最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:111
総数:189518
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

朗読放送(LIVE)

 いつもは、ボランティアさんがCDに録音してくださった朗読を給食の時間に放送しています。今日は、2名のボランティアさんが放送室から朗読をしてくださいました。『ふたりはともだち』『しりとりのだいすきなおうさま』のお話を楽しみながら給食の時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

昼休憩

 いつもより長いお昼の休憩時間をとりました。大勢の子が外に出て、おにごっこ、ドッジボール、サッカー、鉄棒などをして遊びました。
画像1
画像2
画像3

通知表

 1年生にとっては初めての通知表です。一人ずつ先生のお話を聞きながらうれしそうな表情をして受け取っていました。家に帰っておうちの人と通知表を見ながら、頑張ったことをたくさんお話してほしいです。
画像1
画像2

算数科(4年生)

 「式や図を見てどのように考えたのかを説明しよう」をめあてに、教科書に出ている複数の解き方について、それぞれの式や図を読んで考える学習です。どんな言葉を使って説明したらよいか、じっくり考えてノートに書いて発表しました。
画像1
画像2
画像3

児童会役員選挙  (10月12日)

 2学期の児童会役員選挙を行いました。今回は演説の後、各自のタブレットを使って投票しました。
 5・6年生から14名もの子が立候補し、そのやる気と勇気に感動しました。また、一人一人の演説内容は、笠田小学校をもっとよくしたいという意欲に溢れていました。
画像1
画像2
画像3

音楽科(1年生) (10月11日)

 トライアングルを使って、先生の「タン、ウン、タン、ウン・・・」のリズムに合わせて演奏しました。力の入れ方で音が随分変わります。子供たちは興味津々でした。
画像1
画像2

理科(5年生)

 顕微鏡の使い方について学習しました。これからの学習で顕微鏡を使って花粉を観察したり、受粉による実のでき方を調べたりしていきます。
画像1
画像2

体育科 (5年生) (10月7日)

 陸上競技に取り組んでいます。雨天のため体育館で行いました。走り幅跳びにむけ、踏切りや着地の動きについて確認していきました。晴れた日、グラウンドで行うときに今日の学習を生かしてほしいと思います。
画像1
画像2

図書室前掲示

 10月10日は目の愛護デーです。図書室前には、ゆがんで見える絵や動いて見える絵など錯覚を利用した楽しく不思議な絵を掲示しています。
画像1

図画工作科 (4年生) (10月6日)

 学校における学習活動等への県産果実の提供として、県より柿を提供していただきました。4年生の子供たちは、図工の時間にその柿をスケッチし、秋をテーマとした作品を仕上げていきました。
画像1
画像2
画像3

代表委員会主催 ゲーム大会 (10月5日)

 本日2限目と3限目に代表委員会の子供たちが考えてくれたゲーム大会を行いました。1〜3年生用の問題と4〜6年生用の問題があり、縦割り班で問題を解いていきます。問題はどこにあるかわからないので探すところから始まります。上級生は下級生を気遣いながら、下級生は上級生に頼りながら、楽しく活動することができていました。代表委員会のみなさん、計画、運営、後片付け等おつかれさまでした。
画像1
画像2
画像3

就学時健康診断・入学説明会 (10月4日)

 本日、入学予定の子供たちが保護者の方と共に学校に来てくれました。元気な子供たちがたくさんいて嬉しかったです。体育館では、保護者の方に入学にむけての説明を行いました。
 来年度の入学を楽しみお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

理科 (3年生) (10月3日)

 「こん虫のかんさつ」の単元です。「こん虫の体のつくり」について学習をしました。いろいろな種類の昆虫の標本を見て、似ているところやちがうところを出し合っていきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行27 (10月1日)

 校長先生と担任の先生のお話を聞いています。
 6年生のみなさん、おうちの方々に楽しかったことなどいろいろお話をしてください。そして、ゆっくり体を休め、また、元気に登校してきてください。
 保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。おつかれさまでした。
画像1
画像2

修学旅行26

 無事に学校到着です。
 すてきなお迎えをしてくれています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行25

 PAで休憩。いざ学校へ。
画像1
画像2

修学旅行24

 いよいよアドベンチャーワールドともお別れです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行23

 アドベンチャーワールド楽しんでいます。その4
画像1
画像2
画像3

修学旅行22

 アドベンチャーワールド楽しんでいます。その3
画像1
画像2
画像3

修学旅行21

 アドベンチャーワールド楽しんでいます。その2
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279