最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:111
総数:189551
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

新体力テスト その2(6月13日)

班ごとに集合し準備体操をした後、50メートル走、長座体前屈、反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳びの測定をしました。
画像1
画像2
画像3

新体力テスト その1

新体力テストは、体力・運動能力の現状を明らかにするとともに、体育・スポーツの指導と行政上の基礎資料を得ることを目的に、全ての小学校で毎年実施されています。すばやさ、ねばり強さ、体の柔らかさ、力強さなどの運動特性を8項目で測定します。
今日は縦割り班に分かれて、5項目の測定を行いました。6年生が中心となり、どの班もスムーズに測定することができました。

画像1
画像2
画像3

交通安全教室 (6月10日)

 交通指導員の方々、町役場の方々の協力を得て交通安全教室を行いました。1年生と4年生を対象に行いました。1年生は安全な歩行の仕方、4年生は安全な自転車の乗り方を学びました。
画像1
画像2
画像3

生活科(1年生)(6月9日)

「あそびばにでかけよう」の単元です。クラスごとに赤タコ公園に出かけました。地域の遊び場を利用して、友達と仲良く遊ぶことができていました。
画像1
画像2

算数科(2年生)

たし算の筆算の学習です。計算の仕方を考えていきました。その後自分の考えを隣同士で発表したり、みんなの前で発表したりしました。
画像1
画像2
画像3

国語科 (1年生) (6月8日)

 「くちばし」の学習です。全文を読んで、文章と写真と対応させながら、3種類の鳥のくちばしについて確かめていきました。
画像1
画像2
画像3

耳鼻科検診

 本日、全児童を対象に耳鼻科検診を行いました。自分の体に興味をもち、どんどん健康な体をつくっていってほしいと思います。
画像1
画像2

ちょっと休憩 (6月7日)

画像1
 あじさいがきれいに咲いています。

国語科 (4年生)

 「思いやりデザイン」の学習です。「段落構成や文章の話題をとらえよう。」をめあてに取り組みました。内容を理解するために熱心に文章を読み進めていました。
画像1
画像2
画像3

図書室前掲示

 6月10日は、時の記念日です。この日は、日本で初めて「漏刻」という水時計で時を知らせた日だそうです。図書館前掲示板には、砂時計や腕時計などいろいろな時計を紹介しています。
画像1

運動会!!! (6月4日)

 絶好の天気の下、昨年度に引き続き、感染症防止対策を講じながら、保護者のみなさまの協力により、本日無事に開催することができました。子供たちは真剣な表情で演技や競技を行い、短い練習期間にもかかわらず、練習の成果をしっかりと発揮することができていました。
画像1
画像2
画像3

運動会の開催及びお願い等について (6月3日)

 保護者 様

 平素は本校教育推進にご理解、ご支援いただき誠にありがとうございます。
 さて、明日の運動会は天候の心配もなさそうであり、予定どおり開催することができそうです。子供たちは運動会にむけて一生懸命練習に取り組んできました。子供たちのがんばりを楽しみにお越しください。
 つきましては、改めまして下記内容をご確認いただき、ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。

                記


●当日は必ず受付を済ませていただきますようお願いいたします。
 ・受付開始は、8時からです。

 ・事前に配布しております「健康観察用紙」に必要事項をご記入の上、ご提出ください。

 ・受付を済まされた方に、PTAネームホルダーをお渡ししますので、首からかけてご観覧ください。(PTAネームホルダーは、運動会終了後、回収させていただきます。)

 ・観覧者の人数制限をさせていただきます。各家庭2名まででお願いいたします。(未就学児は含まない。) 


●駐車場についてご案内します。
 ・駐車場は、校舎北駐車場のほか、ふるさと交流館駐車場にお願いをしています。

 ・校舎北駐車場は、車間を詰めて駐車していただきますので途中退出はできません。

 ・駐車可能台数に限りがありますので、お近くの方はできるだけ徒歩でお願いします。

 ・校内へのお車の進入は7時45分からとさせていただきます。


※本年度も感染症対策を講じながらの開催となります。皆様方のご協力どうぞよろしくお願い申し上げます。


画像1

運動会準備 (5・6年生)

 5限目に5・6年生の児童が明日の準備をしてくれました。さすがは高学年です。次に何をすればよいかを考えながら、みんなで協力して活動することができていました。
画像1
画像2
画像3

家庭科 (5年生) (6月2日)

 「ソーイング はじめの一歩」の学習です。「玉結びと玉どめをマスターしよう。」をめあてに取り組みました。子供たちは習得するために一生懸命練習をしました。子供たちがさらに上達できるよう、ご家庭でもご協力お願いいたします。
画像1
画像2
画像3

運動会練習大詰め!!

 運動会にむけての練習がいよいよ大詰めとなっています。各学年、入場してから退場するまで通して行い、最終確認をしています。あさっての運動会、練習の成果をしっかりと発揮してもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 (その3) (6月1日)

(1枚目)体育委員会です。体育倉庫の整理やサッカーゴールの補修を行いました。
(2枚目)環境奉仕委員会です。今年も緑のカーテンに取り組みます。その準備を行いました。
画像1
画像2

委員会活動 (その2)

(1枚目)代表委員会です。学校をよりよくするために話し合いました。
(2枚目)文化委員会です。校舎内の掲示物を貼り替えました。
画像1
画像2

委員会活動 (その1)

 6限目に委員会活動を行いました。4年生以上の子供たちがそれぞれの委員会に所属し、学校全体のために担当の仕事を行いました。
(1枚目)保健委員会です。手洗い洗剤の点検、補充を行いました。
(2枚目)給食委員会です。給食委員会主催のイベントを考えました。
(3枚目)図書委員会です。朗読を行う予定で、その担当を決めました。
画像1
画像2
画像3

算数科 (5年生) (5月31日)

 「比例」について学習をしています。伴って変わる2つの量が比例関係であるかどうかを、自分自身でノートにまとめ、みんなの前で説明をしました。
画像1

社会科 (3年生)

 河川の下流付近のようすについて学びました。家やマンション、大きな工場が多いということに気づきました。また、どうして大きな工場が多いのかということについてもみんなで考えました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279