最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:61
総数:363472
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

3年生 言われて嬉しい言葉

 3年生の道徳の授業では、言われて嬉しい言葉や悲しい言葉についての学習でした。「大丈夫」「ありがとう」「すごい」…たくさんの温かい言葉が並んでいました。言葉って大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 グラフを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、グラフを読み取っていました。「あー!!分かった!」と理解できた時は思わず声が出て、いい雰囲気です。教え合いもありました。

4年生 版画の下絵

 4年生は、彫刻刀を使った版画を初めて行います。下絵は、大きくて、線も太めの方がよいようです。タブレットを使って、ヒントになる絵を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日から2月が始まりました!

画像1 画像1
季節の飾りが学校の至る所にあります。
画像2 画像2

6年生 防災キャンプ 11

 皆で食べました。今日は暖かい日だったので、外で気持ちよく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 非常食の種類によっては、調味料のような袋が入っていました。役割分担で食事が整ってきました。

6年生 防災キャンプ 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 汁物も用意しました。

6年生 防災キャンプ 8

 非常食体験です。やかんが真っ黒になるので、先に洗剤を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ 7

 その後、東日本大震災地へ行かれた前校長のお話を聞きました。自分の命を守るために、また、地域やみんなのために何をすべきかを考えることが大切であることを改めて気づかせていただきました。 
 ひまわりのように強く、たくましく、明るく生きてほしいという願いである「ひまわりの詩」を歌っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ 6

画像1 画像1
画像2 画像2
 ベッドが出来上がったら、部屋に入れてみました。また、実際に寝てみました。寝心地はどうだったかな?

6年生 防災キャンプ 5

 説明書も入っているので、見ながら協力して組み立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ 4

 その後、ベッドを作りました。組み立てるのはとても手際がよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ 3

 トイレづくりの後は、間仕切りづくりでした。7枚の段ボールで部屋にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 危機管理室の方からトイレの作り方を教えていただきました。新聞紙と15号袋で作りました。

6年生 防災キャンプ 1

 6年生は、災害が起きたときに避難所運営にどのように携わればよいのか等の防災学習を行いました。 
 危機管理室の方々からハザードマップについて応其地域の危険場所等のお話を聞きました。また、「防災ハンドブック」を基に在校時の危険場所についてグループで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 放課後ふれあいルーム

 本日、3年生の放課後ふれあいルームがありました。
 本年度、最後ということで、体育館でAB合同で『ドッジビー』を行いました。
 ドッジビー用のフリスビーでしたが、どの上手に投げることができていました。
 白熱した勝負が繰り広がれ、最後の放課後ふれあいルームも楽しく終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

 5年生では、体育の時間にタグラグビーをしています。
 今日は、攻守に分かれて練習しました。フェイントかけたり、緩急をつけたりしながら、相手をかわしていました。また、ディフェンスもなんとかタグを取ろうと必死になって相手の突破を防いでいました。
 仲間同士声をかけ合いながら、白熱した練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工

 図工の時間に『空きようきのへんしん』の学習をしています。
 紙粘土に絵の具をつけて好きな色をつくり、それを家から持ってきた容器に貼り付けていろいろなものを作っています。
 どの子もワクワクしながら、作成していました。
 完成がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 鬼遊びのやり方を読んで… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。しっかりと表に書いてまとめていました。

2年生 鬼遊びのやり方を読んで… 1

 2年生の国語科では、鬼遊びのやり方とそれをする理由を教科書をもとに読み取っていました。指で文をおさえながら探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式9:30
3/20 交通校外指導
3/22 PTA本部役員引継ぎ会
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132