぼしてしまった汁を拭き取る主人公の行動に注目し、親切な行いについて考えていました。

10月11日(火) なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちよい秋晴れの空の下、子どもたちはなかよしタイムを楽しんでいます。
実習生も楽しそうです。
空がとってもきれいです。

10月11日(火) しらせたいな、見せたいな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語で、「しらせたいな、見せたいな」の学習に入りました。書くことに関する学習で、「くわしく書く」ということが目標です。どんなものを題材にするか、知らせたい物を運動場で探していました。

10月11日(火) スマイルさんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、恒例の読み聞かせの日でした。朝からどんな本を読んでくれるのかとワクワクしている子どもたちが多数いました。スマイルさん、いつもありがとうございます。

10月11日(火) セグロセキレイ

画像1 画像1
 使っていないプールをのぞいたら、セグロセキレイが羽を休めていました。セグロセキレイにそっくりで、ふだんよく見るのはハクセキレイ。セグロセキレイは全体的にハクセキレイより黒が多いように見えますが、決定的に違うのはほお(頬)の色。ほおが黒いのがセグロセキレイで、ほおが白くてよく見かけるのがハクセキレイです。
 ハクセキレイはどんどん繁殖していて市街地でも多く見られるようになっていますが、セグロセキレイは減少しているそうです。

<ハクセキレイ 1月14日のHP>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?...

10月11日(火) 新しい週のはじまり

画像1 画像1
 さわやかな秋の空気に包まれて、新しい一週間がはじまりました。本校は今週末15日(土)に運動会が予定されていますので、今週は運動会一色の週になります。
 今週もよい一週間にしたいと思います。

明日10月8日は「十三夜」 季節は「寒露」へ

画像1 画像1
 明日は十三夜です。十五夜ほど話題になりませんが、満月になる前で少し欠けているものの、大変美しい月で、その年に十五夜と十三夜の両方見ると縁起がいいとされています。もともとは秋の収穫に感謝しながら、美しい月を愛でるものです。十五夜は台風シーズンなので月が見られないことも多いのですが、十三夜の頃には天候が安定するため「十三夜に曇りなし」という言葉もあるそうです。明日は天気も良さそうなので、十三夜の月を楽しんでみてはどうでしょう。
 そして二十四節気も「秋分」から「寒露」へと移ります。野草に宿る露が冷たく感じる頃で、空気が澄み渡り、すがすがしい秋晴れの日が多くなる頃です。夜空の星や月も美しく輝きます。

10/7(金) 本日の給食

画像1 画像1
麻婆豆腐
えびしゅうまい2こ
春雨とひじきの中華和え
麦ご飯
牛乳

《609kcal》

10月7日(金) それいけ!ハリケーン! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が、雨降りなので体育館で運動会の練習をしていました。学年種目「それいけ!ハリケーン!」の動きの確認です。コーナーの曲がり方がうまくなってきました。

10月7日(金) 秋の楽しみ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語で、「秋の楽しみ」という学習をしていました。どの学年も学年相応に季節の言葉に触れる学習が設定されており、4年生のでは「中秋の名月」「いも名月」「豆名月」「くり名月」「後の月」などが紹介されています。十五夜に関わる言葉が「中秋の名月」「いも名月」、そして明日の十三夜に関わるのが「豆名月」「くり名月」「後の月」です。

10月7日(金) 三角形と四角形 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数で、「三角形と四角形」の学習が進んでいます。図形の基礎を学びますので、実際に紙の図形を切ったり折ったりしながら理解していきます。今日は、三角形を直線で二つに切るとどんな形ができるか予想し、確かめていました。

10月7日(金) カノン  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の音楽で、リコーダーで「カノン」を演奏しています。大変美しく超有名なクラシック音楽を、自分で演奏できるようになるのも6年生ならでは。まずは楽譜を見て音階を確認していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 3年校外学習
10/15 校内運動会
10/17 代休
10/18 運動会予備日

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987