最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:111
総数:189552
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

外国語活動 (4年生) (5月12日)

 「Do you like 〜?」 子供たちは好きなものをたずね合いました。たずねた後、聞き取った内容をメモにとりました。積極的に活動をすることができていました。
画像1
画像2
画像3

生活科 (1年生) (5月11日)

 アサガオの種を植えました。自分の植木鉢に種をまき、優しく土をかぶせました。元気に大きくなってほしいと願いながら活動することができていました。
画像1
画像2
画像3

国語科 (6年生)

 「春のいぶき」の学習です。「二十四節気」について表にまとめ、「春」にまつわる言葉を集めていきました。
画像1
画像2
画像3

昼読の様子 (5月10日)

 昨年度に引き続き「昼読」に取り組んでいます。子供たちは自分で選んだ本をじっくりと読み進めていっていました。
画像1
画像2

昼休憩の様子

 今日はとても過ごしやすい一日でした。子供たちは運動場に出て、サッカーやドッジボール、おにごっこなど仲間と楽しそうに元気に過ごすことができていました。
画像1
画像2

算数科 (2年生)

 2けた+1けたの計算を素早く正確にできるように計算の仕方を考えました。10のまとまりをつくるために片方の数字をどういうふうに分解すればよいか、問題を数多く解いてその感覚を磨いていきました。
画像1
画像2
画像3

算数科 (1年生) (5月9日)

 「なんばんめ」の学習です。絵を見て何番目かを確認していきました。起点を定め、右から・・・、左から・・・を学びました。
画像1
画像2

理科 (3年生)

 植物の育ち方の学習です。植物の様子を観察していきました。ホウセンカとマリーゴールドを観察しました。大きさや形、色などに注目して絵や言葉で記録していきました。
画像1
画像2

国語科 (5年生)

 「漢字の成り立ち」の学習です。漢字の由来や特質などについて学んでいきました。象形文字や指事文字など、大きく分けて4種類あることを知りました。
画像1

春の遠足 (その3) (5月6日)

 5・6年生は、パークゴルフ場に行きました。午前は学年ごとに、午後からは5・6年生混合でプレーをしました。
 多くの方々にお世話になり無事に春の遠足を終えることができました。ありがとうございました。
画像1
画像2

春の遠足 (その2)

 3年生は校区たんけんでした。郵便局や交番など見学させていただきました。4年生はエコライフ紀北を見学させていただきました。
画像1
画像2

春の遠足 (その1)

 今日は、よい天候に恵まれ春の遠足を実施することができました。
 1・2年生は道の駅に行きました。1年生は先生の話をしっかりと聞き、元気いっぱい活動をしました。2年生は道の駅の方にいろいろ質問をさせていただきました。
画像1
画像2

授業参観 (その2) (4月30日)

 画像は4〜6年生の様子です。
 保護者の皆さま、お忙しい中ご出席くださいましてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

授業参観 (その1)

 本日は授業参観でした。密を避けるため2部に分けて実施させていただきました。
 子供たちはお家の方に見られているという喜びと少しの緊張の中、いつも以上に熱心に学習に取り組んでいました。画像は1〜3年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業参観並びに学級懇談会について (4月28日)

保護者 様

 いつもお世話になりありがとうございます。
 さて、標記の件について、令和4年4月14日付け文書で既にご案内させていただいているように下記内容で実施いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

                記

1 日 時   令和4年4月30日(土) 9時30分〜

2 日 程
  9:30〜10:15  授業参観〔1回目〕
   対象:1グループの保護者様(1家庭1名)

 10:30〜11:00  学級懇談会

 11:15〜12:00  授業参観〔2回目〕
   対象:2グループの保護者様(1家庭1名)


※土曜日の参観ですので、児童にお弁当を持たせてください。
 下校は、14時頃です。

※「健康観察用紙」に体温等をご記入の上、ご持参ください。発熱等の症状がある場合は参観を見合わせてください。

※学級懇談会で保護者の方の学級委員を決定いたします。立候補をお考えになられている方は、当該学年の懇談会への出席をお願いいたします。

※4月30日(土)の振替休業日は、5月2日(月)です。

※今後の感染状況によって中止する場合があります。ご了承ください。




算数科 (4年生)

 「角とその大きさ」の単元です。今日は180°をこえる角度の大きさをはかる学習をしました。最初に半回転は180°、1回転は360°ということを確認し、活動に入っていきました。
画像1
画像2

図書館オリエンテーション (1年生) (4月27日)

 図書館担当の先生から本の借り方や返し方を教えてもらいました。映像を交えての説明だったので子供たちには大変わかりやすかったと思います。その後、実際に図書館に行き本を借りてみました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動

 本年度、最初の委員会活動です。4年生にとっては初めての活動となります。委員長や副委員長などの役職を決定し、その後1学期の計画をみんなで考えました。これから自分の仕事を確実に行い、学校にためにがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

生活科 (2年生) (4月26日)

 春の遠足で訪問する予定の道の駅、そこで働く方への質問をグループで相談して決めました。事前に個人で書き出していた質問を紹介し合い、決定していきました。
画像1
画像2
画像3

社会科 (3年生)

 校区たんけんを行くための準備学習を行いました。方角や方位磁針についてあらためて確認し、留意点などについても確認をしていきました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279