避難訓練
2月8日(水)6限目に避難訓練を行いました。今回は地震の後、放送機器が使用不能になった想定でしたが、1年生から4年生までがグラウンドに整然と避難しました。先生からの講評では「地震は寒さなど、こちらの都合や状況などまったくお構いなしやってくる。そんな中でも、いざというときにしっかり動けるようにしていこう」と呼びかけがありました。
卒業研究 中間発表2月1日(水)、16回生(高校1年生)は総合的な探究の学習の時間に卒業研究の中間発表を行いました。1人5分の持ち時間の中で今まで各生徒が研究してきた成果を発揮していました。どの発表も個性があり、とても興味深いものでした。また、多くの先生方も見に来て下さり有意義な時間になりました。ありがとうございました。その後、「卒業研究中間発表会」講師としてお越しいただいていた、東京大学の教授の先生に探究活動についての講義をしていただきました。私たちの発表の講評や教授ご自身の経験談、見落としがちな初歩的なことから専門的なことまで多くのことを学ばせていただき、今後の研究に生かしていきたいと思いました。 (文章:4年広報委員) 即興型英語ディベート大会HPDU東京都大会
1月29日(日)筑波大学附属駒場高校にて行われた即興型英語ディベート大会HPDU東京都大会に本校の後期課程生3名が参加しました。早朝より4つの論題に挑み、終了時は疲労困憊でしたがレベルの高い戦いができ、充実感に溢れていました。
参加した生徒からは以下のような感想がありました。 「他校の方と議論をし、ジャッジの方にフィードバックをいただく中で、新しい視点や考え方を知ることができたことは、貴重な経験でした。大会出場は初めての経験で、困難なことも多々ありましたが、ここまで来られたことに感謝です。 」 「対面での大会に出場することで、強豪校の方々や、ジャッジの方々と実際にお話しすることができ、より一層努力が必要だと感じました。今回の大会で学んだことをこれからの練習に生かしていきたいです。」 「他校の方々から刺激を受け、色々な考え方を学びました。社会に向けて、より多様な視点を持つことが大切であると実感しました。」 各ラウンドのあとにはジャッジによる丁寧な講評を頂き、沢山の学びと気付きがありました。この経験を糧にまた精進していきます。 論題例 (論題) AI will create more jobs than it will replace. (人工知能技術は既存の仕事を代替するよりもさらに多くの仕事を生み出す。) (論題)Use of animals in sports is unethical. (スポーツに動物を利用することは倫理的ではない。) 前期女子卓球部 千代田区冬季大会 優勝本校の1,2年生が参加し、そのうち1名が優勝しました。その他のメンバーも練習の成果を発揮しました。今年度の大会はこれで最後になります。 来年も応援、宜しくお願いします。 陸上競技部 内濠周回駅伝2位! |
|