最新更新日:2024/07/03
本日:count up8
昨日:147
総数:118958

図南祭 その7

 2年生クラス発表の続きです。

 ○2年3組 「HEIWAの鐘」
  指揮:鈴木 海惺さん
  伴奏:井上 絵梨奈さん

 ○2年7組 「COSMOS」
  指揮:西田 唯楓さん
  伴奏:福留 彩笑さん
画像1 画像1
画像2 画像2

図南祭 その6

 2年生クラス発表の続きです。

 ○2年5組 「輝くために」
  指揮:新井 菜月さん
  伴奏:白石 真鈴さん

 ○2年2組 「時を越えて」
  指揮:亀山 蒼さん
  伴奏:大沼 美羽さん

 ○2年4組 「生きている証」
  指揮:原口 紗季さん
  伴奏:内田 聖子さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図南祭 その5

 続いて2年生のクラス発表。
 こちらも発表順でご紹介。

 ○学年合唱 「My Own Road −僕が創る明日−」
  指揮:5組 川原田 愛さん
  伴奏:2組 小林 瑶季さん

 ○2年6組 「瑠璃色の地球」
  指揮:松本 真咲さん
  伴奏:新島 沙結さん

 ○2年8組 「空駆ける天馬」
  指揮:野村 菜々子さん
  伴奏:大家 美空さん

 ○2年1組 「時の旅人」
  指揮:渡邊 鉄生さん
  伴奏:片山 智晴さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図南祭 その4

 1年生クラス発表の続きです。

 ○1年6組 「永遠のキャンバス」
  指揮:内田 朋輝さん
  伴奏:大越 ここ美さん

 ○1年1組 「カリブ夢の旅」
  指揮:吉田 莉子さん
  伴奏:長谷川 美紅さん
画像1 画像1
画像2 画像2

図南祭 その3

 1年生クラス発表の続きです。

 ○1年4組 「マイバラード」
  指揮:定方 志帆さん
  伴奏:亀岡 美空さん

 ○1年3組 「変わらないもの」
  指揮:西 隼吾さん
  伴奏:澤田 花凛さん

画像1 画像1
画像2 画像2

図南祭 その2

 午前中は「合唱コンクール」を行いました。
 各学年とも学年合唱の後、クラス発表となりました。
 当日の演奏順に紹介します。

 ○学年合唱 「その先へ」 
  指揮:3組 竹澤 琉惺さん
  伴奏:5組 宇津木 琴乃さん

 ○1年5組 「大切なもの」
  指揮:三木 徠愛さん
  伴奏:日澤 こころさん

 ○1年2組 「この星に生まれて」
  指揮:木間 愛音さん
  伴奏:星 杏穏さん

 ○1年7組 「空は今」
  指揮:石川 雄之輔さん
  伴奏:石垣 咲良さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図南祭 その1

 本年度のスローガンは「心を動かせ!想いよ届け!”史上最響”僕らの音色」。
 このスローガンの下、各クラスで練習を重ねてきました。
 生徒会室前とPTA会議室前の廊下には、生徒会本部役員の皆さんが描いてくれた黒板アートが図南祭に向けた雰囲気を盛り上げてくれていました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 図南祭が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10/26(水)、抜けるような青空の広がる中、太田市民会館を会場に本年度の図南祭が開催されました。
 午前中は合唱コンクールを行いました。
 体育祭以降、より本格的に合唱練習が始まり、音楽の時間はもちろん、朝練習や昼休み、放課後の練習等、生徒たちは練習を重ね、今年も南中生らしい、素晴らしい歌声を聴かせてくれました。
 どのクラスもそれぞれに工夫を凝らし、オリジナリティーのある合唱を創りあげ、美しいハーモニーを会場いっぱいに響かせてくれました。
 ステージ上には各クラスの学級旗、および美術部が作成した旗が飾られ、各クラスの合唱に華を添えていました。
 午後は学級旗の紹介に始まり、演劇部や吹奏楽の発表、少年の主張や英語弁論大会の学校代表生徒の発表、職員合唱など盛りだくさんの内容で、生徒も充実した楽しい時間を過ごしていました。

 日々の練習から今日の本番に至るまで、生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。また、それを支えていただいた保護者の皆様にも感謝いたします。

