児童のみなさんは、ハンカチ・ティッシュ・水筒を携行するようにしましょう。
TOP

児童会活動

夏休み明けから、児童会の各委員会が企画した取り組みが進められています。
書記局は「なかよしの木」という活動で、みんなと仲良くできたことを葉っぱに書いて貼るというものです。葉っぱが10枚たまると花が1つ咲くことになっています。
生活委員会は「やさしさの花」という活動で、やさしくしてもらった、優しくできたということがあったら、花びらを1枚ずつ貼っていくというものです。
どちらも児童玄関に掲示しているので、子どもたちは「何枚たまったかな」と毎日楽しみに眺めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習

夏休み明け、各学年2回目の水泳学習を行っています。
学校プール施設の老朽化に伴い、今年から「セントラルスポーツ」さんのプールをお借りしています。インストラクターさんが指導もしてくださっています。
子どもたちは、少しでも上手に泳げるようになりたいと、毎回水泳学習を楽しみにしています。
(今年度は、あと2回予定しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2

ユネスコショップ オープン

8月24日(水)

本日無事にオープンすることができました。
たくさんの保護者の方がお客さんとして来校してくださいました。
準備した野菜はあっという間に完売してしまいました。
(明日も野菜は販売しますので、またお越しください。)

野菜販売の後は、子どもたちと保護者の皆さんで、スイカを食べて涼みました。
保護者の皆さんにも「おいしい」と言っていただけて、子どもたちも嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユネスコショップ準備(1・2年)

24日(水)2校時のオープンに向けて、1・2年生が一生懸命に準備をしています。
司会の練習、ショップの掃除や飾りつけなど、協力して行っています。
当日は、たくさんのお客さんに、おいしい野菜をぜひお求めになってほしいと思っています。(1袋50円です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室蔵書点検

読み聞かせボランティアの「まつえもん」の皆さんに協力していただき、本校図書室の蔵書点検が行われました。
2日間の予定でしたが、みなさんの手際が良くあっという間に終わってしまいました。

夏休み図書の返却もスムーズに進んでいます。
明日24日(水)からは、図書の貸し出しがスタートする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展

職員室前の廊下に展示されている子どもたちの自由研究です。
丁寧に取り組んだことが感じられる作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品発表会

8月19日(金)

夏休み明けの各教室では、夏休み中に取り組んだ自由研究の発表会が行われていました。
取り組もうと思ったきっかけや、工夫して完成させたところ、一番難しかったことなど、学年ごとに話す内容もレベルアップしていました。
29日(月)まで、校内作品展が開催されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2期 スタートしました

8月19日(金)

子どもたちの元気な声が校内に響いています。
夏休みが終わり、第2期がスタートしました。
児童集会では、夏休みの思い出やこれから学校で頑張ることなどが発表されました。
全校児童で生活目標を確認し、夏休みモードから学校モードに気持ちも切り替わったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの水田(米作り)

畑の野菜同様、水田の稲も大きく成長していました。
もう花も咲き始めています。
秋の実りが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの農園・野菜

7月26日(火)から夏休みに入りました。
子どもたちは、時間を見つけて畑の野菜の世話に来てくれます。
野菜は本当に大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スペシャルべんとう(2年図工)

粘土を使って、自分の食べたいおかずを盛りつけた「スペシャルべんとう」を作りました。
握ったり、丸めたり、伸ばしたり、切り込みを入れたりして、形づくりに挑戦しました。
色付けもして、おいしそうなお弁当を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞を作ろう(4年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
「事実をわかりやすく記事にして報告する」ことを目標に、グループに分かれて新聞作りに挑戦しました。
特に「4年生しか知らないこと」をほかの学年のみんなに知らせることを意識し、「地域のニュース」や「クラスのニュース」などを記事にしました。

大掃除

7月20日(水)

夏休みを目前に控え、全校一斉に大掃除を行いました。
普段あまり手の届かないところも、しっかりきれいにしました。
特に床の拭き掃除は念入りに行うことができました。
もうすぐ夏休みです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み図書貸し出し

来週から始まる夏休みに向けて、全校児童が図書室の本を借りています。
24日間の長い休みの間に、じっくり読書に取り組む子どもたちです。
1人5冊まで借りることができるので、カバンがずっしり重たくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏を感じよう(1年生活科)

1年生は、生活科で「あさがお」を育てています。
その観察と同時に、「夏を感じる遊び」にも挑戦しました。
身近にあるものを使って、水を飛ばしたり、たらしたりして、涼しさを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(2回目)

7月15日(金)

2回目のクラブ活動を行いました。
前回計画した内容に取り組んでいます。
自分たちで工夫しながら、思いっきり活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜のお世話

7月14日(木)

フリー参観日の実施に合わせ、外で野菜のお世話をしている学年もあります。
野菜が大きくなるとともに、草も大きくなっています。
暑い中でしたが、しっかり作業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権の花

7月11日(月)

人権擁護委員協議会からお花をいただき、プランターに植えて飾っています。
6月に実施した人権教室と関連させて、「なかよくする」「相手を思いやる」ことをいつでも意識できるようにという願いも込められました。
大事に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行到着式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遅くなりましたが、無事帰校いたしました。
たくさんの保護者、職員が迎えてくれました。

学校に戻ります

画像1 画像1 画像2 画像2
ルスツリゾートでの乗り物体験が終了しました。樽前SAを経由して帰校します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31