最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:80
総数:188558
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

さすが高学年 (5年生) (8月31日)

 5年生の子供たちが1年生の子供たちに、パソコンの使い方を教えてくれていました。ログインの方法やシャットダウンの方法など、繰り返しやさしく教えてあげていました。1年生の子供たちはとてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

夏休み明け集会 (8月30日)

 夏休みが明け、今日から学校再開です。子供たちは元気いっぱいに登校してきてくれました。1限目は集会。密を避けるために今回も1〜3年生、4〜6年生の2回に分けての実施です。
 1学期終了まで残り約1ヶ月半です。自分の目標に向かって引き続きしっかりと取り組み、また健康や安全に気を配り生活をしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

明日から学校再開です!

画像1
 いよいよ明日から学校が再開します。児童のみなさん、体調をしっかりと整え、元気いっぱい登校してきてください。

文部科学大臣メッセージ (8月25日)

 まもなく夏休みが終わり、学校再開です。
 このたび、文部科学大臣からメッセージが出されましたので紹介いたします。


●小学生のみなさんへ〜不安や悩みがあったら話してみよう〜
   ↓ ↓ ↓
 https://www.mext.go.jp/content/20220822-mxt_kou...


●保護者や学校関係者等のみなさまへ
   ↓ ↓ ↓
 https://www.mext.go.jp/content/20220822-mxt_kou...




ラジオ放送で本校の校歌紹介

保護者 様

 いつもお世話になりありがとうございます。
 さて、WBS和歌山放送ラジオで、十五社の楠に関する内容があり、本校の校歌が放送で流れるとのことですので、お知らせさせていただきます。

1 放送日時   令和4年8月27日(土) 10時30分からの30分間

2 ラジオ局   WBS和歌山放送

3 番 組 名   「ラジオで女子旅」

※番組内のどこかのタイミングで放送されるとのことです。


登校日 (8月2日)

 夏休みに入って約1週間が経過しました。今日は登校日、子供たちは元気いっぱい登校してきてくれました。
 (1枚目、2枚目)平和学習の様子です。先生からお話を聞いたり、戦争に関する絵本の読み聞かせを聞いたりしました。子供たちは、神妙な表情で聞いていました。
 (3枚目)本の借りかえの様子です。「次は、どの本を読もうかな」と楽しいそうに本を選んでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279