最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:79
総数:104144

おいしい給食から紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日 ミルクパン、牛乳、焼きうどん、小松菜サラダ

 14日 ご飯、牛乳、豚肉のジャンジャン焼き、田舎汁

表彰の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/13
・2022太田市民スポーツ大会陸上競技大会 男子1000m 第三位
・太田市小・中学校理科研究作品コンクール 優秀賞 6年男子 「どんなコマが一番よく回るのか」 

10/11
・太田市陸上記録会 10/5 運動公園陸上競技場
男子5年100m 第二位 →県大会出場
男子1000m 第四位 →県大会出場
男子走り高跳び 第八位
女子5年100m 第五位 →県大会出場
女子5年100m 第七位

・第1回東毛支部新人大会10/2 Aブロック 準優勝 九合フェリーチェ (バレーボール)


いじめ防止活動実施中

画像1 画像1
 のぼり旗を設置しました。いじめ防止に向けて、一人一人が心がけるよう指導を継続しています。御家庭でお気づきの点があれば、遠慮せず、担任または教頭までご相談ください。

防犯出前講座(1〜3年生)

1〜3年生も防犯出前講座を行いました。1,2年生は、知らない人に声をかけられたときの対処法の話と実際の場面を想定したロールプレイ。3年生は防犯ブザーを鳴らし、ランドセルを捨てて逃げる練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生国語の授業でインタビュー

画像1 画像1
 校長室に3年生が、国語の授業の一環として、インタビューに来ました。「動画を撮らせてもらってもいいですか」とタブレットでの撮影も。児童が考えた質問は、よく考えており、楽しく答えました。この後の学習もがんばってください。

中島裕明氏からの寄贈油絵

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の卒業生で太田市在住の画家である中島裕明氏から、創立150周年を記念して、油絵を寄贈いただきました。「九合小学校の栴檀」の原画に続いての寄贈です。
 子どもたちの明るい未来を想像できる雲をモチーフにした油絵です。
 中島裕明先生は、私が高校時代に美術を教えていただいた縁もあります。中島先生、ありがとうございました。九合小の宝物として大切にしていきます。
 
 

4年歯科保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年恒例の歯科保健指導を4年生の各学級で行いました。講師は、太田歯科医師会衛生士の皆さんです。どんなことを学習したか、該当の学年の保護者の方、家庭で話題にしてみてください。

太田市小学校陸上大会(10月5日)

 10月5日(水)、3年ぶりに太田市小学校陸上大会が開催されました。児童は9月上旬からこの日のために練習をしてきました。肌寒かったり、雨が降ったり、コンディションは良くなかったのですが、みんな頑張りました。
 5年女子100m、5年男子100m、男子1000mの3種目で、前橋で開かれる県大会に出場します。
 県大会は10月28日(金)の県民の日です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

防犯出前講座

画像1 画像1
 4日、4・5・6年生を対象にそれぞれ1駒ずつ防犯出前講座を実施しました。講師は、スクールサポーターの田島さんとスクールガードリーダーの森田さんです。教室内に不審者が入って来た時の基本的な対応について学びました。
 11日と12日には、1〜3年生対象に県民防犯係の方を講師に実施します。

九合小新聞委員会の学校新聞の活躍が紹介されました

画像1 画像1
 上毛新聞(2022.10.1 土)の「可能性は無限大」というコーナーの記事で、前日本新聞協会NIEコーディネーターの吉成勝好氏の記事の中で、九合小学校の活躍が紹介されました。内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞を2年連続で受賞した実績についてです。
 新聞委員会の学校新聞は、紙ベースで、児童に配布されています。

令和4年度太田市陸上記録会の連絡

10月5日(水)に行われる「太田市陸上大会」について、出場する選手へのお知らせです。
配布文書の2022学校情報に、大会に関する案内を掲載しました。内容を御確認いただき、服装や持ち物の御準備をお願いいたします。
☆ユニフォームから下着が見えないように、インナーやスパッツの着用を御検討ください。

画像1 画像1

運動会の保護者の感想 担任への連絡帳から

画像1 画像1
 担任への連絡帳に運動会の感想を書いてくださった保護者の方々が多くいらっしゃいます。いくつかを紹介します。

・お世話になります。先日は、運動会を開催していただきありがとうございました。娘がのびのび友達と楽しそうに競技に参加する姿が見られ、本当に親の私達も嬉しい気持ちでいっぱいになりました。また、ダンスにおいては、見ている人達を魅了するほどの迫力があり感動しました。
ゆっくり写真とビデオを家族で見返し、娘もうれしそうで自信につながっていたようです。忙しい中、準備や片付け等ありがとうございました。

・担任の先生、学校の皆様、立派な姿に感激しました。練習とてもがんばったこと、ダンスの一体感よかったです。伝わってきました。不自由な生活が続いていますが、今しかない時を九合小子供達一同輝かせていただきました!


