最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:88
総数:332748
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

卒業式

はじまってしまいました。やはり当日になると緊張感マックス状態で入場しました。いよいよ証書を…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日 卒業式前

いよいよお別れの日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式会場以外のところも

きれいに飾り付けをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業式に向けて

会場づくりをしながら掲示物を…。せいぶっ子さんも参加してくれて、「あっ」という間に飾り付けをしてくれました。12月頃から準備していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さよならの会5

いよいよ運動場から6年生が…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さよならの会4

在校生の花道の間を卒業生が少し照れながら…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さよならの会3

児童会から6年生にメッセージ!そのあと在校生と教職員みんなで出発の歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さよならの会2

6年生からのことばの後5年生に引継ぎを…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さよならの会

6年生が帰る用意をして運動場に…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 小学校での最後の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、サケのマヨネーズ焼き、コールスローサラダ、ぐだくさんスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

計算スキルの復習問題を解いていました。ちょっとむつかしいなぁ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作

3年生も作品バックに好きなアニメのキャラクターなどを描いたりしました。どんな作品を持って帰るのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

作品バックに好きな食べ物や1年生の思い出を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽

最後の授業!卒業式で歌う「僕らまた」の練習中。先生のピアノの音も少し力が入っていたような…。明日の卒業式にみなさん(涙)歌えるかな?ガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 音楽

今日のお別れ会に歌う歌の練習!しっかり歌っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

先日行ったプリントが返却されました。間違っていたところをしっかりみなおしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日 2年A組 図画工作

先日から作品バッグに好きな絵や思い出をマジックで描いていました。いよいよ完成させるために…。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会

粉河まつりや真田まつりなど和歌山のまつりについて勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

1年生で習った漢字の復習プリントに挑戦中!できた児童は先生のところに…。ニコニコ顔で席にもどっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式の練習

先生から注意すべき点を教えてもらい…。明日は流れを再確認するだけなので、昨日以上に真剣に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972