最新更新日:2024/07/12
本日:count up33
昨日:50
総数:584643
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

11/24(木) 本日の給食

画像1 画像1
きしめん
和風かけ汁
さつまいもコロッケ
ちぐさ和え
アーモンド入り乾燥小魚
牛乳

《637kcal》

学校公開日よろしくお願いします!

 すでに文書等でお知らせしたとおり、明日11/25は学校公開日です。
 このHPからも文書を閲覧できるようにしましたので、内容をご確認ください。ご協力いただきたいこともいくつかありますので、どうぞよろしくお願いします。

<案内文書1>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...

<案内文書2>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...

<授業内容一覧>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...

11月24日(木) 赤ちゃんふれあい体験 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、6年1組の赤ちゃんふれあい体験がありました。学級ごとに実施してきたこの体験も、今日が最後。今日も子供たちの素敵な笑顔がたくさん見られました。

11月24日(木) 「ゴジラ」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽で、「ゴジラ」のテーマ曲の合奏をします。今日は、楽譜を見ながら曲をじっくりと聞いて今後の学習の見通しをもつ時間でした。曲が魅力的なので、子どもたちは音楽に合わせて体を揺らし、ノリノリでした。この曲を自分たちで演奏していきます。

11月24日(木) ポートボール  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育で、「ポートボール」の学習に入りました。昨年の活動を思い出し、ゲームをしながら得点力を高めています。体育館での授業が週に1時間なので、運動場でも練習をしていました。

11月24日(木) ポートボール 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育で、「ポートボール」の学習が進んでいます。個人の技量を高め、チームとして点を取る工夫もしてきたので、ゲームの質が上がってきています。3年生から始まった学習ですが、ずいぶんとレベルが上がってきています。

11月24日(木) 学校公開日に向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の生活科で、「作ってあそぼう うごくおもちゃ」の学習の成果を、明日の公開日で発表します。今日は最終リハーサルをしていました。先生からのアドバイスをよく聞き、よりよい発表にしようとがんばっていました。

11月24日(木) なんて いったら よいのかな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の道徳で「なんて いったら よいのかな」の学習をしていました。横断歩道を渡るとき、ブランコをゆずるときなどなど、教科書にさまざまな場面が絵で表されており、どんなことを言ったらいいかセリフをみんなで考えていました。

11月24日(木) スーパーあいさつマンになろう

画像1 画像1
 児童会の企画で、今週、来週の2週間、「スーパーあいさつマンになろう」の取り組みが行われています。児童会役員、「学校をよくしたい」という思いを実行に移しています。旭北小の伝統である「三つのあ」を児童の力で大事にしています。

11月24日(木) 雨あがりの朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の雨があがり、今日は快晴の朝。といっても、北風が吹き、冬の到来を告げているかのようです。日中は気温が上がるそうなので、ありがたいですね。
 今日も学校生活を充実させたいと思います。

11/22(火) 本日の給食

画像1 画像1
中華風卵とじ煮
焼餃子2こ
野菜としらす干しのナムル
麦ご飯
牛乳

《593kcal》

11月22日(火)  イチョウ

画像1 画像1
画像2 画像2
 南門から正門に向かう坂に何本かのイチョウの葉が一気に美しい黄色に色づきました。裸子植物で落葉性の高木。日本では街路樹や公園樹として観賞用に、また寺院等では食用、漢方、材用としても栽培されてきました。
 足元をよく見たら、銀杏(ギンナン)も落ちていました。鼻を近づたら、においがガツンときました。本校は、幸い人が歩くところではないので、悪臭でダメージを受けることはありません。あの匂いについて調べたところ、ギンナンの皮に「酪酸」「エナント酸」と呼ばれる物質が含まれていて、「酪酸」は人間の皮脂から発する汗臭いにおい、「エナント酸」は腐った臭いを放つ油のような液体で、この二つの酸がまじりあって、あの強烈なにおいが発生するとのことでした。

11月21日(月) いこいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いこいタイム、まだぬかるみは残る運動場ですが、子供たちは元気に遊んでいます。今日の最高気温は21度との予報でしたが、体感ではもっと上がっているように感じられます。
 二十四節気では、明日は「小雪」。日に日に寒さが増し、雪がちらつき始める頃、とされています。しかし、そんな感じはまったくないですね。これも気候変動の影響でしょうか。

11/21(月) 本日の給食

画像1 画像1
みだくさん汁
れんこんサンドフライ
切り干し大根のソース煮
一口ミカンゼリー
ご飯
牛乳

《595kcal》

11月21日(月) 卒業文集  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の国語で、卒業文集の作成に取り掛かりました。今日は、昨年までの先輩たちの文集を参考にして、自分がどんな話題で文章を書くかあれこれ考えていました。卒業に向かって、少しずつ準備が進められています。

11月21日(月) グラフや表を用いて書こう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語で、「固有種が教えてくれること」で学んだことを生かして取り組む「グラフや表を用いて書こう」の学習が進んでいます。私たちの社会が暮らしやすい方向に向かっているか立場を明確にし、資料を用いて論述します。タブレットを使って活動しています。

11月21(月) 世界に伝わるいろいろなリズムや歌を楽しもう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の音楽で、「世界に伝わるいろいろなリズムや歌を楽しもう」の学習をしていました。教科書には、韓国やブラジルの音楽で使われる楽器が紹介されていますが、先生がその他の国の民族楽器も動画で紹介してくれていました。見た目も音も特徴のある楽器を、食い入るように見ていました。

11月21日(月) あの日あのとき 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工で、「あの日あのとき」の学習が進んでいます。学校生活で特に自分自身が活躍して印象に残っている場面を選び、絵にしています。タブレットを活用して構図を考え、下絵をかいていました。

11月21日(月) 作ってあそぼう うごくおもちゃ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の生活科で「作ってあそぼう うごくおもちゃ」の活動が進んでいます。公開日に向けて、掲示物の準備や、教室内の配置をどうするかの打ち合わせをしていました。

11月21日(月) おって たてたら 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工で、「おって たてたら」の学習をしています。画用紙を切り、「折って立つ形を見つける」というのが課題です。いろいろな形を見つけて楽しみ、その形から作りたいものを考え、動物、植物、建物などに仕上げていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/25 学校公開日
11/29 1年校外学習

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987