最新更新日:2024/07/07
本日:count up49
昨日:72
総数:367238
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

1年生 音楽

 1年生の音楽の様子です。
 鍵盤ハーモニカの練習や「さんぽ」の合唱をしています。
 元気いっぱい、リズムをとって楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ケイタイ・スマホ出前授業(3・4年)

 本日、かつらぎ警察署から警察の方に来ていただき、ケイタイ・スマホの使い方について教えてもらいました。とても便利なケイタイ・スマホも使い方を間違えれば、犯罪に巻き込まれたり、トラブルになったりすることを知りました。

 今日学んだことをしっかり忘れず、正しい使い方をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習

 今日の放課後に陸上練習を行いました。
 来週の本番に向け、真剣に取り組んでいます。本番まで残りわずか、ケガに気をつけて最後まで全力で頑張ろう。ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後ふれあいルーム 3年

 今日は、3年生の放課後ふれあいルームがありました。
 今回は、「きょうりゅう切り絵」を作りました。きょうりゅうの型通りに切り、最後に決まった場所を折ると完成です。
 夢中で取り組んでいた子供たちから「もう終わりなの?」という声があがる程、集中して作ることができました。
 立体的でかっこいいきょうりゅうがたくさん出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 1年生の図工の様子です。
 国語で学習している「くじらぐも」の絵をかいています。
 今日は、いよいよ「くじらぐも」の登場かな?

 完成したら、1年生のみんなが描いた「くじらぐも」を見に、くじらぐもが応其小学校へ遊びに来てくれるかもしれないですね。
画像1 画像1

児童会選挙

 本日2時間目に、児童会選挙が行われました。
 本年度は、児童会選挙を新しい方法で行いました。事前に候補者の演説を撮影したものを各教室で視聴し、その後オンラインで投票しました。
 初めての取組みでしたが、選挙管理員のみなさんがしっかり準備し、運営できたことでスムーズな選挙となりました。

 選挙では、児童長、副児童長、書記に立候補した子供たちから、応其小学校を今より、もっと良くしたい思いが語られました。
 当選した児童会のみなさんは、今日立候補した仲間の思いもしっかりと受け取り、素晴らしい応其小学校を自分たちの力で作っていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 はかりを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(水)
 3年生の算数の時間には、はかりを使って重さを測る学習でした。物によって、はかりが違います。ばねばかりもありました。机にあったみかんは、どのはかりで測るのかな?

ブッキー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(水)
 ブッキーを楽しみに待っています。「5冊借りたよ」と笑顔で教えてくれました。早速教室で読んでいる子もいました。

1年生 ボールをキャッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(水)
 1年生は、柔らかいボールをキャッチする練習をしていました。まっすぐに投げれたら受けやすいですね。片手で投げられるようにがんばろう!

2年生 かけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(水)
 2年生は、かけ算の学習に入ってきました。九九の暗唱をがんばりましょう。後ろには、「すいかを食べる絵」が掲示されていました。色鮮やかで迫力がありました。

3年生 アルファベットカード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(水)
 3年生の外国語活動の時間では、先生が発音されるアルファベットのカードを探しているところでした。英語を覚えてきています。「V]のカードは見つけるのが難しかったようです。

第2回 学校運営協議会

 本日は、第2回の学校運営協議会を開催しました。
 はじめに授業の様子を見学してもらい、その後学校長から、学力面と生活面それぞれの一学期の振り返りを行いました。
 また、その振り返りをもとに、応其小学校がより地域とともにある学校になっていくために、学校運営協議会としてできることを協議しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 朝の声かけ挨拶運動

10月12日(水)

 本日は3回目の朝の声かけ挨拶運動が行われました。
 少しずつ秋の深まりを感じる季節、衣替えをした子や半そで半ズボンの子がいる中、子供たちは今日も朝から元気に登校してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ごんぎつねの心内語

画像1 画像1
画像2 画像2
10月11日(火)
 4年生は、国語科「ごんぎつね」で「心内語」という難しい言葉を学習しました。ごんぎつねの思っていることを表す言葉です。みんな「なるほど」という顔で聞いていました。

2年生 紅葉の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
10月11日(火)
 2年生は、色鮮やかな紅葉した葉の色塗りをしていました。きれいな色混ぜができていました。

3年生 光を集めて

画像1 画像1
画像2 画像2
10月11日(火)
 3年生は、鏡を使って光を集める学習をしていました。「私の光はどこ?」と言いながら楽しく壁に向けてあてていました。

2年生 パソコン

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生では、タブレットを用いて、絵を描く学習をしました。テーマは、『ハロウィンについてのえをかこう」です。
 子供たちは、慣れた手つきで絵を仕上げ、最後にみんなで鑑賞しました。
 
 

第2学期始業式及び表彰の伝達

10月11日(火)

 今日から、2学期がスタートしました。
 1時間目は、始業式。校長先生のお話では、大谷翔平選手を取り上げ、目標をもって取り組むことの大切さをお話してくれました。

 さあ、新学期のスタート。
 1学期を振り返り、引き続き取り組むことや新たな目標を立て、粘り強く取り組んでいきましょう。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

タブレットを使って…

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生はタブレットを使って話し合っていました。グループで1つのマークを作るようです。

タブレットを使って

2年生は、タブレットでおさらいをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 ALT
1/23 代表専門委員会
1/24 新入児・体験入学(1年)
1/25 書初競書会校内締切
1/26 CAP学習(4年) スクールカウンセラー 職業見学学習(高野口中)
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132