最新更新日:2024/07/06
本日:count up1
昨日:87
総数:583609
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

10/14(金) 本日の給食

画像1 画像1
茄子の味噌汁
鰤の南蛮だれかけ
ひじきと大豆の炒め煮
ご飯
牛乳

《620kcal》

10月14日(金) 「カノン」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の音楽で、リコーダーで「カノン」の演奏をしています。ずいぶんと上達してきました。小学校でのソプラノリコーダーの学習も、ゴールが見えてきています。

10月14日(金) わくわくおはなしゲーム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の図工で、楽しい学習が始まりました。「わくわくおはなしゲーム」。工作の要素を取り入れたすごろくを作ります。台となる部分を組み立てたり、飾りを考えたりしていました。どんなストーリーのすごろくができあがるか、楽しみです。

10月14日(金) あきみつけ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科で、「あきみつけ」をしていました。旭北小は、いつもどおり敷地内で十分に「あきみつけ」ができてしまいます。とっても素敵な光景が繰り広げられていました。

10月14日(金) 運動会前日

画像1 画像1
 いよいよ明日は運動会。最高の天気で当日を迎えられそうで、うれしい限りです。
 今日は1〜4年生が給食後13:40に下校、5・6年生は運動会準備をして14:55頃の下校となります。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

10月13日(木) くらしや産業を支える工業生産 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科で、「くらしや産業を支える工業生産」の学習が進んでいます。今日は、この単元の山場、工業地帯がなぜ太平洋ベルトに集まっているか自分たちで考える授業でした。まず、自分で考えをもち、グループで話し合い、全体で考えを深めていました。教育実習の先生が、ここまで築きあげた信頼関係のもと、子どもたちの良さを引き出しながら授業を進めていました。

10/13(木) 本日の給食

画像1 画像1
中華麺
五目かけ汁
春巻き
野菜としらす干しのナムル
牛乳

《648kcal》

10月13日(木) 「自然の美」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の書写で、「自然の美」という字の練習が進んでいます。コンクール作品として練習していますが、いよいよ清書となる作品を仕上げます。今まで以上に、教室全体によい緊張感が漂っています。

10月13日(木) テスト 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の教室で、算数の「式と計算の順じょ」のテストをしていました。これまでよく勉強していたので、基本的な問題は難なく解いているように見えました。
 教室の掲示に、国語の「ごんぎつね」の学習のまとめとして、感想文が貼られていました。とってもよく考えて書いてありました。

10月13日(木) 運動会直前 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が、運動場で運動会に向けての確認をしていました。みんなで作り上げてきた学年種目、いよいよ本番はあさってです。

10月13日(木) まとめ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数で、今まで学習してきたたし算、ひき算について、ドリルの問題を解いて、まとめをしていました。答え合わせは、先生の説明を聞きながら自分で○つけをしていました。こんな学習ができるようになったのも、1年生がしっかりと成長してきたからこそですね。

10月13日(木) 校外学習  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、校外学習にでかけました。マックスバリュ、梅の館、オカトクさんに行き、社会科の学習をします。これは、マックスバリュでの様子です。お店の方からいろいろなお話を聞き、スーパーについて学びを深めていました。

10月13日(木) カラタチ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も中庭のカラタチの木に、たくさんの丸い黄色の実ができました。工事の関係で児童は近寄れませんので、ホームページの写真で秋を堪能してくれたらと思います。
 5年生の国語で「からたちの花」の詩を学びますが、その歌詞の「からたちも秋はみのるよ まろいまろい金のたまだよ」は、まさに秋の様子を表しています。
・ミカン科カラタチ属
・中国原産で日本には8世紀ごろに伝わった
・するどいとげがあり、かつては生け垣などに利用されていた
・葉はアゲハチョウの幼虫が好んで食べる
・春に白い花を咲かせる。花言葉は「思い出」「温情」「泰平」

10月13日(木) 今日は3年生の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかですが曇り空の朝になりました。今日は3年生が校外学習にでかけますので、雨が降らなくてよかったです。
 やはり3年生はウキウキして登校してきました。いつの時代も、お弁当をもって学校の外に出かけていくのはうれしいものですね。
 今日もよい一日にしたいと思います。

10月12日(水) 全体練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 低学年、高学年に分かれて、運動会の全体練習が行われています。さまざまな動きの確認をしながら、本番への意欲を高めていきます。

10月12日(水) オシロイバナ

画像1 画像1
 知多中に白のオシロイバナが咲いていました。オシロイバナは、黒い果実を割ると、白い粉質のものがあり、それがおしろいの粉のようなので、この名がつけられているそうです。日本には江戸時代に入り、各地で野生化しているものも多く見られるとのこと。品種名のないものがほとんどで、花色は赤、オレンジ、黄色、ピンク、白があるそうです。今日のは知多中での写真ですが、旭北小正門付近でも、毎年、白やピンクが咲きます。
 花言葉は純潔、優美、熟考です。

10月12日(水) 今日は運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も気持ちのよい秋晴れの朝。本日は、校内運動会の全体会が行われますので、天気に恵まれてよかったです。
 朝から先生方が運動場の準備をしていました。今日もよい一日になりそうです。

10月11日(火) 表を使って考えよう(1) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数で、「表を使って考えよう(1)」の学習をしています。1箱3個入りの大福と2個入りの大福が売られていて、ぴったり35個買いたい場合、それぞれ何箱買ったらいいか。表にして、どんな買い方があるか考えていました。

10月11日(火) 子もり歌 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽で、「子もり歌」について学習しています。その土地ごとに伝わっている子もり歌があること、どこかさみしげな感じがある子もり歌の背景などを知り、どのように歌ったらいいか考えていました。

10月11日(火) 大きくなってきたわたし 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の保健体育の学習で、「大きくなってきたわたし」という学習に入りました。今日は、入学してからの自分の身長と体重の変化をグラフに表し、自分自身の成長に注目していました。電卓で、1年間の身長の伸びがどれくらいか計算していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/15 校内運動会
10/17 代休
10/18 運動会予備日
10/19 運動会予備日2

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987