最新更新日:2024/06/27
本日:count up24
昨日:97
総数:332683
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

5年生 算数

一番ややこしい「割合」についての勉強中!何を基準にしているのかがわかれば…。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、イワシのカリカリ揚げ、わかめの酢の物しょうがスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書初競書会の練習

先生から書く時の筆のはこび方等を教えてもらって…。個別に指導してもらってさらに上手に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

「整数」のテストに挑戦中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

今日は体育館でマット運動!それぞれの技別に分かれて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

校歌をみんなで歌った後、卒業式で歌う歌の練習をしました。少し先のことですが当日歌えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

文章の書き初めは一マスあけることや言葉の使い方についての勉強!ていねいに文字を書いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科

漁業の勉強をしていました。魚を捕まえるだけでなく育てる漁業も…。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、ソーセージ、ポテトサラダ、ぐだくさんスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作

いよいよ卒業制作!何をつくろうか皆さん悩んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

みんなで今一番楽しいことは何?友だちのことをしっかり聞いて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

体育館でドッジボール大会!最後にはボールを3つも使って…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

テノール歌手の方が「待ちぼうけ」をいろんなバージョンで歌っているのを聴いて…。同じ歌なのにこんなに違うなんて!そのあとリコーダーの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 季節飾り教室3

お世話になった児童館の方にお礼を言いました。また児童館の方からトラとウサギのかわいい飾りをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 季節飾り教室2

児童館の方に少し手伝っていただきながら、いつもの工作をつくっているときより真剣な表情で…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 季節飾り教室

児童館の方をお招きして新春絵馬飾りに挑戦!自分の願い事を裏に書いて、表は飾りをつけて作品を完成させました。接着剤がしっかりつくまで後ろの棚に…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 今日の給食

今日の献立はツナと卵のそぼろごはん、牛乳、ごまサラダ、サツマイモの天ぷらでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

小数の割り算についての勉強!位取りをしっかり覚えておこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 算数

九九の表をつくってみて…。かける数字とかけられる数字について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語

今日はALTの先生を迎えて「What's this?」を使っての授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972