最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:103
総数:85379

体育館床改修工事が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の体育館の床が老朽化してきており、その改修のための工事が始まりました。床の全面改修になるため、現時点では12月15日(終了予定)の長期に渡る工事となります。授業、部活動だけでなく、社会体育でも大変ご迷惑をおかけしますが、改修後は床はタラフレックス素材になり、バスケットゴールも新しくなるなど、とてもきれいな体育館になると思います。しばらくのご辛抱を!

チームジャンプ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームジャンプの練習にも熱が入ってきました。9月9日現在の最高記録は47回です。どのクラスも記録更新を目指して、クラスの心を一つに頑張りましょう。(写真は上から3年生、2年生、1年生の練習の様子です)

太田市中体連新人大会日程(9月10日、11日の予定)

太田市中体連新人戦が始まっています。9月10日(土)、11日(日)の試合予定をお知らせします。応援よろしくお願いします。
9月10日(土)
野球 8時30分〜対城東中 渡良瀬球場
ソフトテニス団体 9時〜 サンスポーツランド
陸上(県大会) 正田醤油スタジアム
9月11日(日)
野球 8時30分〜 渡良瀬球場
バスケットボール 女子 11時40分〜対綿打中 男子 14時20分〜対尾島中 藪本中体育館
サッカー 9時〜 渡良瀬スポーツ広場
水泳(県大会) 敷島プール

チームジャンプの練習スタート!

体育祭に向けて、チームジャンプの練習が始まっています。クラス全員が心を1つにして、1本の縄を跳びます。みんなで力を合わせて、1回でも多く跳べるように、どのクラスもこれからの練習を頑張ってください。クラス全員の心が1つになった時、きっと奇跡が起きます!
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝練習

画像1 画像1
10月8日に行われる太田市駅伝大会に向けての練習が東校庭で行われています。朝早くの練習にもかかわらず、多くの生徒が一生懸命に練習に取り組んでいます。
画像2 画像2

自動水栓が設置されました。

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年の水道に計17台、自動水栓が設置されました。手をかざすと水が自動で出るので、コロナ感染症対策の手洗いの徹底等に効果を発揮してくれそうです。

2学期の授業スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
学期始めのテストも終わり、今日から2学期の授業が始まりました。気温もそれほど高くなかったので、過ごしやすい環境での授業スタートとなりました。どの授業も落ち着いた雰囲気で行われていました。(写真は2年生の音楽と1年生の英語の授業の様子です。)

2学期始業式・表彰伝達

2学期がスタートしました。始業式では校長先生の話の後、生徒会長の話や新しい先生の紹介が行われました。その後表彰伝達が行われ、関東・全国大会に参加した生徒に、校長先生より賞状が手渡されました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

資源回収ありがとうございました!

8月20日(土)に行われた資源回収では大変お世話になりました。
おかげさまで、175,263円の収入となりました。ご協力いただいた保護者の皆さま、地域の皆さま、本当にありがとうございました。
明日から2学期が始まりますが、2学期も学校へのご支援ご協力よろしくお願いいたします。

南門前道路工事について

画像1 画像1 画像2 画像2
8月29日から31日にかけて、本校南門前の道路舗装工事が行われています。はなまるメールでお知らせしたように、29日のみ南門からの出入りができませんが、30、31日も工事は続いていますので、来校の際は気をつけてお越しください。

全中剣道結果速報

北海道釧路市で開催されていた全国中学剣道大会の結果をお知らせいたします。
男子個人(3年生男子生徒) 1回戦惜敗
女子個人(3年生女子生徒) 2回戦勝利・3回戦勝利(ベスト16)・4回戦惜敗

選手の皆さんお疲れさまでした。応援ありがとうございました。

        

全中陸上結果速報

画像1 画像1
画像2 画像2
福島県福島市で開催されている全国中学陸上大会で、本校の3年生女子が女子走幅跳で優勝しました。(記録5m91)女子生徒は昨年の全中に続いて見事、2連覇を達成しました!

資源回収お世話になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
8月20日(土)、朝から資源回収が行われました。昨年の夏休みの資源回収は、秋に延期となってしまいましたが、今年は皆さまのご協力で無事に開催することができ、多くの資源を回収することができました。ご協力本当にありがとうございました!

関東大会結果速報その4(訂正)

関東中学校水泳大会
男子200m背泳ぎ 予選惜敗
関東中学校剣道大会
男子個人 1回戦惜敗
女子個人 1回戦惜敗
選手の皆さんお疲れさまでした。
8月11日をもって関東大会が終了しました。ご声援ありがとうございました。

全校登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全校登校日でした。久しぶりに学校に登校し、主に夏休みの宿題の回収などが行われました。
明日は資源回収が行われます。各地区公民館又は藪塚本町中で7時50分から8時20分の間に、古新聞、雑誌、ダンボール、アルミ缶の回収が行われます。ご協力よろしくお願いします。

全国大会の参加について

画像1 画像1
令和4年度全国中学大会について、本校から参加する陸上と剣道の日程等についてお知らせします。(大会・日程・場所・参加種目・参加生徒)

全国中学校陸上大会・8/18〜8/22・福島県福島市・女子走幅跳と3年100m・3年生女子生徒1名
全国中学校剣道大会・8/19〜8/21・北海道釧路市・男女個人戦・3年生男子生徒1名、女子生徒1名

全国の舞台でも全力を尽くして頑張れ、藪本中生!
                    

関東大会結果速報その3

関東中学陸上大会
女子走幅跳 優勝 記録6m00・・大会新記録、県中学記録
1年男子1500m 9位
女子四種競技  14位
女子4×100mリレー 予選惜敗
関東中学剣道大会
男子団体 予選リーグ惜敗
女子団体 予選リーグ惜敗

選手の皆さんお疲れさまでした!応援ありがとうございました!

関東大会結果速報その2

画像1 画像1
関東中学校バレーボール大会
2回戦 太田市立藪塚本町中学校 対 横浜市立早渕中学校1−2 惜敗
関東中学校ソフトテニス大会
個人 1回戦ファイナルの末、惜敗
関東中学校卓球大会
個人 1回戦勝利 2回戦惜敗

選手の皆さん、頑張りました。保護者の皆さま、応援ありがとうございました。 

関東大会結果速報その1

関東中学校バレーボール大会
1回戦 太田市立藪塚本町中学校 対 宇都宮市立陽南中学校 2−0で勝利しました!
明日は2回戦で横浜市立早渕中学校と対戦します。明日の2回戦に勝利するとベスト8に進出し、全中出場が決定します。選手の皆さん、明日も頑張ってください!

関東大会の日程について

8月8日(月)から関東大会が始まります。出場する部の日程と場所は以下の通りです。

バレーボール 8月8日(月)〜8月10日(水)栃木県 プレックスアリーナ宇都宮
陸上     8月9日(火)〜8月10日(水)神奈川県レモンガススタジアム平塚
ソフトテニス 8月9日(火)         東京都 府中の森公園テニスコート
卓球     8月9日(火)         千葉県 千葉ポートアリーナ
剣道     8月9日(火)〜8月10日(水)埼玉県 所沢市民体育館
水泳     8月10日(水)〜8月11日(木)茨城県 笠松運動公園山新スイミングアリーナ

参加する生徒の皆さん、頑張ってください!応援よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
太田市立藪塚本町中学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町695番地
TEL:0277-78-2838
FAX:0277-78-2082