最新更新日:2024/06/15
本日:count up15
昨日:69
総数:165365
城西中学校ブログ随時更新中です。お楽しみに!!    

ひまわりが咲いています

東門から入ると、ひまわりがきれいな花を咲かせています。夏休みもあと10日。今日はこれからPTA資源回収です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】夏休みの課題と9月の予定

夏休みも残すところ10日ほどとなりました。

受験勉強に励んだり、学校説明会や学校見学に行ってきたりと、今までとは異なる忙しさだったかもしれません。

残る夏休みを有効に利用してください。
明日の登校日、生徒に会えることを楽しみにしています。

*****
写真は、1学期終業式に配付した学年通信の一部です。
1枚目は夏休みの課題です。明日の登校日締切のものもあります。
2枚目は9月の予定です。最後の体育祭があります。

画像1 画像1
画像2 画像2

バスケ部にプロ選手がやってきた

8月3日(水)
中学生交流事業(部活動支援)として、群馬クレインサンダーズの選手、コーチが来校しました。

プロの選手を間近にして、終始緊張ぎみの生徒たち。
いつもとは違うメニューに戸惑いながらも、楽しく取り組めました。
質問コーナーも、集合写真も、よい思い出です。

山崎稜選手、U18コーチの山田大治さん、U15コーチの佐藤勇さん、チームスタッフの方々、暑い中でしたが、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城西中の四季 夏

連日暑い日が続き、空には夏の雲が広がっています。暑さのせいかイチョウの葉が一部枯れてしまっています。そんな中、玄関先に小さい花が咲きました。枯れないよう、気がついた人は水をあげて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県総体が終わりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
城西中生徒の県総体全日程が終了しました。

城西中からは、卓球男女、バドミントン女子、剣道女子、水泳女子、陸上男子、ソフトテニス男子、サッカー、柔道男子、ダンスが出場しました。

本日まで、熱戦を繰り広げ、応援する方も胸が熱くなる戦いを繰り広げました。
城西中からは、柔道1名と、卓球女子2名が関東大会出場を決めました。おめでとうございます。!

城西中生徒の結果は以下のとおりです。

卓球女子団体    2回戦 ●2−3(対 高崎並榎中)
    シングルス 8位、10位(2名が関東大会出場!)
    ダブルス  準優勝(1ペア)、2回戦(1ペア)

卓球男子シングルス ベスト16(1名)、1回戦(2名)
    ダブルス  2回戦(1ペア)  

柔道男子個人66kg級 3位(関東大会出場!)

サッカー ベスト8 1回戦 ○5−0(対 沼田中)
          2回戦 ○3−0(対 安中一中)
         準々決勝 ●2−5(対 群馬南中)

ソフトテニス男子ダブルス  1回戦 ●1−4(対 伊・宮郷中)

バドミントン女子団体    1回戦 ●0−2(対 前橋一中)
      女子シングルス 1回戦 ●1−2

陸上男子 共通800m 8位入賞!
     共通400m 予選惜敗

水泳女子 50m自由形 予選惜敗 

剣道男子個人 2回戦(1名)、1回戦(1名)
  女子個人 2回戦(1名)

ダンス アイディア賞 

関東大会に出場する生徒の皆さんは、ベストを尽くしてきてください!
他の3年生の夏は終わりましたが、これから新たな目標をもって頑張ってほしいと思います。
選手の皆さん、顧問の先生方、大変お疲れ様でした。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

東部地区吹奏楽コンクール 県中学校演劇祭 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(日)、東部地区吹奏楽コンクールが、伊勢崎市文化会館で行われました。
城西中は「春に寄せて 〜風は光り、春はひらめく〜(福島弘和作曲)」を演奏し、銀賞を受賞しました。

27日(水)、県中学校演劇祭が、邑楽町中央公民館で行われました。
城西中は「最終試験場の九人」を発表して、優秀賞を受賞しました。
また、城西中からは、ベストアクター賞、新人賞、審査員特別賞に3名が選出されました。

生徒の皆さん、お疲れ様でした。また、保護者の皆様、応援ありがとうございました。

群馬県中学校総合体育大会(県総体)が始まりました

県総体がいよいよ始まりました。城西中からは、卓球男女、バドミントン女子、剣道女子、水泳女子、陸上男子、ソフトテニス男子、サッカー、柔道男子、ダンスが出場します。

県内の各会場で大会が行われますが、城西中の生徒の皆さん、自分の力を出し切ってください!