・運動会、大変お世話になりました!前日から緊張していた息子ですが、表現ではキラキラしながら楽しそうに踊っていてこちらも笑顔になりました。2年生になっての運動会、みんながとても逞しくみえました。1年生を引っ張って…自分達もキッチリやり遂げていた姿は感動しました!そして、チェッコリ玉入れの踊る可愛さにやられました!!
 延期になって、先生方は準備等大変だったと思いますが無事に開催できて良かったです。ご指導等ありがとうございました!

・運動会御世話さまでした。先生方も、当日朝早くから、準備等、ありがとうございました。子ども達の熱気と、元気いっぱいな姿が見られて、何より良かったです。徒競走では、みんな1位になりたい気持ちが前面に出ていたのか、フライングが少し多かったような気がしました。息子も、フライングをしてしまい、ヤバいと思ったのか、一旦戻り、みんながスタートした後、走り出す形になってしまいました。1位は無理かなと思いました。でも、諦めることなく、最後まで走り抜きました。結果は2位でしたが、1位の子と、ほぼ同じくらいにゴールしました。1位になることより、もっと大事なコトである最後まで諦めずにやる大切さを、息子から、教わった運動会でした。親子共々とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。本当にありがとうございました。

緊急 本日の陸上練習と国際教室の補習(4・5・6年)は中止

 子ども達は2学期になってから、運動会と陸上の練習を並行して頑張ってきました。休養が必要と考え、本日放課後の陸上練習及び国際教室補習(4・5・6年)を中止といたします。
 なお、明日は、就学時健診で練習や補習は、もともとありません。

表彰の紹介

画像1 画像1
 第15回太田市・太田中央ロータリークラブ杯争奪小学生バレーボール大会 混合準優勝 九合フェリーチェ (4.9.18) 

九合小のおいしい給食の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月20日 食パン、スライスチーズ、牛乳、ジャーマンポテト、ミートボールスープ
 9月21日 タコライス(ご飯、タコライスソース、ボイルキャベツ)、牛乳、もずくスープ、沖縄の黒糖
 9月22日 ナン、牛乳、キーマカレー、小松菜サラダ

大成功の九合小運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日延期の九合小運動会が、9月25日(日)に開催されました。児童は生き生きと力一杯、競技や演技を行い、大勢の観客の皆様からも大きな拍手をいただきました。
 一人一人の真剣な姿と笑顔が印象に残った、感動的な運動会でした。児童のみなさん、とてもよくがんばりました。ありがとう。運動会の成功を、今後の生活に生かしていきましょう。
 ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様には、お忙しい中、ご来校いただき、また、応援をしていただき、感謝申し上げます。

重要 運動会開催します

 九合小運動会は、本日、9月25日(日)に開催します。
 児童は、8時までに登校です。
 来賓受付は、8時からです。
 8:30開会式です。
 12時閉会式です。

重要 運動会延期のお知らせ

 9月24日(土)の九合小運動会は、雨天が予想されるため、9月25日(日)に延期します。なお、25日(日)に実施できない場合は、当日(25日)の午前6時半までにメール連絡します。

天候が心配 運動会

画像1 画像1
 24日(土)が運動会ですが、天候が心配です。
 写真は、22日(木)の全体練習の様子です。
 本日の午後2時から、6年生児童、P役員さん、職員で準備をしました。ありがとうございました。明日が雨の予報なので、テントの帆や椅子の設置はしていません。当日の朝、職員で行います。
 明日の午後の天気予報の状況により、土曜実施が無理な場合は、日曜日延期の判断をします。午後3時頃判断し、延期の場合は、夕方までにメール連絡及びこの学校ブログでお知らせします。
 
 
 

周年記念写真販売について(希望者)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月6日に撮影した航空写真、全校写真、クラス写真などの希望販売をします。本日、申込み書を配付しました。購入を希望する場合は、おつりのないよう現金を入れて封をし、担任まで提出してください。
 10月6日(木)期限です。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
太田市立九合小学校
〒373-0817
住所:群馬県太田市飯塚町1534番地
TEL:0276-45-3301
FAX:0276-49-1011