 コロナ感染拡大予防のため、保護者の皆様には、一部入れ替え制での観覧となり、ご迷惑をおかけいたしました。
 図南祭の様子は準備ができ次第、順次ブログにアップしたいと思います。

3年生 進路説明会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(10/19)、第3学年の進路説明会が行われました。
 進路選択は、自分の進むべき道を自分で選択して決めていかなくてはならず、3年生にとって、避けることのできない重要なものです。もしかしたら人生の最初の分岐点となるのかもしれません。
 今後の入試計画の立て方や今年度の各入試の変更点や注意点など、親子で一緒に確認してもらいました。
 これから本格的に始まる今年度の高校入試。自分の夢や目標に向かってしっかりと準備をし、それぞれが笑顔で新たな一歩を踏み出すことができるよう自分なりに努力してください。

 お忙しい中、たくさん保護者の皆様にご参加いただきましてありがとうございました。

2学期指導主事訪問が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(10/18)、太田市教育委員会から2人の指導主事をお迎えして、2学期の指導主事訪問が行われました。

 指導主事訪問は、指導主事の先生に授業を参観していただき、よい点や課題などを直接指導していただくことができ、私たち教員の授業力や指導力向上のためのよい機会です。
 今回はどの授業でもICT端末を活用した学習活動が見られました。生徒のICT端末を扱う技術も日に日に向上しています。

 午後は全体研修会を行いました。もちろん先生方もICT端末を活用しながら意見交流を行いました。

 本日の研修で指導主事の先生方にご指導いただいたことを今後の授業改善に生かして、ICT端末を効果的に学習に取り入れ、「わかる授業」が展開できるよう全職員で取り組んでいきます。

第4回 校内ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10/11(火)、第1回の後期専門委員会が行われましたが、委員会活動と並行して、第4回校内ボランティア活動が行われました。
 今回も専門委員会に所属していない生徒の有志によるボランティア活動で、校庭や花壇周辺等の除草作業を行いました。
 
 継続的にボランティア活動が行われ、進んで人の役に立とうと意欲的に活動できる生徒がたくさんいるところも、南中のよき伝統の一つですね。

 ボランティア活動に参加してくれた皆さん、ありがとうございました。

市中体連駅伝大会 表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
男女ともに4位となり、賞状をいただきました。
選手のみなさん、お疲れ様でした。
県大会でも、太田市の代表として、自信をもって走り抜きましょう。

iPhoneから送信

市中体連駅伝大会 男子その4

画像1 画像1 画像2 画像2
男子のアンカーは4位でフィニッシュ。
女子に続き、県大会出場を決めました。

iPhoneから送信

市中体連駅伝大会 男子その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4区、5区、そして6区のアンカーへ。
みんなのタスキを繋ぎました。

iPhoneから送信

市中体連駅伝大会 男子その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1区〜3区の力走。上位につけています。

iPhoneから送信

市中体連駅伝大会 男子

画像1 画像1 画像2 画像2
10:20 男子がスタートしました。
男子は6区間で争われます。

iPhoneから送信

市中体連駅伝大会 女子その2

画像1 画像1 画像2 画像2
4区からアンカーの5区へタスキリレー。
4位でゴール!県大会出場決定です。
おめでとうございます。

iPhoneから送信

市中体連駅伝大会 女子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 女子2区〜4区の選手の力走
iPhoneから送信

市中体連 駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、市駅伝大会が行われています。
 絶好の駅伝日和。男女とも県大会出場を目指して全力疾走です。
 9:20女子スタート。10:20男子スタートです。

iPhoneから送信

2学期 中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(10/6)、1校時から5校時まで2学期の中間テストが行われています。
 先日までの暑さが嘘のように、一気に季節が進み肌寒い中、生徒の装いも冬服へと衣替えです。
 服装は替わっても、試験へ臨む態度は変わらず、みんな一生懸命です。
 事前のテスト勉強の成果が少しでも結果に表れるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 入学説明会
群馬県公立前期選抜1
2/14 群馬県公立前期選抜2
2/15 学校公開1
2/16 学校公開2
2/17 学校公開3
太田市立南中学校
〒373-0829
住所:群馬県太田市高林北町955番地1
TEL:0276-38-0254
FAX:0276-38-6588