最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:56
総数:332857
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

5年 宿泊研修21

退所式をおこないました。お世話になった白崎青少年の家さんに別れを告げて帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、和風きんぴらつつみやき、シソひじき和え、ジャガイモの味噌汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊研修20

お昼ごはんを食堂でいただいております。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 宿泊研修19

大引の浜辺でまったり過ごしてきました。

・貝がら探し
・ゴミ拾い
・生き物さがし
・シーグラス探し
・砂造形
・波打ち際を楽しむ
など、橋本では出来ない経験をたっぷりしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

前の時間に体育でマラソンコースを走ったあと…。「とどけようこのゆめを」「ふじさん」「帰り道」を斉唱したあとリコーダーの練習!しっかり歌って演奏していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

「夕やけこやけ」や「小ぎつね」を歌った後、けん盤ハーモニカで「小ぎつね」をゆっくりめに演奏!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊研修18

浜辺で思い想いに過ごしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊研修17

今から大引の浜辺に出かけます。
画像1 画像1

6年生 算数

「比例」についての勉強!表からグラフを…。グラフと式の関係についてみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科

九度山町のことを勉強中!ドラマでも放送された「真田幸村」のことについてのお話をしているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ここからは11日の授業の様子 1年生 国語

ドリルノートへていねいに…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写

静かな教室で、昨日は「希望」を…。上手になってきていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊研修16

食堂で朝ごはんいただいております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊研修15

気持ちのいい朝の集いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊研修14

全員予定の6時半に元気に起床です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

新出漢字を使った例文や熟語の発表!
画像1 画像1

1年生 算数

たし算プリントに挑戦中!できた人は先生のところに持って行き…。はなまるプリントがたくさん机の上にありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

計算のきまりについての勉強をしていました。かけ算を先にすることやかっこの中を先に計算することを…。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作

どんぐりを使っての工作ももう少しで完成!先生がホットボンドで…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 昨日の給食

昨日システムメンテナンス作業のため、ホームページのアップができませんでした。1日遅れですが、授業の様子等もあげさせていただきます。
昨日の献立は、パン、牛乳、カボチャひき肉フライ、グリーンサラダ、オニオンスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972