最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:44
総数:85490

琴を使った音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の授業では、琴を使った授業が行われています。生徒たちは初めて触る琴に特に抵抗感もなく、楽しく軽快な弦さばきで琴の練習に取り組んでいました。

3年生体育ダンス発表会 その 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育のダンスの授業では、クラスごとに男女混合グループでダンスを創作し、練習を重ねてきました。今日はその発表会が行われ、キレキレのダンスを披露してくれました。

3年生体育ダンス発表会 その2

みんな笑顔で楽しそうな姿がとても印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

先生たちのタブレット活用研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後の時間を利用して、先生たちの研修会を行いました。今回は授業におけるタブレットの活用の仕方の情報交換を行いました。授業中にタブレットを活用する頻度の高い先生が講師となり、授業での活用法を先生方に教授しました。先生たちは実際にタブレットを触りながら、講師の先生の話に熱心に耳を傾けていました。

令和4年度太田地区いじめ防止こども会議

画像1 画像1
太田地区いじめ防止こども会議がリモートで行われました。班別協議のテーマ『いじめをなくすために、自分たちでできることは何か 表に出せない相手の気持ちを理解し自分の行動を考えることを通して』について、各学校の代表者が自校の取り組みについて発表し合い、熱心な意見交換が行われます。本校からは生徒会長が参加しました。他校の取り組みで参考になるものがあれば、是非本校の生徒会活動にも生かして行ってほしいです。

北校舎東側フェンス設置工事

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、北校舎東側の民家との境に、目隠しフェンスを設置する工事が始まりました。生徒の皆さんは自転車置き場周辺での工事になりますので、登下校の通行に気をつけてください。ご近所の皆さまには、騒音等で大変ご迷惑をおかけいたします。2月上旬までの工事期間となりますが、ご承知おきください。

授業開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
実力テストも終わり、今日からは授業が始まりました。写真左はタブレットを使った1年生の国語の授業、右は3年生の体育のソフトボールの授業の様子です。みんな真面目に、そして楽しそうに授業に取り組んでいました。

三学期始業式!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から三学期が始まりました。始業式では校長先生から「今年の自分の抱負を持つこと」などのお話をいただきました。その後はさっそく実力テストが行われました。冬休みの成果を発揮するために皆頑張っていました。

2023年もよろしくお願いいたします!

あけましておめでとうございます。2023年、新しい1年が始まりました。本年も、本校の教育活動への変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立藪塚本町中学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町695番地
TEL:0277-78-2838
FAX:0277-78-2082