☆☆☆ 生徒や学校の様子を掲載しています ☆☆☆

3年生お疲れ様でした。次は卒業式ですね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 公立高校入試(一般)が終わりました。受験した3年生は緊張もあり、疲労感も一杯かもしれませんね。お疲れ様でした。
 来週はいよいよ卒業式ですね。校内も少しずつ卒業式モードになってきます。3年生がいないなかですが、昼放送では「手紙〜拝啓15歳の君へ」が流れていました。

保健体育1、2年生「剣道」の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では必修の武道として「剣道」を選択しております。今日明日の2日間、体育で「剣道」の授業を行います。外部からの講師として江別市剣道連盟 中山様にお越しいただき、指導を仰いでいます。
 1年生は、型を中心に基本的な動きを学習しました。2年生は、今年から防具をつけて行う授業となりました。剣道の防具は、慣れていないと重量もあり、身に付けること自体が結構大変です。村上校長も指導に入り、みんな悪戦苦闘しながら防具を装着して授業に取り組んでいました。

頑張れ!公立高校受験生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から始まる公立高校入試にむけての「学年集会」が行われました。今回は、柿崎教頭から受験生に向けて「コンディションを整えて、100%の力を発揮できるように。」とエールが送られました。大西先生からも注意事項と激励の言葉がありました。
 天候も良さそうですね。今日は早めに休養して、明日思い切り力を発揮してきてください。
 「頑張れ!二中生!!」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 公立高校入試2日目
3/7 資源回収日 図書ボランティア4
3/8 大掃除(3年)

月間行事予定表

ほけんだより

お知らせ

生徒会関連文書

えべつCS通信

小中一貫(連携)教育