最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:103
総数:85382

市総体サッカー部準優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2
太田市総合体育大会でサッカー部が準優勝しました。優勝までもう少しでしたが、よく頑張りました!唯一無二のこのチームで、仲間たちとまだサッカーができる喜びを感じて、県大会頑張ってください!

市総体ソフトボール部準優勝!

画像1 画像1
太田市総合体育大会でソフトボール部が準優勝し、県総体の出場を決めました。3年生にとって最後の夏、県総体でも全力で頑張ってください!

市総体陸上部男女総合優勝!

画像1 画像1
太田市総合体育大会陸上競技で本校陸上部が男女総合優勝を勝ち取りました!男子は総合優勝、女子は総合準優勝で、男女総合と男子総合の2本の優勝旗を本校に持ち帰ってきました。

市総体陸上部男女総合優勝!〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上部はすでに全国大会への出場を決めている生徒、そして今回の市総体でも多くの生徒が県総体出場を決めました。県総体も期待しています。頑張れ、藪本中陸上部!限界の向こう側へ!

市総体バドミントン部女子団体優勝!

太田市総合体育大会で女子バドミントン部が団体優勝を果たし、見事県大会出場を勝ち取りました。女子バドミントン部の皆さん、頑張りました。優勝おめでとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2

市総体バドミントン部女子団体優勝〜その2〜

バドミントン部女子団体は、春季大会に続いての連覇です。また市総体でも昨年に続いての2連覇です!県総体での活躍を期待しています!
画像1 画像1 画像2 画像2

地区別生徒会

8月20日に予定されている資源回収についての連絡と確認のため、本日地区別生徒会が行われました。地区ごとに集合し、担当の先生から当日の仕事内容等について説明を受けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校医の先生方やPTA本部役員の方々にご参加いただき、本日、学校保健委員会が開催されました。養護教諭より本校生徒の視力や歯科健診の状況が報告された後、保健委員会の生徒たちから、生徒のスマホやタブレットの使用状況についてのアンケート結果が報告され、使い方やルールについてたくさんの意見交換が行われました。

1年生理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が理科の授業で、ガスバーナーの使い方を学んでいました。危険を伴う実験のため、先生の指示に従って慎重に行なっていました。生徒たちは、マッチで火をつけるのも一苦労している様子でした。

食事と栄養について考える家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の家庭科では、栄養を考慮しながら自分で献立を考える授業が行われていました。タブレットを使っていろいろな食材について自分で調べたり、栄養についての専門家である学校栄養職員の先生からアドバイスを頂いたりと、生徒たちは食事と栄養について、深く考えることができた様でした。

ソフトテニス男子団体優勝!

画像1 画像1
7月3日、太田市総合体育大会で本校男子ソフトテニス部が、激戦を勝ち抜き、見事に優勝を勝ち取り、県大会出場を決めました!男子ソフトテニス部のみなさん本当に頑張りました!応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像2 画像2

太田市総合体育大会が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
例年以上に暑い中、夏の大会が7月2日から始まりました。

市総体壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市総体壮行会がライブ配信で行われました。いよいよ市総体が始まります。3年生にとっては最後の夏の大会のスタートです。悔いのないように、全てを出し切って頑張ってください!

授業参観 1年生の授業

授業参観・保護者会が行われました。たくさんの保護者の方々に来校いただきまして本当にありがとうございました!(写真は1年生の理科の授業、社会の授業の様子です。)
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観2年生の授業

画像1 画像1
2年生の理科と美術の授業の様子です。暑い中でしたが生徒はとても真剣に授業を頑張っていました。
画像2 画像2

リモートによる学年懇談会

授業参観の後、学年ごとの懇談会をリモートで行いました。夏休みに向けて、学習や生徒指導についての話が伝えられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生進路学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒の進路実現に向けた学習の場として、3年生進路学習会が行われました。私立高校4校の入試担当者を招き、生徒と保護者が学校の様子や入試についての説明を受けました。暑い中でしたが、生徒も保護者も熱心に説明を聞く姿がとても印象的でした。今日の説明を受けて、進路について親子でゆっくり話し合う時間が持てれば幸いです。

太田市総合体育大会について

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日から太田市総合体育大会が始まります。各部の試合日程等は、お知らせに添付されている『太田市総合体育大会藪塚本町中予定一覧』でご確認ください。各部とも総体に向けて、練習に熱が入っています!

情報モラル講習会

太田警察署生活安全課の職員の方を講師に迎え、2年生を対象に情報モラル講習会が行われました。講師の先生からは、インターネット上に誹謗中傷の書き込みをすることは絶対にやってはいけないこと、ネット上で知り合った人を安易に信用してはいけないことなど、具体的な事例を交えてわかりやすく話をしていただきました。 1、2年生も教室で担任の先生と情報モラルにかかわる授業を行いましたので、是非これを機に、ご家族でもインターネットの使い方などの話をお子さんとしていただければ幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2

専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は期末テストの3日目でした。テスト終了後、全校集会(放送による表彰伝達)、専門委員会が行われました。写真はJRC委員会のエコキャップ回収の様子と奉仕委員会の給食台清掃の様子です。専門委員会を活性化させ、生徒自身の力で本校をより良い学校にして行ってください!
・環境委員会では7月4日(月)〜8日(金)にアルミ缶回収を行います。
ご家庭にアルミ缶がありましたらご協力よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
太田市立藪塚本町中学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町695番地
TEL:0277-78-2838
FAX:0277-78-2082