【3年生】進路情報です。3

教育相談では、大変お世話になります。
高校からの資料等も続々と届いています。
奨学金等の資料も置いてありますので、ご覧いただけたらと思います。
よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年生】進路情報です。

続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年生】進路情報です。2

7月19日(火)・20日(水)に掲示、配付した学校です。

『掲示した学校』
・太田東高校
・伊勢崎商業高校
・館林高校
・前橋高校(市立)

『パンフレット等』
・佐野日本大学高校(2冊)
・本庄東高校
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

駅伝練習 開始!

画像1 画像1
10月8日(土)の市駅伝大会に向けて、駅伝メンバーは練習を昨日から開始しました。

本日は雨のため、体育館で走ったあと、体幹を鍛える練習を行いました。

各学校とも練習を積んでどこまでチーム力を伸ばせるかが鍵となってきます。

部活動前の練習時間を有効に使い、本番に向けて個人個人の力を伸ばしてほしいと思います。

1学期終業式の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 熱中症対策とコロナの感染拡大状況を考慮し、Chromebookを活用してリモートでの終業式を実施しました。

 表彰後、校長先生からは、自分から主体的に様々なことにチャレンジして、力を伸ばせるようにという話がありました。その後、夏休みの生活や交通安全、部活動について話がありました。

 7月25日の登校日が中止になったため、終業式後に県壮行会を実施し、出場する部の代表が決意表明を行いました。県大会まで残された時間は限られています。ベストの状態で臨めるよう、調整をしっかりと行い、悔いのないようにしてください。

 まとまった時間を確保できるのは、この夏休みしかありません。42日間の夏休みを、有意義に過ごしてください!

情報モラル講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
太田警察署 生活安全課の山田さんから、
夏休みを前に、スマートフォンやSNSによるトラブルについて、
具体的な事例を交えての話をしていただきました。

一度発信した文章や写真などの情報は、消去しても二度と回収できません。
しかも、全世界中に広まってしまいます。

この情報を発信したら相手がどう受け取るか、また、知らない人とのやりとりをするとどうなるのか、想像力をはたらかせて自分自身が気をつけていくしかありません。

夏休みだけではなく、今後の生活でも十分に気をつけてほしいと思います。

太田市中学校総合体育大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
写真 その3(卓球の様子です。)

太田市中学校総合体育大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 その2(卓球、ダンスの様子です。)

太田市中学校総合体育大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17(日)は、野球、バレーボール男子、卓球男女団体、バドミントン男女シングルス、剣道男女、ダンス、柔道の大会が開催されました。結果は以下の通りです。

野球 ベスト4進出(5−6 対 綿打中 8回特別延長戦で惜敗)

バレーボール男子 決勝リーグ(藪塚本町中、西中に惜敗)

卓球団体 男子 3位 
        決勝トーナメント(1回戦は太田中に勝利、準決勝は西中に惜敗、県大会出場決定戦は南中に惜敗)     
  団体 女子 優勝(県大会出場)
        決勝トーナメント(1回戦は城東中、準決勝は西中、決勝は宝泉中に勝利) 

剣道 男子 団体戦トーナメント(1回戦は宝泉中に勝利、2回戦は南中に惜敗) 

剣道 女子 3位 団体戦トーナメント(1回戦は宝泉中に、2回戦は休泊中に勝利、準決勝は生品中に惜敗)
                      
ダンス 4位(県大会出場)

卓球部女子、優勝おめでとう!他の部も大変お疲れさまでした。本日で城西中生が出場する市総体は終了しました。大変お疲れ様でした。

写真 その1(野球、剣道、柔道の様子です。)

太田市中学校総合体育大会 結果

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16(土)は、サッカー、バレーボール女子、卓球男女ダブルス、バドミントン男女シングルス、ダブルスの大会が開催されました。結果は以下の通りです。

サッカー 3−2 対 薮塚本町中戦(優勝!)

バレーボール女子 決勝トーナメント 1回戦惜敗 0−2 対 南中戦 

卓球女子 ダブルス(優勝)

サッカー部、優勝おめでとう!他の部も大変お疲れさまでした。7月2日に開幕した市総体も明日で終了しますが、大会が残っている部の皆さんは悔いのないように戦ってください!

【3年生】進路情報です。4

『栃木県立を目指すみなさんへ』という紙を希望者に渡しました。
もし、興味のある方がいましたら声をかけてください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

【3年生】進路情報です。3

続きです。2
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年生】進路情報です。2

続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立城西中学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町74番地
TEL:0276-32-2115
FAX:0276-32-3999