6月23日 修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
貝塚でたくさん学習したのでしょう。
カツカレーの完食者が続出!
ちょっと辛いけど、おいしかった〜

6月23日 修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨にはほとんど当たらず、北黄金貝塚で充実の学習!
ガイドの方に説明を受けた後、お楽しみの勾玉作り。
途中までしか作れませんでしたが、最後まで必死に作りました。
次はカツカレーに向けて出発です。

6月23日 修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少々バタバタしましたが、出発式を終え、いざ出発!
たくさんのお見送り、ありがとうございました。
無事に帰って来られるように、気をつけて行ってきます!

6月22日 結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日、6年生が修学旅行へ出発します。
結団式で最後の確認を行いました。
交流しあった学級旗も一緒に行ってきます!

6月17日 長縄大会 3

中休みには1年生が、昼休みには6年生が最後を締めくくる5分間の挑戦を終えました。1年生は連続して回数をのばすことは難しかったようですが、入れ替えを素早く行うことに力を入れ、精一杯走りました。6年生は休み時間も練習した成果を出し、記録を伸ばしたようです。3年生以下は跳んだ回数が倍になるハンディをもらっているようです。勝負の行方はいかなる方へ向かうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 公園探検

2年生が生活科の時間に「まち探検」に出かけました。今回の実習は、わんぱく公園でした。思い思いに遊具を見たり、草花を観察したりしながらスッケチに写しとって、学校に戻ってからカードにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 長縄大会 2

今日の長縄大会は、2年生と5年生でした。心一つになるように「せい〜の。」「そ〜れ。」とかけ声を互いにかけながら、力いっぱい跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 鍵盤ハーモニカ講習会

1年生を対象に、外部講師の方が来校していただき、鍵盤ハーモニカの基本的な使い方を教えてくれました。3つのお山(黒鍵)を押しながら、救急車のサイレンをまねたり、ドラえもんやジャイアンが出てきたりと楽しい音楽の授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 長縄大会

中休みに3年生、昼休みに4年生が大会本番をむかえました。5分間の間に何回跳べたのかを学級の合計回数で競いました。結果発表は、全校朝会で行われるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 遠足

2年ぶりの遠足に行ってきました。1年生は中恵庭公園までの片道1.5km。6年生は恵庭公園までの片道5.4kmと学年に応じた距離を歩き通しました。寒くもなく、暑くもない遠足には、ちょうどよい天候の中、クラスや学年の友だちと元気いっぱい(帰りには、さすがに弱音を口にする子もいましたが…)しばらくぶりの遠足を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 クラブ活動

本日の放課後にクラブ活動の2回目がありました。前回の希望調査をもとに、12のクラブに分かれて、役員やめあて、活動内容を決めました。4年生以上の児童が、互いに教えあったり、協力したりといつもの授業では体験することのできない異学年交流がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 学校運営協議会

放課後、地域の方々に参加してもらい第1回目の学校運営協議会(コミュニティスクール)が開かれました。PTA会長さんや町内会の役員さん達が代表として、これからの恵み野旭小学校の学校運営に際して、ご助言やご協力を仰ぎながら、今後の教育に携わっていただくことをお願いしました。
画像1 画像1

6月9日 長縄大会へむけて

運動に親しむことを目的に、体育委員会が『長縄大会』を主催しました。来週の15日(水)から17日(金)まで、各学年クラスごとに合計回数を競い合います。今週の休み時間は、ピロティーで練習をする子ども達の元気なかけ声が校舎に響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 運動会用具の片づけ

7日(火)の朝から、5,6年生の児童は運動会の後片付けを行いました。運動会で活躍する姿と同じぐらいに、いっしょうけんめいに取り組み頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 運動会 終了!

『心を一つに 未来へ走れ GO!GO!GO!』をテーマに32回目の運動会が本日無事終えることができました。風が冷たく感じる午前でしたが、子ども達の元気いっぱいの走りや力強いおどりは、寒さを吹き飛ばすような勢いでした。運動会が大成功に終了したのも、これまでの頑張りや努力があったからこそと思います。最後に、総務係の子があいさつ中で『運動会でのがんばりをこれからの学校生活に生かして、恵み野旭小学校をこれからも、もっとよりよい学校にしていきましょう。』の言葉が胸に残りました。
保護者の皆様におかれましても、応援や励まし言葉、ご支援の数々ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 運動会練習 6

本日は総練習がありました。昨日からの雨のため実施が危ぶまれましたが、校長先生や教頭先生たちの水たまりを吸水する作業のおかげもあって、予定時刻を遅らせながら何とか実施することができました。運動会実行委員の係児童の活躍も随所に見られ、みんなの力に支えられながらの運動会なのだと改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 運動会練習 5

今日は、全体練習が2校時目にありました。1、2、3、6年生が開会式を、4、5,6年生が閉会式の練習を行いました。昨日から比べると、とても寒い中での練習ではありましたが、みんなさん きびきびと礼の仕方や並び方を確認し合いました。体調にも気を配りながら運動会を迎えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 運動会練習 4

いよいよ、運動会があと一週間に迫ってきました。今日は、低学年と高学年がそれぞれ1時間ずつ、よさこいの練習を3学年合同で行いました。互いに本番で踊る場所を意識しながら、集団演技の仕上げに励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会練習 3

今朝は応援係の人たちが、低学年の教室でミニ応援合戦の練習を行いました。コロナ対策のため、運動会当日の声出しは応援団長の二人だけですが、拍手と手拍子でお互いの健闘をたたえ、士気を高めて行きます。まもなく、32回目の運動会が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 運動会練習 2

今週から運動会特別時間割が始まっています。運動会へ向けて、徒競走やよさこい練習など毎日、熱心に取り組んでいます。実行委員会活動の一つ。応援係の人たちも、毎朝 早めに登校して来て、応援合戦の練習に励んでいました。運動会当日は開会式を熱く盛り上げるため、気合いの入った応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 6年生を送る会
3/9 清掃強化週間(〜16日)

お知らせ

学校便り

恵み野旭小ナビ

図書便り