最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:228
総数:814139
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

【1年生】初めてのテスト発表

本日5限目に中間テスト発表がありました。
中学校に入って初めての定期テストに少し緊張している様子で計画表を記入していました。
5月25日からのテスト当日に向けて、自分のペースで実力をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】学年レクリエーションに向けての話し合い

5月31日に学校で行う校内レクリエーションに向けて朝はどんなことをするか、昼からどんな映画を見るのかを各クラスで話し合いました。
各クラスから出た案は実行委員会で話をし、当日にむけてすすめていってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 テスト前補習

今日は、3年生になってから初めてのテスト発表でした。
よいスタートが切れるように、日々学習に取り組んでいきましょう。
また、テストに向けての補習も始まりました。
初日は英語でした。
一生懸命取り組んでいました。

画像1 画像1

【2年生】 テスト補習〜理科〜

来週の中間テストに向け、放課後に補習が開かれました。
机が足りないほど、たくさんの生徒が参加していました。
2年生になって初めてのテストということで、皆さん気合が入っているようです!

明日は数学の補習を予定しています!
テストに向けて、がんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 テストに向けて

今日からテスト発表です。
目標点数を決めたり、テストまでの計画を作成しました。
目標点数をとれるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

豚肉のトマト煮 フルーツヨーグルト
パン 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

【2年生】道徳の授業のようす

6時間目に道徳の授業を行いました。

A組は思いやり、感謝について、B組は節度、節制について、C組は生命の尊さについて、それぞれ考えました。

自分で考えるだけでなく、周りと意見交換を行って考えを深めようとしている姿が、どのクラスでも多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

鯖のみぞれ煮 酢の物
卯の花の炒り煮 ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

校外学習に向けて

校外学習に向けて、過去に起きた地震災害とその特徴について学習しました。
阪神淡路大震災の映像など真剣なまなざしで見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

かみなり厚揚げ 竹の子とほうれん草のおかか和え
ミニフィッシュ ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは

赤魚のアクアパッツァ風 マカロニサラダ
豆乳スープ ミルメーク パン 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

今週の花

きれいな花を見るといつも和みます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは

豚肉と豆腐のチゲ ゆかり和え
麦ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

緑の羽根募金

緑の羽根募金活動、最終日でした。

たくさんのみなさんが募金に協力してくれましたので、
立派な木が完成しました!

みなさん、ご協力ありがとうございました!

執行部の皆さんも募金活動お疲れさまでした!
画像1 画像1

1年生 道徳

道徳の授業風景です。
それぞれの班に分かれて積極的に意見交流ができていました。
より良い学校生活や友人関係が築いていけるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の授業の様子

A組は高梨沙羅選手を題材にした「鳥のように空を飛びたい」を読み、規則正しい生活習慣について考えました。B組は手塚治虫さんの「ブラックジャック」を題材にし、生命の尊厳について考えました。C組は元プロ野球選手の松井秀喜氏を題材にした「父との約束」を読み、責任ある自律した生き方とはどういうものか考えました。3クラスとも友達と意見を交換したり、自分でじっくり資料に向き合いながら、考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいALTの先生が来てくれました!

2年生の授業では、自己紹介をしてくれました。
先生のことだけでなく、先生の出身国フィリピンのお話など
とても分かりやすくお話してくれたので、
みんな真剣に先生の説明を聞いていました!

画像1 画像1
画像2 画像2

緑の羽募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2
朝に執行部で、緑の羽の募金活動を行いました!

募金してくれた人には、真っ白な木に緑の羽を貼ってもらい、
緑あふれる大きな木を完成させる予定です。

募金活動は明日も行いますので、
みなさん、ご協力お願いします!

今日の給食

今日のメニューは

かぼちゃグラタン コールスローサラダ
ベーコンと野菜のスープ パン イチゴジャム 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは

鶏肉の柚子みそ焼き 即席漬け
切り干し大根の煮物 ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303